さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

なんとかクリアー♪

2016-02-29 09:41:01 | 日常
おはよう

昨日の 「リテラシー」なんとか 覚えていたわ

記憶力が めちゃめちゃ悪くなってしまった

なんとか 対策をしないとね


以前 「突発性難聴」をやって

完全には 聴力が回復していない

低い音が 聞こえない左耳

右耳は 元気いっぱいですけどね



生活には困らないけれど

もしかして 左側から入ってくる情報量が少ない!

だから 左側の脳細胞が 「のんびりモード」になったのかも

それでなくっても ゆったり気味の私の脳細胞たち


なんとか 働かせる手段を考えないとね

計算ドリルでも買ってこようかな?


耳鼻科に行ってもしょうがないでしょうし

自然に 聴力が回復するといいな~


今日は これから出かけてきま~す☆







コメント (2)

メディア リテラシー

2016-02-28 19:45:08 | 日常
こんばんは~

今日は新聞で新しい言葉を覚えた

覚えたというか すぐ忘れちゃうから 

ブログにメモ!(^^)!


「メディアリテラシー」って

情報が正しいかどうか 見抜く力!!

ふ~~ん

確かに スマップ関係の情報で かなり勉強になった私


それぞれのメディアの特徴を知ったうえで

割引いたり信用したり考えるのが メディアリテラシー

なんだって


辞書で調べると

「さまざまなメディアが伝える価値観 

イデオロギー(政治的な考え方)などをうのみにせず

主体的に解読する力」


確かに 情報が氾濫したり

何らかの操作が行われているッポイ 今の報道をみていると


傾向と対策ではないけれど

判断基準を持たないと流されちゃうなって思う


一面的な見方でなく いろいろな考え方に触れて

視野を広げていくことが 大切なんだな~って思ったわ



ついでに書いちゃうと

朝日新聞の昨年8月の世論調査(電話)によると

原発をゼロにしたい人が7割程度

原発が必要だと思っている人 2割強

それなのに 原発は再稼働されているよね


さらに大まかに言うと

朝日と毎日は 原発ゼロに近づいたほうがいいという考え方

読売と産経 日経は原発は当面使った方がいいという考え方

なんですって~  知らなかったわ


この情報も うのみにはしないけれど

そうなんだ~って 感じになりました


メディアリテラシーは これからも大切になってくる

ボーっとしていないで いろいろな情報を

しっかり 判断していかないといけないんだなって

今朝の新聞を読んで 思いました


明日の朝には忘れている単語かも

そしたら 今日のブログを見ればOKだよね


今日も一日お疲れさまでした~☆




コメント (2)

頑張る楽しみ♪

2016-02-27 21:14:27 | 日常
こんばんは~

お雛様だから さくらもちをたべたいな~

草もちだって 食べたいな~♪


そうだ! 食べるなら運動だわ!!

今日もジムに行ってきました


大学生のバイトのインストラクター君に 

今年初めて会った

けっこう 若いから アドバイスが厳しい


「はじめは 柔らかい筋肉でもいいですが

なれたら 負荷を強くして さらに筋肉を・・・」

大学で サッカーをやっているとか

きっと 後輩に対するアドバイスと同じなのかも


確かに 彼の言うとおりにすると

めちゃくちゃ汗をかく

この汗が 桜餅を気持ちよく食べさせてくれる♪

そう思えば なんのその


しばらくは 桜餅を食べる楽しみで

トレーニング頑張れそうでっす


やっぱり 目標が大切・・・

でも プラマイ ゼロで 体重はこのままだよね


うっかりして 増えないようにしないとね


今日も一日お疲れさまでした~ 

ゆっくり休みましょうね☆


コメント (2)

桜餅食べま~す♪

2016-02-26 16:57:55 | 日常
今日は 午前中はお日様にこにこいい天気でした

「よし! お雛様を出そう」


お茶を出して 雛あられを飾って

なんといっても 桜餅!


いま このへんで一番おいしい和菓子屋さんで

買ってきて お供えしました


以前は うっかりして 草もちも買って

桜餅と草もちを 毎日食べていたら

太った!!!!


それ以来 一日一個にしたけれど

それもけっこう まずいと思うので

時々買いましょう に変更した


今日は 今年初めての桜餅

夕食の時に 食べますね~


だって 「今日中に食べてください」の品だからね!(^^)!


洗濯物を 部屋干しにしてから

だいぶ花粉症は よくなりました


今日も寒いですから あたたかく過ごしましょうね~♪


コメント (4)

ヒップホップ♪

2016-02-25 18:23:24 | 日常
こんばんは~

今日は前々から予定していた

ヒップホップダンス講習会に行ってきた


ダンスはとっても体にいいって この前テレビで言っていた

私が申し込んだのは その番組を見る前ですからね!(^^)!


