さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

ありがとう~♪

2014-12-28 09:56:41 | 日常

こんにちは~♪


今日の空は 雲ひとつない晴れ!

風もないので 日だまりを見ていると ほかほか気分になるわ♪



私の「ブログ冬休み」は 明日から来年の10日までにします

頭をリフレッシュして 気合いを入れますね



エヘ♪  文字にすると 「なんてカッチョイイの!」って感じだけど

冬休みにしました~(*^^)


今年も 穏やかな気持ちで 

平凡であることの喜びをたっぷり味わった気がします

平凡だと思えるのは  

それはありがたいことなのだなって言うことも 忘れませんよ


文字の中での「気持ちのお付き合い」

これは とっても素敵なことだと思っています


書いてくれなければ 相手の気持ちはわかりませんが

訪問してくださった数が 表示されるので

その中にも お付き合いの気持ちを感じます

たくさんのありがとうと

いっぱい楽しめることに うれしー!の 私です


また来年 ブログを楽しもうと思っています


成長はしなかった私ですが

後退もしなかったと思います!

これからも 発展途上人間として いろいろチャレンジしていきますね~



笑顔を作れば 脳内モルヒネが出ほうだい

作り笑顔でもOK♪

下手な特売よりも お得で~す  エヘ♪



皆様も 身体に気をつけて元気な気持ちで 過ごしていてくださいね~☆






 

コメント (4)

仕事がはかどりま~す♪

2014-12-27 09:42:10 | 日常

おはよう~♪


今日は風がない気持ちの良い 晴れ

昨日 カーテンを洗い出して まだ途中


高級カーテンでなく 家で洗えるカーテンをチョイスした私

「でかした!」 と思っている

いちいち カーテンをクリーニング屋さんに出すのは ちょっと面倒

それに 洗いたい時に洗って丈夫!! これが一番だと思った

なにより! クリーニング代がかからない♪


まだ洗うのが残っているから 今日はそれを サッサカ洗おう(*^^)


いままで使っていない 増築した北側の部屋

お正月は 私が使うことになるから きれいに掃除をしないとね

机の引き出しには お宝?が入っているかも

私の 銀塩カメラで撮った写真を入れてあるからね


机や物入れの 掃除はなかなかはかどらない

まだまだ 整理しないといけない書類もいっぱい

お正月が過ぎたらにしよう! と思って 「はや何年」が過ぎたことだろう


な~んて いま反省してどうするの エヘ♪


今日も 年末気分で それなりに過ごしましょうね~☆


コメント (4)

寒い朝

2014-12-26 09:30:13 | 日常

おはよう~♪


クリスマスも終わって いよいよ お正月準備だね

なーんて 書いても  何からしようかな~って感じの今年の私


昔と違って お店は早くから始まるし

飽食の時代・・・ 手料理でもてなすと言っても

おせち料理は いまいち人気がない・・・



でも それなのに  食材をたっぷりと注文している私

30日に 色々材料が届くから  料理のことは それから考えよう( ^^) _旦~~


今日は 風がある晴れの日

こういう日は お泊りさん達用の布団の準備

冬場は 量が多くなるから 筋トレの成果を発揮だわね



ついでに カーテンも洗っちゃおう

窓は 昨日拭いたから もういいかな~

リビングだけ拭いたのね♪



そうそう 和室の障子の破れたところ

綺麗に切り取って そこだけ貼った

もともと器用な私 バッチリ上手にできた

そこの 四角のところは 紙の色がチョット白いけど

そのうち まわりの色と同じになると思うわ(*^^)


今日も 明るい気持ちで年の瀬を過ごしましょうね~☆


コメント (2)

思い出深い イブの日!

2014-12-25 09:53:43 | 日常
おはよう~♪

何だかまだ眠たい あくびが出てしまう

そう言えば 夜中の3時ごろに一度目が覚めたからかも??

動き出せば また目がさえてくると思うけどね



昨日は クリスマスイブなので

わが家の定番料理!

