さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

涼しい風が入ってきますよ♪

2010-06-30 21:28:00 | 日記
今日の私が 選んだ紫陽花をアップしますね
目の保養になれば うれし~です♪ ついでに涼しさも飛んでいけー*(結晶)*


        


        


        


今日は久し振りで お気に入りの曲を 2曲も聴けた ラッキー*(音符)*
元気モリモリ また明日も頑張ろうっと

なぜこんなに元気っ子かというと たぶん生活スタイルの変化
これも 関係あると思うわ♪ なぜだかわからないけれども
この方が 気分が楽な感じがする

しばらく 続くといいけれども 気分屋のところがあるからね
ゆっくり 様子をみることにしましょう
気が長いのは 私の長所でもあり短所でもある!
今回は どっちに転ぶかな~*(星)*

これでカフェから 帰りま~す*(ロケット)*


(天気・涼しい曇り)





コメント

FOR YOU!

2010-06-29 19:16:00 | 日記
今日は 元気になる色の紫陽花を選びましたよ(^u^)
優しい色合いに包まれて 心の元気に!!*(ハート)*


        


        


        



今は雨がけっこう降っている
今日は 靴の中敷きを 直してもらうために整形へ行ってきた

使った感じを言って 調節のために預けてきた 担当の人が 
「来てくださって ありがとう」みたいなことを私に言ってきた

多くの方は 「しょうがないか! こんなものなのか!」と
あきらめてしまい 苦情を言ってこないという

「責任を持って 使える中敷きを作る!」っと言ってくれた
あの有名な先生よりも 人間ができていると 私は感じた!

まだ 時々 雷が鳴っている
今日は 早いとこパソコンを閉じることにしますね
これでカフェから帰りま~す*(ロケット)*


(天気・本格的な雨)









コメント

蒸してま~す!

2010-06-28 20:59:00 | 日記
        

        


        


        


写真の途中だったけれど 用事があったので 出掛けてきた
今は 夕食がすんで食休みを終えたところ

昨日の 日記で 第五頸椎って書いてしまったから 訂正に来た
腰の話をしていたから 第五腰椎だった 電話で気がついたの

補正ベルトの お客様相談室に電話して いろいろ教えてもらった
その時に 頸椎は首の骨ですよって 言われて 「ハッ」としたの
だから 昨日のカフェに寄ってみたら 見事に間違えていた

せっかくだから 今日のこの蒸し暑さを吹き飛ばす写真を探した
「山アジサイ」を選んでみた! 素朴な感じが気分を良くしてくれる
なんだか 日本人だな~って思えてくる
こんな蒸し暑い日は やっぱり山アジサイだね*(音符)*

これでカフェから帰りま~す*(ロケット)*


(天気・曇りちょこっと雨)






コメント

写真は後から来ま~す!(写真だけ見るの可)

2010-06-27 16:49:00 | 日記
ちょっと むかついた事があるから 書いちゃおうと思ったの
そうすれば忘れっぽい私のことだから 少しは気分回復するわ
大したことではないんだ~ でもチョットむかっとしたの*(爆弾)*

今日 かかとのことでまた整形に行ってきた
日曜でもやっている時があると言う 不思議な病院
足で有名な先生が来るから すごく混んでいる
もちろん私は 早く家を出て 早めの順番を確保*(OK)*

腰も 昔痛くなったことがあったから念のためにレントゲン
第五腰椎とかの隙間が小さくなっているとのこと
(頸椎と腰椎を間違えて書いていたので訂正*(うるうる)*)
家事は腰を使うことが多いから 補正ベルトをつけた方がいいでしょう
家事をする間でいいですよって言われた

そういうのつけるの嫌だから 「ストレッチで筋力アップ頑張って
ようすを見て ダメなようならつける ではいけないでしょうか?」
そう私が言うと ふてくされたような態度の先生

「どうせやらないでしょうから つけたほうがいいですよ!」
「無理にとは言いませんが!」って態度は明らかに無理にを要求*(びっくり2)*

私の心の中には 4万も出して作った靴の中敷きもまったく効果なし
また お金を出して道具を買っても どうなのかしら?

新し病院の通いの医者だから 売りつけるのかしら?
そんな疑惑が湧いていたけれども あまりにも嫌な医者の態度
「じゃあ つけてみます」って言ってしまった*(すっぱい)*

その後に 靴の中敷きを履いて お花を見に行ったらすごく痛くなった
今までになく 痛みが強いと言ったが 「歩きすぎでしょう!」
「いっぺんに たくさん歩いてはダメですよ!」だって

初診の時は 中敷きができたら 歩いていいですよって言ったのに
それも ウォーキングでなくって 普通のアジサイ見物でこの痛さ!