事前にユーチューブで ステップの研究

っていか 服装をチェック

ダボダボのがいいみたい


う~~~ん この時期ダボダボの服は・・・

ズボンは裏起毛のダボッとパンツがあった

上着は・・・子供のお上がりのセーター

熱いかもしれないから 厚地のブラウスも一枚いれた


思った以上に 汗をかいて

次からは もっと薄着にしようって思った


服装からして ラフで楽そうなダンスっぽいけれど

やっぱり ステップを覚えるまでは 大変そう

音楽に乗りながらの生活を 心がけて

ヒップホップに役立てようって思ったわ


今朝は 雪がうっすらと積もっていました

寒い一日でしたが

動いている時は 汗びっしょりでした~

少しやせたら嬉しいな☆


コメント (2)

不倫よりも関心なし?

2016-02-23 20:57:08 | 日常
こんばんは~

さっそく書きたかったことを 書いちゃいますね


以前私のブログで 戦争に駆り出された船員のことを書いたの

まさに 今の時代にそれが繰り返されそうだってね

新聞に一度だけ載った記事なんだけど たまたま読んだ私


そのあと しっかり世の中を見ている方が コメントをくれた

「一昨年からのいわゆる「機動展開構想」に関する一連の報道を受け、

全日本海員組合は、民間船員を予備自衛官として活用することに対し

断固反対する旨の声明を発し、様々な対応を図ってきた。

しかしながら、防衛省は平成28年度予算案に、

海上自衛隊の予備自衛官補として「21名」を採用できるよう盛り込んだ。

われわれ船員の声を全く無視した施策が政府の中で具体的に進められて

きたことは誠に遺憾である」

という記事があったという


簡単に言うと 

普通の船員を 有事の時に海上自衛隊の一員

としますよ そのための予算はとってある!

って言うことだと思う

もっと簡単に言うと 一般人も戦闘員になるってことだよね・・・

以前の戦争の時と 同じジャン!


もっと驚いたことが この後に起こったの!!!!!


最近 いろいろな方とお話する機会が多くなって

上の内容のことを 「知ってますか?」って聞いちゃう私


議員の不倫騒動は100%皆さん知っている


でも 戦争に組み込まれるこの実態のことは 100%知らなかった

たまたま 聞いた人が100%知らなかっただけかもしれないけれど

くだらない人さまの不倫のことは知っているのに  なにかおかしい!


そうそう 清原逮捕のことも 連日報道しているから

だれもが知っていた


誰かが言っていたの  政府が隠したいことがある時は

国民の興味が向くような ニュースを流すってね


ともに センテンススプリングが発端

もしかしたら・・・・疑う心が芽生えてくるわ


ワイドショーも 不倫のことや逮捕のことは連日放送している

ネットニュースも そうだわ!


でも 民間人が戦闘員になる準備が行われていることは 水面下!


私が話をした人たちは 「このままじゃダメよね」ッテ

皆さん言っているけど

たかが不倫のことや お代官様が小判をもらったぐらいのことしか

知らなくって

もっと 命にかかわることが・・・戦争が近づいてきていることに

気が付いていない人の多いこと


野党が 反対しても 数の原理で押し切られる

選挙の方法を 変えようにも やはり数の原理で無理な現状


それについでに言うと


自民党が 昔人気のあったスピードの一員を押している

18歳以上の選挙権にたいして

あのころ スピードのファンだった人たちを とりこむつもり

見え見えの戦略だけど これにころりと引っ掛かる日本人


知名度が高い 美人だったり 有名人なら選ばれちゃう

これって 日本を良くしようって思っている

有権者の選び方なのかしら 不思議!


以上のことを 書きたいなって思っていたの


関西の方の原発でも放射能漏れがあったって 新聞に出ていた

たまった水に放射能が入っていたんだって


原発を反対した党が選ばれなくって

賛成した党が選ばれたんだから 再稼働はあたりまえのこと


自分が選んだ党の方針で 政治が動く

これを忘れないようにしないとね・・・選びたい党がない!


選挙までには 選びたい党が出てくることを願っています☆




コメント (2)

書きたいことがあると・・

2016-02-22 18:18:35 | 日常
こんばんは~

ちょっと ブログに来るのをパスしてしまった

ちょっとだけね!


いつものように気ままにじゃなくって

ちょっと 書いておこうって思うことがあったから

チョコチョコって来て書くのは 無理かなって思っていたら

ついつい 来るのに躊躇がでてきてしまったの


今日も 午前中はコーラス

午後は スーパー銭湯 それでこの時間の登場

まだ 書きたいことを書く態勢じゃないけど

いつものように 気ままに書いておこうと思った


明日時間が取れたら 書こうっと

エヘ♪ 予告するブログなんて 私ぐらいなものかな

政治のことだから 興味のない人は 見なくってもOKです


今日はまた寒くなってきました

花粉も飛んでいます 体調に気をつけて過ごしましょうね~☆


コメント

のんびりランチ♪

2016-02-19 20:43:38 | 日常
こんばんは~♪

今日は 久しぶりで友人とランチ

以前から 新年会をしようと約束していたけれど

なかなか時間が合わなかった

それが 今日実現♪


ゆっくりおシャベリできるお店で ゆっくりおしゃべり

私よりも 年上の方だから いろいろ学ぶことは多い


やりたいことを前向きにやっている姿は

溌剌として見える


よーし♪ 私も頑張ろうっとと思えてくる

でも 先ず何に頑張るか・・・それを決めるのが先だよね


今日は 花粉が飛んでいたから

今年初めての 点鼻薬をつかった

昨日もらいに行って 良かったわ


明日はまた寒くなるみたい

体調管理気をつけましょうね~☆



コメント

ちょっとのつもりが!

2016-02-18 20:28:25 | 日常
こんばんは~

今日は とっても暖かくなった

ジムに行くよりは 散歩だよねって思えてきた


なんとなく 鼻がむずむず

今年は 花粉症 軽いかなって思ったけれど

まだまだこれから


例年なら 2月の初めに

目薬と点鼻薬を近くの病院でもらってくる

一応 簡単な総合病院

お年寄病院みたいな感じだから 意外とすいている


それが 今日行って驚いた

いきなり お年寄りが増えっチャッたの!!!って感じ


最近 駐車場に車が沢山止まっている

人気が出たのかしらって ちょっと思ったりしていた


実際 中に入ったら 「わ~~ 混んでいるわ!」

一年に一度  花粉の季節にしか来ないから

どうなっているのかわからないけれど 結構な人!

お年寄りが多いって 言われている日本だけど

ほんとうだ~ と実感


もちろん 薬局も混んでいた


病院に行くのって タイミングが大切だわ~と思った

スギ花粉の薬をもらうのは やっぱり2月初めがいいわね!


とりあえず たくさんもらってきたから

今シーズンは 安心だわ OK♪


散歩は 少し遅くなってしまったが

チョコっと行ってきた やれやれだよね


明日も暖かい予報 体調管理気をつけましょうね~☆





コメント (4)

風が冷たいです

2016-02-17 19:03:13 | 日常
こんばんは~

今朝も 庭には霜

寒い朝となった


太陽の光は 午前中はいっぱいに広がった

お昼前には 雲が出てきて

ちょっと みためも寒くなってきた


今日は 気合を入れて家事をこなして

午後から 図書館へ行ってきた

雑誌も置いてあるから 新しい情報をゲット


美容院で雑誌を読むよりは 図書館のほうがいいかも

インフルエンザが流行っているせい 子どもはあまりいなかった

でも 勉強机のところは 受験生っぽい人たちがいっぱい

風邪ひかないように 頑張れ!!


今日も寒いですから あたたかく過ごしましょうね~☆

コメント

お風呂でゆっくり♪

2016-02-16 18:43:42 | 日常
こんばんは~

今日は 寒い朝でした

午前中に 家事をサッサカこなして

午後からは スーパー銭湯に行ってきました


寒い日は 家にいるより お風呂がいいわ♪

これって 年寄りの発想かしら?


まだまだ 若いのに・・・ちょっと変わり者かしら


最近 友達を誘って 近場でランチは 気が進まない

どうせ食べるなら めちゃめちゃ美味しいものがいいし

食べるだけに集まるのは もう飽きちゃった


それなら お風呂でしょう! って考え方


以前は 行ったことがないランチのお店に行くの 楽しみだった

今は 近場はだいたい行きつくしちゃったから

もう いいかな~って思っちゃう


今は 無駄のないナイスボディーを夢見ているから

その方が 健康的でいいと思っているの


外食するぐらいなら 家で自分で作った方が美味しい!

いまのところ この路線でダイエット中でっす


今日は 寒いですから 冷えないように気をつけましょうね~☆


コメント (2)

世界らん展へ

2016-02-15 20:56:09 | 日常
こんばんは~

今日は東京ドームへ行ってきた

らん展をやっているから


日曜の次の日は 主婦は用事が増えるから

来る人が少ないかな って淡い期待


ブーブー 外れでした

主婦を卒業した おじいちゃんおばあちゃん世代が多かった

いわゆる 年金世代ってことかしら

子どもたちも独立しているから

日曜の次の日も いつもと同じなんだ~~~!


