シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

花博をてくてく

2021年03月25日 | 散策

うどん県をてくてく。

リモート会議が多くて出張ネタ少なし。

最終ぐらいは現地で。で、久々のうどん屋のラン・ガン。2件だけですが。

宮川製麺所。自分で湯がいて自分でトッピング。

程よい腰で出汁がうまい。卵の天ぷらもグッド。

2件目は名前忘れたけど、醬油うどん。醤油とショウガ、大根おろし。

大阪ではエビ天ぷらでも、なぜかこちらでは、茄子の天ぷらが食いたい。

夜は居酒屋でサクッと。

有給休暇。

今年は正月、盆のうどん県への帰省がなかったので、2日ほど最低所得日数より足りないとのことで、都合をつけて取れとのこと。

関連会社も有給消化で担当不在。

で、午前中に仕事を済ませて、午後半休。

花博で花見をするのだ。

ソメイヨシノはどんどん開花して、来週はないと思います。

カンパーイ。

またカンパーイ。

あとは、知ってる範囲をあちこち縫って、桜を撮りました。

酔いも飛んじゃったので帰ります。

の3時間、12kmのてくてくでした。

 


花博をてくてく

2021年03月22日 | 散策

ヨウコウサクラが満開。

曇っていて、どうにも暗いですが。

ソメイヨシノかわからないが、こちらも満開。

こちらはアーモンド。芝生で花見の方にはおすすめ。

枝垂桜はやや早い。今年の平安神宮は見に行きたい。

大きな枝垂桜はほぼ満開。円山公園もすぐに咲いてしまうかも。

モクレン、チューリップとどんどん進んでいきます。

お酒は夜にして、あまおうソフト。

今年の春はあっという間に過ぎそうです。

ってことは、今年の夏は長いんでしょうね・・。

大雨・洪水とかはなしでお願いしたいと思います。


咲くやこの花館をてくてく

2021年03月21日 | 散策

曇りだけど、暖かい。

上着なしで花博。片道50分でいい感じが汗かきました。

まずは、咲くやこの花館へ。

早い桜はすでに満開。

チョコの説明。ホワイトチョコはカカオバターのみにしてから作られます。

ランもいいけど、サボテンも良い。

ほんとは過酷な砂漠にこんな可愛いのが咲いてるんですよね。

さて、外の桜はどうかな。


錦市場をてくてく

2021年03月19日 | 散策

続いて錦市場。

粋な垂れ幕がいくつかありましたが、ことごとくピンボケ。

いつもの居酒屋。

春の串カツ盛り合わせ。鰆のみそ漬けがうまかった。

揚げ焼きと九条ネギ。

ボリュームがあって、旨し。

またラムネチューハイで〆。

仕事もコロナも収束し、美味しい散策が楽しめますように。


等持院をてくてく

2021年03月19日 | 散策

太閤記の最終回、足利尊氏の墓があるという等持院が紹介されました。

調べるといつもの散策コースに近いので寄ってみることに。

立命館大学の近くで学生が行き来する、住宅地にあります。

長く世を安定させた、優れた将軍として、

室町幕府の足利尊氏から15代将軍の像。(なぜか2体はなし)と、江戸幕府の徳川家康の像がありました。

足利尊氏のお墓です。

室町将軍、一挙公開であります。

なぜ2体ないのに、徳川家康像があるのかは不明。


金閣寺をてくてく

2021年03月15日 | 散策

天気よろし。

紅葉の時期に改修中だった金閣寺へ。

大河ドラマの再放送、「太平記」が「麒麟が来る」より、合戦など大人数のエキストラで見どころたっぷりでした。コロナ関係なく、昔はバブリーだったようです。

室町時代(以下ウィキを参照)

室町幕府が存在した時代」に当たり、足利尊氏建武式目を制定した1336年南朝延元元年/北朝建武3年)または征夷大将軍補任された1338年(延元3年/建武5年)から、15代将軍義昭織田信長によって京都から追放される1573年元亀4年)までの237年間、もしくは235年間を指す。

室町時代の最後、信長との決裂あたりが麒麟が来るの終盤。

金閣寺は、3代将軍足利義満が建立して北山文化を開花させるなど、室町時代の政治、経済、文化の最盛期を築いた。

富を象徴するキラキラが良い天気で強調されてます。

中学の頃の日本史は、ほぼ暗記でテスト後消えてしまいましたが、大河ドラマでようやく、残る記憶になってきました。

昼は九条ネギ焼き。

ソースの甘さがたまらん。


花博をてくてく

2021年03月07日 | 散策

気温の高い土曜日にいったん家を出たものの、風が強くて引き返す。

日曜日、曇りだけど、運動のためにまた花博。

アーモンドがいい感じ。

丘の上では桃が満開。

あんずも満開です。

メジロ君をバシバシ撮る。

続いて梅。赤は終了してました。

色々咲いてきた。

あとは、お日様の花博でありました。