先生の教えてくれたかかとのストレッチが よくわからない
この前もわからないから訊いたら 「足首を曲げるのですよ」
って言われて 私がやっていたのと違っていた

今回も自信がないから 訊いてみた
「私はしつこくするのも されるのも嫌いだから 今回だけ!」
と念を押されて また教えてくれた

「足の指を持って後ろに・・」と先生はやってくれた
「この前は 指ではなく 足首の方だと・・・」って私が言うと
「そんなこと言っていない!」だって 

人からしてもらうのと 自分でするのでは わけが違う
きちんと言葉で教えるでなく 「こういう風にやって」では
よくわからないし 間違えてやっても効果ないと思う
わからないから訊いたのに 2回は訊きすぎなのかしら?
この先生 絶対へんだわ!って私は思う

テレビに出て そのテレビ関係の雑誌にも出ているから
ちょっと 傲慢になっているのかな? こういう医者は私は嫌い!

嫌いでも 靴の中敷きが合うまでは 通わないと
時間も交通費も治療費もたっぷりかかって 全然よくならない
挙句に 悪い医者の見本のような態度

これからは ネット検索で足の専門医で有名って書いてあっても
腕の良し悪しにかかわらず テレビに出たり 本に出たりして
有名な場合もあるから気をつけて お医者さんは選ばないとダメだわ*(びっくり1)*
口や態度が悪くっても 踵がよくなっていれば 私も不満は感じない*(爆弾)*

きっと 日曜日も働いているから 先生も疲れていたのかな
な~んて思わないで そういう性格の人なんだなって思う
もうしばらく 続けてダメだったら やめよう

またあとから 写真のアップに来ますね
今は むかついたこと書いただけ 読んでくれた人がいたら
ごめんなさい! でも もう 「しょうがない」って思えました

     *(星)**(星)**(星)**(星)*

今は お腹もいっぱいになって 幸せモードです
一気に書いた今日のカフェ 長くって驚いた( ^^) _旦~~
写真アップしますね*(音符)*


        




        




        


蒸し暑い日 アジサイをみて なごんでね~*(音符)*
これでカフェから帰りま~す*(ロケット)*




(天気・曇りパラパラ雨)




コメント

今日の気分ね♪

2010-06-26 21:06:00 | 日記








今日は 予定を変更して ランチに行ってきた
雨の降り込まないテラスで のんびりと 石窯で焼いたパンを食べる
目の前には 大きなゆずの木やカキの木などが見える
鳥の鳴き声も 雨なのに心地よく聞こえてくる
自然の中にマッチした木造りのお店 なかなかよかった
薪を売っていると レジのところに書いてあった 鉛筆も売っていた

また私の 聞きたがり屋が顔を出した
ちょうど お店の人がいたので いろいろ話を聞いた
林業をやっているオーナーが 町おこしのためにパン屋を始めたとか

石窯を作るために オーストリアから 職人をよんだそうだ
朝一番で石窯の中で薪を炊いて 火が消えたら灰を落とす
その石窯の中で パンを焼くそうだ*(音符)*
ドイツのパンが 並んでいた

外がしっかり焼けていて 中が柔らかい 
ガスや電気で焼くのと違って 日持ちがすると言っていた
もちろんできたてを食べるのが 一番美味しい

雨でユリの花は見に行かなかったけれども
なんだか のんびりとお喋りして ホッとした時間を過ごした
久し振りで歌った カラオケは なぜか演歌ばかりになっていた
やっぱり 私は 日本人なんだわ~って ここでものんびり

しばらくは雨が続くようだから 家のこともはかどりそうかな
梅雨には やっぱり アジサイの花が似合う
しばらくは アジサイの花を飾ろうと予定している
私のカフェで 一緒にのんびりしてもらえれば 嬉しい*(ハート)*

今日はこれでカフェから帰りま~す*(ロケット)*


(天気・雨)