それでも 初日はもっとすごい人混みだったとか

土日は 言わずもがな

火曜からは寒くなる予報・・・

月曜の今日も 雨が降り出して寒くなったけれど

それでも 人がいっぱいいた


たくさんの種類のランをみた

たくさん写真も撮って それなりに楽しめた


友達で 毎年行っている人がいて

「すご~~く いいから」って言っているので

一度ぐらい 様子を見に行こうっておもったわけ!


階段の上がり下がりがあるから

やっぱり 元気なうちにじゃないとダメな場所


新鮮で元気のいい 綺麗ならんが沢山♪

目の保養にもなったし 香りも楽しめた


ただね  この季節 マスクが必需品

風邪をもらうのも嫌だから  ここぞ!と思うところで

マスクをとって 香りを楽しんだ(^O^)/


インフルエンザのはやる季節に らんが咲くのは

ちょっと もったいない気がするわ

これが 違う季節なら もっと香りを楽しめるんでしょうね


そーんなことを チラリと考えながら

のんびりした一日を過ごしてきました~


今日は また寒くなってきています

暖かくお過ごしくださいね~☆

コメント (2)

小雨の朝

2016-02-14 08:47:50 | 日常
おはよう~

少し 弱い光がさしてきた

空を見ると 雲の後ろに太陽の姿

晴れるのは まだだわね


小雨の中 見慣れない鳥が梅の枝にとまった

いつも来る鳥よりも 小さいので

その動きを 目の錯覚かしらって一瞬思った


でも 気配を感じたところを じーっと見ていたら

灰色の体に 白いお腹 ほっぺたのあたりに黒がはいっている

小さいだけあって 動きが鋭い


リビングの中の私に気が付いて

直ぐに飛んで行った

でもしばらくしたら また2羽飛んできた


これまた リビングの私に気が付いて

すぐにとびたった


いつもの こわい感じの鳥は

私の姿じゃ びくともしないのに


あ!!! 風車の支柱が 大きく揺れたわ

いつもの鳥が 器用に支柱につかまっている

また ブロッコリーの葉っぱを食べに来たんだわね


雨の日でも 鳥たちは頑張っているわ~

私も たまっている書類の整理やらないとね


今日も 明るい気持ちで過ごしましょうね~☆


コメント (4)

自衛権ってことは・・・

2016-02-13 18:06:04 | 日常
こんばんは~

昨日の夜 テレビを見ていて

考えてしまった


自衛権を持てば

おのずと 自衛するための道具を作る

自衛隊が使う 飛行機だったり 銃だったり・・・


それを輸出することで 日本経済を活性化するという


武器ではなく 自衛するための道具! ということで売る!

これって 輸出する側の理由づけ


買う方は 武器として利用するのだろう

小学生だってわかるよね


いままでは 武器を輸出するなんて考えたことなかったけれど

日本は 平和憲法で守れているから

自らも 戦争に加担することはないだろうって 思っていた


でも ここにきて 違う方向に進んでいる!


日本製の武器が 戦争で使われるって・・・

経済回復の名目で 陰ながら戦争に加担するってこと


陰ではなくって 第一線でってことも おこるかも?


人間の世界から 戦争が無くなることは ないのかな

ターミネーターのような 世界になっちゃうかも?


とりあえず 自分の健康は 自分で守らないとね


今日は 少し暖かい一日でした☆



コメント

ダンス ダンス ダンス♪

2016-02-12 10:19:58 | 日常
こんにちは~♪

たまーに 日差しが出るけど ほとんど曇り

寒いから 朝からエアコン状態の我が家

足もとには ヒーターつけて パソコンタイム


最近 私は元気な曲のCDを聞いて 一人ダンスで

なにげにダイエット

音楽に合わせて ダンスをするのは楽しい

3曲ぐらい踊ると うっすらと汗が出てくる

5曲踊ると 「おつかれさん!」


この前 ヒップホップダンス講習会のチラシ発見

もちろん 無料♪



音楽に合わせて 手と足を意志の力で動かす

これって 小さいころから苦手な私


運動会の時のお遊戯も なかなか覚えられない

ラテンダンスも 動きを覚えて踊るとなると

途中で止まってしまう私


ただただ 音楽に合わせて動きたいだけの私だけれど

同じステップばかりじゃ ちょっとね・・・・・

それで 違うステップを覚えてみようと

ヒップホップを体験してくるつもり


まだ先の話だけれど

どうなることやら


タプタプの服装 

まず あの服装から入ってみようかしら♪


今日も 明るい気持ちで過ごしましょうね~☆



コメント (2)