チキンを食べた  おまけに カボチャのスープも作ったわ

ケーキとまたまたチキンは 今日のクリスマスにも食べますよ



食べることで 行事をこなす  最近の私でっす



昨日はイブなのに 夕方4時ぐらいに 工事の見積もりの人が来てくれた

それで 夕食が忙しくなったけれど

そこは 熟練主婦の腕の見せ所! しっかり見せましたよ


話を戻して

以前から 気になっていたリホームした家があったのね

昨日は 午後からお天気になって 気持ちよかったから

「そうだ! ききに行こう!」と思い立ち

ぴんぽ~んをしてみた


そして話を聞いて わが家も見積もりしてもらおうと思い立った

もう2社にしてもらっているから いいかな~と思っていたけれど

3人寄れば文殊の知恵!! って言葉もあることだし エヘ♪

電話してみた



まさか 電話したその日に来てくれるとは思っていなかった

たまたま 事務処理中で社長さんが電話を取ったとのこと

日を決めてとなると また気ぜわしくなるから

来てもらうことにした  そして 時間通りに来た♪


今までと違って 直接屋根を見にのぼった

アドバイスも 今までとちょっと違う感じのが何個かあった


5時過ぎたころ

「イブですから ご家族も待っているでしょう この続きは

別の日でもいいですよ」と提案したら



「早く帰ると なんで帰って来たのって言われることが多いから

いつも 10時とか11時に帰るのですよ」との御返事!


あはは~~ いずこも同じ  ご主人への対応なんだなぁと

笑ってしまったわ


わが家は別だけどね  いつも家にいますから


今日は暖かいから 窓をふいて

少しは 大掃除らしいことやろうかな~


クリスマスのご馳走で 体調崩さないようにしましょうね~☆




コメント (2)

朝から ルンバ♪

2014-12-24 10:20:23 | 日常

こんにちは~♪

天気予報では 晴れだったけれど

なんとなく薄曇りの今!

青空も見えるけれど まだ白い雲が多いわ


今日の ブログは ダイニングテーブルの端っこの方で 

足をあげた状態で書いている



そう! ただいま ルンバタイムなんだ~

踊るルンバもいいけれど 

今は お掃除ルンバ♪


けっこうパワーがあって

ゴチン ゴチンと体当たりの掃除

隅の方まで行こうとする恰好が 笑える♪



ひとしきり 遊ぶと 自分でハウスに帰る

まるで ペット並みの扱い



上りにくいカーペットは この間外に干している

パソコンの電源も 遊び道具になるようなので 上にもちゃげておく

なんだか ルンバの前に 部屋が綺麗に片付く感じ

下には 何も置いておかないのが のびのび動ける感じだからね



今私の椅子のところに来た

椅子の脚を ドンドンドン 下からアタック

なんと 椅子が少し動いている  パワーがすごい!

それとも 私の体重が軽いのか!(^^)!


今日はクリスマスイブ

それなりに ごちそうを作る予定です

年中行事は それなりに大切にします♪

エヘ♪ 食いしん坊だから 食べることには参加する  なんちゃって!


今日も元気な気持ちで過ごしましょうね~☆




コメント (2)

ついに食べたよー♪

2014-12-23 18:06:12 | 日常
こんばんは~♪

ことしの夏 初めてのカボチャ作り

収穫したのは 2個!!


もったいなくって 飾っておいた

そのうちの小さい方を 昨日冬至だったので 食べた!!!


どうなっているのか ちょっと・・・・  いえいえかなり心配でしたが

中は 少し乾燥気味でしたが  それをとったら 立派なカボチャ色


色が 濃くって  栄養が濃縮されているよう

煮物にして 食べてみた

お砂糖はそれほど使わずに カボチャ本来の味を味わう

それほど 甘くはなかったけれど 柔らかくって美味しかった


柔らかいというのは 主人が 「柔らかもの好き」だから

柔らかく煮たのだけれどね


あともう1個  マルマルあるから

どうしようかな???  

お正月に見せびらかそうか? チョット迷っちゃうわ


今日は 今年最後の忘年会

一番古くからの友人と ランチで盛り上がる

鹿の肉をくれたから どうやって調理しようかな??

あとから 検索してみようっと♪


明日はクリスマスイブ

次はクリスマス

食べすぎないように 気をつけましょうね!!


今日も寒くなってきました 暖かくお過ごしくださいね~☆


コメント

年賀状 書いちゃった♪

2014-12-22 18:19:53 | 日常
こんばんは~♪

日中は暖かかったけれど

夕方になって寒くなってきた

郵便局に投函に行ってきた時に 風が冷たくなっていた



そうなの~ 今日で年賀状を書きあげて

郵便局へ持って行った

段ボールの箱に入れて 「はい! ごくろうさま」みたいな



最近の私は 年賀状はパソコンで(*^^)

気に入った 図案を考え

相手の顔を思い浮かべながら 言葉を探す


だから 文面は全員違っている

文字は それなりに見やすい文字を選ぶ

93歳の父には 大きな文字で スッキリと読みやすく


小さいボーイフレンドには

ひらがなが踊る

どんな顔をして読むのか 想像しながら♪


長い年月会っていない人もいるけれど

年賀状を書いているときは 会っているような気分になる


そんなこんなの 年賀状書きも今日で終わった


後は 今年最後の忘年会と

クリスマス

それが終われば お正月の支度・・・大掃除ね


結局 大掃除らしいことは何もしていない

でも なんとなく 綺麗になっているから ま!いいか~♪


夕方から寒くなってきています

寒くないようにお過ごしくださいね~☆


コメント (4)

気になる 相棒♪

2014-12-21 09:25:43 | 日常
おはよう~♪

あははh~~ こっちに来たわ!


キョロキョロしながらのブログタイムです



そう!  昨日 ルンバのとり説を読んで 使ってみたの


なんだかね~可愛い! 働き者くん

果敢に アタックしていく姿は みていて笑える



おっと! いまパソコンのコードにアタック中



パソコンコードを もちゃげてきました(*^^)

ほっておいても あきらめてしばらくしたらほかに行っちゃうけど

今は 私の座っている椅子のあたりが気になるらしい



よいしょ!っと足をもちゃげて


おーおーおー  リビングに行ったと思ったら

反対側のテーブルの下から また私の椅子のところへ

「私って ほこりっぽい?」



あははhh~  あっちの椅子の足にぶつかり こっちにぶつかり

テーブルの下まで くまなく綺麗にしようという その根性が! 好き♪


わが家の主人には 何度言っても できない部分を 

自主的にやってくれている  けっこう感動!!


リビングに敷いてある 軽めのカーペットの上には 上りにくそう

何度か トライして 上れない場合は あきらめて他へ行く お利口♪


行ってはいけない場所の前に ビームをセットしておけば

黙っていても そこはよけて通る  うーん 感心(*^^)



エヘ♪  気になったから 見ていたのね


特に壁の隅などは 念入りに アタック アタック



あれ! 姿が見えないわ

音がするから 心配ないけれど ちょっと偵察


いたいた テレビの前のところを お掃除中


それからすごいのは

掃除を終えたと認識したら 自分で基地に帰るの

そして充電して 待機!


なんだか お掃除の相棒ができたみたいで 楽しいわ


カーペットを くちゃくちゃにモチャゲちゃうのが なんだかペットみたい


それから 使い終わった後のお掃除もあるから

自分で掃除機かけた方が 楽は楽!

でもね 手をかけてあげれば 元気に働いてくれそう


比べるのは主人だけど

手をかけても 何もしないよりは 全然好感度アップ(*^^)


お!! 廊下の方に 出て行ったから

ちょっと 行ってみますね



今日も 元気な気持ちで過ごしましょうね~☆


コメント (2)

初体験♪

2014-12-20 10:08:20 | 日常
こんにちは~♪


今朝 ブログに来て 驚いちゃった

嬉しいコメントがあって なおかつ携帯とパソコンの同時進行

また 気が向いたら こちらでも 遊ぼうね(*^^)


同時進行も初体験だけど

今日の初体験は 「ルンバ」♪

ブログを書き終えてから 「初体験」するのだけどね


ポイントをためて どれと交換しようかしら?

真剣に考えて! 最新のルンバをチョイスした


一台家に置いておけば なんかペットのような気がするかも

勝手に ちょろちょろ動くなんて ジーッと見てしまいそう

それで 一日が過ぎちゃったとしても それはしょうがないかもね


ペットを飼ったことがないから

ペットもどきのルンバに 私がどう反応するか  こうご期待!


昨日は 出光美術館へ行ってきた

ついでに スヌーピー展も見てね


その帰りに 丸の内のイルミ 街路樹が都会的な光で それなりに綺麗だった

東京駅は 夜見たのは初めて  けっこういい感じ

来年は 新年会でまた来る予定


よーし! 今日は気合を入れて 年賀状書きあげちゃおうっと

頑張る私は好きですか? はい「好きですよ」

自己解決(*^^)


今日も 明るい気持ちで過ごしましょうね~☆


コメント

スノボーのお土産♪

2014-12-19 08:28:25 | 日常

おはよう~♪

今日も寒いけれど お日様にこにこですよ~


昨日は 今年仲良しになった友達と お気に入りのお店でランチ

ランチとアフターヌーンティも一緒なかんじ

4時近くまで ガールズトーク♪  12時からね(*^^)


彼女は 新婚さん! だから ご主人ともスノボーに出かける

そう 20代のヤングミセス  気分的には私もそんな感じだけどね

ぅふふ♪ 私のシナプスは 単純だから こんな感じになるのよ


私は スキーはできるけれど

スノボーはやったことがない  もう新婚さんじゃないから ぅふ♪

それに 私の娘時代には スノボーって なかった気がする


昨日会って 長野のりんごのチョコを お土産だと言ってくれたの

今朝 食べてみたら う~~ん 美味しい♪


彼女もチョコ好き  私も好き好き

この前 いただいたオーストラリアのお土産のチョコも美味しかった

こちらの りんごチョコは それ以上に美味しかった

次のチョコは さらに・・・・・えへ♪ とらぬ狸の皮算用


お土産は買ってこなくってもいいのに 買ってくればもっといい・・いや!ちがう

正直者の私だけど  私はお土産って買ってこないから なにもあげたことがない

あげたとしたら・・・私の笑顔ビーム ぐらいかな


「美味しかったよ~ ありがとう」

ここに書いておけば 忘れない・・・チョコの味を


いや!! 違う!! 彼女の気遣いを  えへヽ(^o^)丿


今日は チョット都内に出かけてくる

帰りに時間があったら イルミネーションを見て カメラも見よう!

長い間使っていたカメラが 修理不能

部品の製造が終わっているから 修理できなかったそうだ 

お気に入りのカメラだったのに 残念! でもしょうがないね


今日も元気な気持ちで過ごしましょうね~☆







コメント (4)

霜柱さくさく

2014-12-18 08:16:24 | 日常

おはよう~♪

今朝は青い空で お日様は元気

明るい光が 青い空に広がっている

家々の屋根や壁は 暖かそう


わが家の庭は もうしばらくしないと太陽の光が届かない

家の前は道路だけれど その前に 階段のある家々が並ぶ

2階は 朝からお日さまいっぱいなんだけどね


1階の雨戸を開けたら 野菜達が 「ふせ」の状態だった

ちび畑の土は 良く耕しているので 土が結構さらさら

だから ほどよくサクサクした霜柱が リビングの窓から良く見える


霜柱が 土をもちゃげているから ちび畑全体は 何だかふっくらした感じ

そこに 色を増した野菜達が 寒い時用のポーズで じっとしている


もうしばらくすると 葉っぱをあげて すくっとポーズになる

色を増すのは 寒さ対策なのかしら?

ほーんとうに 自然の力はすごいなって思う


環境に合わせて 気負うことなく 自然体

やっぱり それが元気に生き残るポイントなのでしょうね


人間である私は 人としての自然体で 過ごしていかないとね

色々な情報をキャッチして その中で取捨選択するのが 人としての自然体

何も考えないで 時の流れに身を任せるのは 自然体じゃないってこと!


気負わず あわてず 自分らしく

その中に 自分の自然体の姿があると思う

私の姿は 「正統派」 な~んて 言ってもらっちゃって

朝から嬉しい 私です


今日も 元気な気持ちで過ごしましょうね~☆



コメント (2)

決めるまでは たいへん!

2014-12-17 18:10:39 | 日常
こんばんは~♪

今日は 見積もりを出すために

屋根屋さんと お風呂屋さんと そして白アリの検査まできた


どこまでやるのか それが問題

何処までできるのかは 金額次第!

でも 優先順位があるから その範囲で・・・


お店によって ベランダの扱いが違う

これが どう金額に出てくるか??


やっぱり あとは見積もりの数字を見て 検討しよう


そんなこんなで 気分的に疲れたから

今日も午後は スーパー銭湯へ


ここは お得でゆっくり楽しめる

家にいると ついつい食べてしまうけれど

銭湯なら 健康的!

利用している人の なんと多いことか  驚いた



今日は風が強く とっても寒いです

暖かくして お過ごしくださいね~☆



コメント (2)

考える あっし!

