回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~回転すし活魚寿司さん

2012-08-21 23:59:58 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、回転すし活魚寿司さんへ ついつい気軽に行ってしまうお店です 105円皿だけでも大手均一店さん以上の種類のお寿司があると思いますし、和歌山加太を中心にした鮮魚も充実しています

「ねぎサーモン巻(105)」サーモンと葱の巻です タッチパネルにはないメニューです 元々お寿司の種類の多いお店ですが、こういったメニューもあります
「自家製いか塩辛(105)」前回お店に行っていただいたときは、注文をした直後にタッチパネルに品切れの表示が出ました 最後の一皿だったのかな?肝がたっぷり濃厚な味でした 今日のはあっさり、塩辛にしたもの それぞれに旨さがあると思いました
「?本日の限定品(105)」本日の限定品と言う事で、食感のしっかりとしたカニカマを細かく刻んだものと魚卵のマヨネーズ和え なるほど、こういうサラダもありですね 新作のサラダでしょうか?しかし、今でも軍艦巻きのサラダなメニューだけで10数種ありますが、いつもながら新商品への意欲も積極的ですね♪
「海鮮松前漬(105)」これもタッチパネルにはありませんでした 帆立紐、魚卵、昆布、人参の松前漬けです 帆立紐の食感がしっかりなのが印象的です
「えびチリ軍艦(105)」タッチパネルにはあるメニューですが流れているのはおそらく初めて見ました 「えびマヨ軍艦」とおそらく同じ衣のついた海老を甘味の強い甘辛エビチリソースで和えたものです この時期、ビールに最高♪あ!隣のビール飲んでたお客さんも食べていました!
「天然泳ぎ鱧湯引き(189)」徳島産 「えびチリ軍艦」の味が凄く口に残ったのでお茶をたっぷりいただきつつ・・・ 国産の鱧ということで注文しました♪ 一貫ずつ酢味噌と梅肉のトッピングです 一つだけ残念だったのが骨切りが・・・機械ということでしょうか? しかし、鱧の旨味は結構しっかりありました 105円でも鱧はありましたが、それを食べてはいませんが、おそらくこちらの方が随分美味だったのだと思います 105円でよくある鱧とは違いました

お寿司のメニューが凄く多く、新メニューに積極的なお店です 先週もお店に行ったのに新しいメニューが続々登場していました 常連さんを決して飽きさせないお店だと思います!わたしもついついお店に行ってしまいます ガソリン入れに行こう♪という言い訳をしながら・・・お店のある泉佐野市を含めた泉南地区は大阪で最もガソリンが安いようです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする