シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

金剛山をてくてく2

2014年08月31日 | 山歩き

ハンコを貰って頂上着。

お約束のソフトクリーム。 旨し。

中々の景色。

オールフリーとおにぎり2個。

気温は21℃。 早く降りても暑いだけ。 少し横になって気持ち良い風を楽しむ。

この時期の貴重なアジサイとハナムグリ君。

コケ。

コケと言ったらもみじ谷。 

谷に降りるまでの急斜面のところどころにロープが新設されてました。

地面ではなく、木に縛って浮かした位置に白いロープ。 

冬を意識してのことかもしれないけど、緑の中でやたら目立つ。 うーんっと言ったところ。

ロープがないと登れないならまだしも、より安全のためなら、普通のコースがあるので、いらんのでは?と思ってしまう。

もみじ谷。 目当てはコケ。 

いつも挨拶代りに写真を撮る、コケに覆われた朽木にも、白いロープ。写真撮らずに下る。

右の谷に上り直し、このロープの滝だけ超えてまた下る。

なんか行っとかないと気がすまない箇所。

昨年の台風の鉄砲水で、もろもろ流された後がまだそのままでありました。

がんばれコケ!

昨年の倒木の位置が、だいぶ下がっている。

景色が変わるのも谷筋の良いところ。

冬はここの滝が凍り、一番の撮影スポットになります。

滝から砂防ダムを巻く道にショートカットするルートにも、白いロープが新設されてました。

これ、滝の写真を撮ると入ってしまいます。

15mも下れば巻き道に戻れるのに必要でしょうか?

コケの写真を撮りつつ下る。

もみじ谷の出口にもまたロープ?

反対から見ると、なんと杉の伐採中なんで立ち入り禁止の看板でした。

上になかったんで気付かなかった。

12月末まではダメだそうです。

こんどは氷瀑の時期だな・・。

写真はダメでしたが、大阪湾やタンカーまで見渡せました。

暑いと二の足踏む癖に、

やっぱ休日は、外で体を動かしてなんぼやな・・・。

久々実感のてくてくでありました。

 


金剛山をてくてく1

2014年08月31日 | 山歩き

休日天候安定。 やっと山。

途中で降られてもカッパがある。

でも一人だと、景色的にまずテンションが上がらず、録画の消化や映画になってしまうのです。

丸滝谷を上がる。 スタート地点で25℃。秋であります。

土砂崩れで目印の鉄板が流されて、道と河原が直結。石の表面が真新しい。

少し探せば前の道はあったと思いますが、?のまま谷を直登するコースを上がる。

いきなり不安定な石を踏んで膝までドブン。 防水靴の意味はここでなくなりました。

出来立ての谷筋なんで石の回りの砂が締まっていないことが多い。

いきなりにして最大の難関。 滝中を行くか右の壁の上るか。

ロープなしで右側をよじ登る。

いつの間にか、本ルートに出てました。 要所にロープがあるけど、なるべく頼らず上る。

生木から倒木に変わり、コケが根本から90度捻って横に葉を広げています。

 