コメント

えへ♪アジサイでーす

2010-06-25 21:23:00 | 日記






昨日撮ってきたアジサイの写真は たくさんあるの
どれも なかなかじゃな~い♪て感じの写真

でも 今日は遅くなっちゃったから
縦長で 撮った写真をアップすることにした
本当は 綺麗に 4枚の写真を並べたいのだけれども
まだまだ未熟な私のこの腕前

蒸し暑い日 綺麗に咲いているアジサイを あなたのために*(ハート)*
花のパワーを 少しでも感じてもらえたら 嬉しいです*(うるうる)*
お互い 身体に気をつけて 自分らしく進もうね*(音符)*

梅雨を過ごしやすくするために お花をできるだけ 飾りたい私です
今日は これでカフェから帰りま~す*(ロケット)*


(天気・晴れ)

コメント

アジサイ見に行ってきたの♪

2010-06-24 17:54:00 | 日記
今日は 久しぶりに出歩いた
靴の中敷きを 試すためもあったけれども 気晴らし*(音符)*

遊園地の券を たくさんもらったの
皆と行こうと思って 持っていたのだけれども
かかとがまだ変だし それぞれに予定があるから 2人で行った*(おにぎり)*

アジサイ園があって 宣伝の写真が 白雪姫ッぽい感じ
こういう感じは 私は好きだから 楽しみに行ったの
う~ん? それなりに 良かったけれども
写真の芸術性の方を高く評価する 私なんだ*(うるうる)*

でも 今までに見たことのないアジサイがあったから
「へ~♪綺麗だわ」って写真をぱちぱちとった
「アジサイ買っていこうか?」って言うから
「うちの庭 4か所に植わっているわよ」って急いで答えたの

毎年 咲いているのに気づいていないんだ! 今朝も庭で咲いている
後から 場所を教えてあげよっと 誰が見てもアジサイなのにな!

でも 私がゆっくり好きなだけ写真を撮っていても
自分のペースで待っていてくれる 「なかなかいいじゃん」*(音符)*

乗り物にも何個か乗った メリーゴーランやおとなし系のやつね
最後は 私一人で 丸太船に乗って ちょっと スリルを味わった

波がかからないようにしていると 身体が落ちそうになるから
やっぱり 少し波がかかってしまった おもしろこわかった*(音符)*

帰る時間もそれほど遅くならなくって ちょうどいい感じ
これから 食事の支度してきますね
中敷きの効果は あまり感じられない やはりかかとが痛いわ*(困る)*

これでカフェから帰りま~す*(ロケット)*


(天気・晴れ)
コメント

やっと決まったわ!

2010-06-23 21:04:00 | 日記
わが家のお風呂場のタイルが変な感じになっていて
直してくれた工務店経由で タイル会社の人がチェック
今日で4回目の わが家のお風呂場見学*(びっくり2)*

今までサンプルをとって タイル会社の研究所で調べていた
その結果が出ましたと 工務店からの電話

工務店の人(この人は渋谷から来た人)と タイル会社の人
1+4=5名がきた!! 3人ぐらいだと思っていたから
急いで 椅子の準備とスリッパの準備*(OK)*

○タイルを貼り付けているものに 砂が入っていなかった
○そのために タイルの膨張を吸収できなくなり
その膨張の力がタイルに加わりタイルがへこんでしまった

普通は 砂を入れるのが当たり前なのだけれども
ごく稀に 昔の職人さんは入れない場合があるとか
わが家に来た職人は それほど年とっていなかったのに??

○今現在あるものの上に薄く何かを敷いて
その上に タイル会社指定の物を使って タイルを貼り付ける
○高さが 13ミリ~14ミリ高くなる

もし そのようにして また下のタイルがへこんだら
上のタイルに影響がないか訊いたら 「大丈夫」とのこと

高さが 少し高くなると 水はねの影響はないか訊いたら
今は バリアフリーのお風呂の時代だから 問題なしとのこと

タイルを作った会社の営業の人と 技師の人 施工の人がきて
この方法で 大丈夫ですって言って 工務店の人も
大丈夫と言うから この方法で お願いすることにした
何度も足を運んで 検討してくれた結果だからね*(OK)*
今度は タイルの中央がへこんだりしなければいいな*(びっくり1)*

今日は これでカフェから帰りま~す*(ロケット)*


(天気・雨 今は曇り)




コメント

なんだかな~!

2010-06-22 18:19:00 | 日記
今は お気に入りの 癒しの音を聴いて カフェに来ている
何となく「ぜんたーい 休め」ってしたい気分の時ってあるよね

朝 いつもよりも 早く起きた主人 いろいろまめまめしい
庭の野菜に 水をあげている音まで聞こえる
私は ベッドの中でその音を聞きながら うっすらと寝ていた
家のことをするのは いいことだわって思いながらね*(うるうる)*

そしたら なんと 「お茶が入ったよ」って 部屋まで届けてくれた
「ここに置いておくからね」って一声私にかけて
寝ながら 「うん」と小さく答えた私

「どうしたのかな?」「なんでお茶なんか持ってきたのかな?」
眠い頭で考えたけれども 「ぴん」とすぐに答えが出た
「あれ」をやってもらいたいからだわ  わかりやす過ぎる*(爆弾)*

昨日 寝る前に パソコンのことで頼まれごとをされたから
「明日の時間のあるときでね」と二人の間で 約束成立

だから 私を早く起こして「時間を作る」作戦なのだってね
ほんとうに どうしてこんなにわかりやすくって 子供っぽいの

最近 かかとのことで 疲れっぽいって言ってあるのに
「信じられなーい!」って またいつものように思った私*(困る)*

今も パソコンに私が来るときに 「そろそろできる?」だって
「朝の行動 みえみえだったよ」って言ったら
「せっかく美味しいお茶入れたから 持って行ったんだ」てトボケる

腹は立たないが なんだか嫌な気分になってくる
でも 今日中には やっぱりやってあげる私
だって いつかはやってあげる私だから 早い方がいい
嫌な気分は できるだけ短くすることが 私の対処法だから*(OK)*

よし! 夕食の前に やってきちゃいましょうかね
今日は お昼 お蕎麦にしようかと思ったけれども パスタ*(パスタ)*
ドーナツを食べたら パスタが食べたくなったの
だから トマトたっぷりの れいせいパスタを作った
もちろん わが家のシソを入れてね 美味しかった*(音符)*

これでカフェから 帰りま~す*(ロケット)*


(天気・曇り)






コメント

またこの時間です!

2010-06-21 23:12:00 | 日記
今日は 「おかしな話だな」って思ったわ

かかとが痛いから 整形に行っている レーザーとマッサージ
をするように先生から指示が出ていると言われて 毎日通う

レーザーの当てる場所が 毎回違う 全く成果なし
それで先生に訊きに行った 「どの場所がいいのですか!」
ってね 「ここですよ!」と指で押さえたその場所は
これまで あまりかけなかった場所

ハンコみたくに 押し当てるレーザーなのだから
場所の指示を 普通しないかなって ちょっとあきれる
マッサージは 効かないようですがと言うと
「マッサージの指示は出していなくって ストレッチです」
「ここに書いてあるでしょ!」だって カルテを指差す

先生の指示で やっているのかと思いきや
違っていたのだわ 今度から レーザーだけにしてもらう
先生は 足の方で有名だっていうことで 行ったのだけれども
週一の通いの先生 経営者は なんだかもうけ主義っぽい感じ
気をつけないといけないなって 思ったわ
病院選びは 本当に難しいですね*(困る)*

おっと! もう11時過ぎてしまったわ
三日坊主にもならなかった感じ 早く寝ないとね!
これでカフェから 帰りま~す*(ロケット)*


(天気・晴れ)


コメント

またまた 急ぎのカフェで~す♪

2010-06-20 22:28:00 | 日記
文字が出てくるよりも 私の打ち込みの方が早い
しばらく待って 出てくるのって ちょっとイラッとするよね
でも 待てば出てくるから 良しとしている私です*(OK)*

急いでいるのに またまた 寄り道トーク*(爆弾)*
しょうがないよね 四角い箱を見ると なんだか嬉しくなって
勝手に 指が動いちゃうんだからね
私の 頭は指先にあるのかしら? 白魚のようなこの手に

ちょっと言い過ぎたかな 真っ白ではないわ 肌色ね
ぅふ♪ またまた寄り道トークになっているわ

そうなの! 私は 遅くても11時前には寝ることにしたの
後ちょこっとしか時間がない ちょっと 調べたいことがあるから
今日は これでカフェから帰りま~す*(ロケット)*


(天気・曇り)
コメント

サッサカ サッサカ!

2010-06-19 21:20:00 | 日記

今日は 早めにお布団に入るつもりなんだ~*(うるうる)*
最近 朝早くに起きられなくなっているから 調整しないとね*(びっくり1)*

まだ 赤くなっているイチゴが一つあった
それを 収穫して 夕食のデザートに 半分ずつ
わが家のイチゴは ビタミンCがたっぷりという味*(いちご)*
一言で言うと 「すっぱい」お味ってことね

食後のデザートは 主人の担当! 最近担当制にしたんだ
苺は 大きい方を私にくれたの 優しさからではない*(びっくり2)*
グレープフルーツは 半分に切った 小さい方がいつも私*(困る)*

だから 今日も一言言ってみたの
「切り方で お人柄がわかるよ!」ってね
半分に切ろうとしても いつも大きさが違がってしまうといういいわけ

「大きい方を 私にくれればいいんじゃない!」と言うと
「果物も たくさん食べると太るんだよ」って答えが返ってきて
やはり 小さい方が私の前に置かれた
「信じられな~い!! 年上が我慢するのが普通でしょ!」って
一応言うけれども ま!切ってくれただけ いいかなと
美味しく 頂きました*(ニヤ)*

では これから寝る支度してきますね~*(音符)*
これでカフェから 帰りま~す*(ロケット)*


(天気・晴れ)

 

コメント

いそげ!

2010-06-18 22:55:00 | 日記
夜は11時までに寝ようって決めたのが 昨日
なのにもうこんな時間 早く休まないとね
一日坊主 もとい! 一日嬢ちゃん になっちゃうわ*(爆弾)*

え~っと 今日も マッサージとレーザーに行ってきた
途中まで 車で行って 後は電車 帰りにスーパーでお買い物
往復 約3時間かかる 遠くにあるからしょうがない

いまのところ 変化なし
自分でも マッサージするように言われているから
それをすると 腰がなんだか変な感じ
無理な姿勢でするからだと思う

以前 整体に行った時は それなりに気持ちよかったけれども
今回のは 全く気持ちよくない! かかとだからしょうがないのかな

でも2週間ぐらいは 頑張って通おうと思っている
なぜ2週間かと言うと 根拠はないけれども きりがいいから*(びっくり1)*

今日は これでカフェから帰りま~す*(ロケット)*


(天気・雨)

*(バス)*
コメント

ちょこっとカフェ♪

2010-06-17 21:35:00 | 日記
もっと早く来たかったけれども 珍しい人からメールが来た
だから 慎重に返信を打っていたの あら!また返信が来たわ*(うるうる)*

この時期って いろいろな疲れが出てくるころだと思う
今日は 早く寝ますね また明日 午後からお出かけだから
電車の中で 眠れるから 暑いときは お出かけもいいかもね
明日は 雨の予報みたいだけれど

これでカフェから 帰りま~す*(ロケット)*


(天気・暑い晴れ)

コメント

もうすぐ寝ますよ!

2010-06-16 23:18:00 | 日記
今日は 驚いたことがあったわ
血液検査の結果を コピーして くださいって言ったら
一枚10円ですって 言われたの! こんなの初めて
なんかすごい時代になっちゃったんだなって 思ってしまった
これからは 手間をかけて悪いかなって思わないで 堂々ともらおう!

私は カルシウムの値が高くなっているの
もうどれぐらい前からだろう 4年ぐらい前からかな?
気にしなくっていいと言われたから 気にしていない
気にしても 自分の力では どうしようもないからね

今日は 夕食が遅くなってしまった
主人が メルアドを持ったら 将棋の対戦会場をパソコンで見つけたの
メルアドが どういう風に関係したかは 私はわからないけど

クリックすると 対戦したい人が名乗りを上げるの
手持ちの 「角」を打つ方法が分からなくって 「動かない!」
って 困っているから 私もいろいろやってみて
きらり! とひらめいたのが「スクロール」

バッチリ 相手の陣地に角を打ちこめた
しばらく見ていたけれども 食事の支度をするために台所へ

食事の準備が終わって しばらくしたら 降りてきた
「弱過ぎて ダメだな!」とのお言葉 やっぱり 将棋道場の方が
強い人が来ているから 打っていて楽しいらしい
道場の帰りは お土産に 無農薬のレタスを もらってくる*(うるうる)*

確か メル友が 将棋のゲームを送ってくれたと思うから
明日にでも URLを教えてあげようかな*(笑顔)*
小さい頃からの将棋好きだから 年とってからの趣味にいいかもね
それに 頭のさび落としになれば 言うことなしだわ*(音符)*

もうこんな時間だから 寝ることにしますね
これでカフェから帰りま~す*(ロケット)*


(天気・晴れ雨 そして曇り)



 
コメント