2014-12-16 08:45:47 | 日常
おはよう~♪

ブログが終わったら 屋根について検索するつもり

どうもよくわからない?


Tルーフというのと ディプロマット

同じようだけれど 金額が違う?

ディプロマットは どうも輸入品のようだ

Tルーフは LIXILの製品 いわば国産・・・

でもこれは 新しいから 古くなってからのデーターがないようだ?


この家のアフターをしてもらっているが使うのは

ガルバニュームとのこと・・・・


ベランダのことも

取り外すのは もったいないという会社と

修理する代金も アルミのベランダにするのも 金額は大差ないと

アフターをお願いしている会社は言う



えへ♪ 2社に見積もりしてもらっているのね

一つは ご近所さんが 屋根の張り替えをして よかったから

紹介してくれたの  大きなホームセンターの担当者をね(*^^)



たまたま 昨日アフターの会社の人が来たから

聞いてみたら

その場しのぎで 表面だけやるなら安く済みますが

あとからまた問題が出る可能性がありますよ!!!


確かに お金をいくらでもかけることができるなら

徹底的にやってもらうのが 正解でしょうが・・・・

そんなには お金がないから  程よくのところでよしとしたい私


ふ~~ 迷うよね



駐車場の工事の時も

アフターの会社は 実際にお願いした会社の 2倍以上の金額

きちんとするためにはお金がかかるけれど 今の駐車場でも 問題なし!


時間はあるから ちょっと屋根のこと調べてみようっと


家には 必用以上の手を加えない方がいいという会社と

ベランダを外せば 家への負担は減るという会社・・・・

わかったような わからないような???


しばらく りホームのことで 脳トレです


今日は 今のところ曇っています

冷えないように 過ごしましょうね~


今日も一日 元気な気持ちでファイト~☆

コメント (2)

やっぱりね(*^^)

2014-12-15 08:53:24 | 日常


おはよう~♪


今月の初めにお茶の注文をした

プレゼントも もらえるとのこと

でも お茶だけ来て 待てど暮らせど プレゼントは届かない

1週間ほど過ぎたころ  電話をしてみた


なにやら 注文の番号がプレゼント用の番号ではなかったとのこと

急いで プレゼントの品を送ると言ってくれた


それからしばらくして 2日続けて 同じものが送られてきた

「わ~ ラッキー」とは思ってみたものの

やっぱり 一人一個でしょ!! と常識人の私は思う



送られてきたから 使っちゃってもいいんじゃない!!と 能天気な私の声もする



昨日の夜から 思考の攻防戦

爽やかな今日の朝 「使うなら 堂々と!」の常識思考が行動を起こす



さっき電話したら 「使ってください」とのこと

やれやれ これで安心してプレゼントを使えるわ・・・・


でもね もしかして 使わないかも

初めに送られてきたのは 棚の奥にしまっちゃったしね えへ♪



そんなこんなの今朝のスタート


お庭の野菜達は 寒い冬の朝状態になっている

お日様が出ているから もう少ししたら スッキリと立ちあがると思う


人間の私は もう動きだしているけどね

今日も 元気な気持ちで過ごしましょうね~☆


コメント (2)

選挙!

2014-12-14 18:20:36 | 日常
こんばんは~

今日は心配していた 雪は降らなかった

選挙に行きたくても行けない人が 増えなければいいなって思っている


「無責任に選ぶことはできないから 棄権する」

若い人たちがテレビのインタビューに答えていた


違う! 違うよ!

選ばないことは 自民等支持と同じなのよ!!!

少しでも 今の政治がおかしいと思うなら

変える希望があるところを 選ばないと! だめじゃん


棄権や白票は 「だめよ だめだめ~!」


行ってきました この私も

今日は けっこう人が来ていたから 投票率は伸びたかな?


あともう少しで 日本のかじ取りが決まる

大義のない選挙に 多額の税金を使って・・・もったいない!

きっと そんな結果が出るような気もする

そして アベさんの おごりを 後押しする結果だったら・・・言葉なし!



今日は リフォームの人が来て

わが家も 忙しかった

まだどこの業者にするか決めていない

やり方もいろいろあって どれを選択しようか まよう!

人生は迷うことばかり!  でも切り開いていくのは自分だからね


頑張ろうっと!


今日も一日お疲れさまでした

暖かくお休みくださいね~☆
コメント