ロープだけのところに梯子が追加されていました。

でも濡れた木より、岩のほうがカチッとして安心できます。

そこそこ上がると土砂崩れがなくなり、コケが絡む谷筋が残ってました。

真新しい中洲で休憩。

でっかいプリンとぐちゅぐちゅ言う防水靴。

涼しくて快適至極。 今年は暑い時期の山は完全スルーしてしまいました。

したの丸滝。

一見ラスボスの丸滝谷。

ロープを使えばどってことはないです。

個人的なラスボスはここから登山道にでる直登。

地味でしんどい。

登山道に出た。 ここでオヤツ。 汗かいてるので、塩気がたまらん。

右植林、左雑木林を少し上れば頂上。

プリンと明太子が胃で喧嘩して、薬品みたいなケップが・・・。


花博公園をてくてく

2014年08月26日 | 散策

崩れる予定の土曜日が晴れて、崩れない予定の日曜日が崩れそう。

金剛山をやめて、花博公園。

午前中3時間のお散歩。

食虫植物の特別展示をやってました。

まずは熱帯の森。

と言っても、外部と同じ温度なんで、窓が開いてイケイケでした。

コバルト色の葉っぱ。

ひょうたんといっしょにぶら下がっているのは、エイリアンの繭。

秋にはどろっと出てくるとのこと。

奇想天外。

サボテンの花が可愛く綺麗でありました。

食虫植物。

栄養の乏しい高地で、虫で栄養を補うために発達してきたとのこと。

虫のいっぱいいる熱帯は栄養豊富なんで、虫をとる必要はないんですね。

形はいかにも高温多湿ですが・・。

コマクサ。

志賀高原で観たのより、花がとっても小さい。

クロユリ

蒼いケシ

めっちゃいいにおいの花。

ドラゴンフルーツの花

ハエトリ草

うつぼかづらにハエトリ草。 こんなに安いんですね。

夏休みの自由研究がまだの人、低予算で驚くようなレポートが出来るんではないでしょうか。

外のほうが元気いっぱいの大鬼蓮。

曇っているけど、ムシムシ。

鳩が思いっきり水浴びしてました。

家に帰って、シャワーを浴びて、またドミノピザ。

取りに行って1枚タダ。

この後、土砂降り。

午前中の散歩で正解のてくてくでした。


お盆休みをてくてく

2014年08月26日 | 散策

お盆休みでうどん県。

天気が連日スカッとしない。

一応、山の道具だけ車に積んで、様子見の日々。

で、ひたすら運転手。

娘のリクエストでブライス人形とやらを観に行く。

りかちゃんの頭でっかちがなんでこの値段なのか、理解不能。

着せ替えやメイクがコアなファンにはたまらんらしい。

朝は、朝マックではなく、朝うどん。

昼前に玉がなくなることもある、「須崎」のうどん。

しっかりした腰と、表面のツルツル感を併せ持つ。

うどんを味わううどんでありました。 小で200円。

昼から夢タウンやイオンモールめぐりの後は、犬のお散歩。

まるちゃんが道路に出ようとした亀を発見。

一応、引き返すように諭している模様。

いろいろやるけど、進路を変えてくれない。

持ち上げるにはちょいと大きすぎ。

前に立ちはだかったり、そうこうするうちに、亀さんも判ったようで、Uターンして池に帰って行きました。

轢かれた亀は見たくないので、えがったえがった。

こちらは猫のはなさん。

自分の家で猫を飼ったことがないので、どこまでいじり倒していいのかわからない。

ずっと平行線であります。

雨の中、どこかの夢タウンで遊んだ帰りに、二重の虹。

一日の中でも、降ったり晴れたり。

剣山を予定してましたが、強風と雷の予報で、あっさりパス。

甥っ子をゲームセンターに連れて行き、さんざんゲームにトライするも、妖怪ウォッチのメダルはゲットならず。

不完全燃焼は甚だしいが、可能性のない遊びに金を使わせると、金銭感覚がおかしくなるので、あきらめさせました。

まさしくヒット商品を作ったものの勝ちでありますな・・。

最後の晩は、皆で花火。 

甥っ子の火拳。

やっぱり、線香花火だねぇ。

ぽと・・・。 はい、盆休み終了。

朝5時出れば、大阪は8時過ぎ。

東に向かう為、終始朝日か眩しい。

大阪に帰って、姉と家族でまた長次郎寿司。

何をしたわけではなく、ただ、ひたすらノンビリのお盆休みでありました。


インドアブログ

2014年08月09日 | 食う

スマホでは2カ月未更新なので、ほぼ消滅ブログに分類されつつありました。

夏風邪で喉が辛いのが治ると、酷暑で外遊びは要注意と来て、今度は台風が来て。

このまま消滅かと思ってましたが、ちょこちょこ更新していた時より、アクセスが異様に伸びたりしており、???な今日この頃。 

過去の記事を沢山覗いていただき、ありがとうごぜいますだ。

ま、ネタはないけど更新します。

正直、スマホに溜まった写真の吐き出しです。

確実にこなしているのは、毎朝の亀のクロちゃんの餌やりだけ。

昨今、私に嬉しそうに寄ってくるのはクロちゃんだけになりました。

ただ、冬眠失敗だけは怖いので、当初の飼い主である、とある高二の娘に段どりだけはお願いしております。

6月後半。

とある息子の誕生日。

ちょっと贅沢に長次郎寿司。

アワビこりこり。

金目の握り。 油が旨し。

ホタテのあぶり。 焦げたバターの香りがgood。

とある出張でうどん県。

今回は大人しく一軒だけ。

冷たい出汁の大。 うどんは腰が強くて自分好み。 天ぷらはなんだっけ? 忘れちゃった。

とある天気の悪い土曜日。

ドミノピザ。 2枚8000円が取りに行くと一枚タダ。 色々あって美味いし、翌日に残ってもトースターでチンすれば、美味しく食べれるし。 このシステム、お勧めです。

トムクルーズが、何度も死んでは生き返る映画を観ました。

原作は日本人とのこと。 原作を買ってもらうといくらになるんだろ。

早い話が、ゲームで死んだら最初っからやり直しってやつです。

それをエイリアン映画とバックツーザフューチャーに旨くからめてあります。

合わせ技一本、って感じの映画でした。

息子は超高速参勤交代。 なかなか面白かったらしい。

とある風の強い日曜日。

運動不足解消に花博散歩。 13時から3時間でペットボトル3本消費。

とある天気の悪い日曜日。

ニンニク屋でスパゲティとガーリックトースト。

スパのスープにパンを付けて食うと旨いのですが、スパゲティを食い終わった時点で店員が皿を下げに来る。

店員さんよ、パン食い終わるまで、皿を下げないで下さいな。 

「汁、欲しいから皿置いといて」って言いにくいんだよ。

息子とゴジラを観ました。

ゴジラさん、私らの時代の下半身デブが復活しておりました。

放射能もババ―ッと吐きます。

人類の敵のようで味方のような微妙な立ち位置も、日本のゴジラ映画の王道に戻してあります。

水戸黄門的安心感。 ゴジラ映画はこうでなくっちゃ。 って映画でした。

続編もあるそうです。

とある雨上がりの日曜日。

今度は15時から3時間。 花博散歩。

涼しくて、ペットボトル消費は1本のみ。

とある亀のクロちゃん。

最初は間違って指を噛むとグイグイと力を入れて噛みきろうとしました。

キモ・カワイイでなく、コノヤロ・カワイイでしたが、最近は指も噛まなくなりました。

賢いのーっ。 でも少し寂しい気もする。

とある昼飯。

ココ壱番屋で、関西風甘辛カレー。

そういえば、夏でした・・・。