さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

エアコン取り付けました!(^^)!

2016-06-30 11:11:01 | 日常
こんにちは~

昨日 お天気が気になったけれど

雨が降らない午前中に エアコン取り付け業者が来た


買ったときに 「午前中でお願いします」って

かなうかどうかわからなかったけれど 言っておいたの


だってね 午後だと すご~く待つことがあるからね

これも生活の知恵でっす!(^^)!


今回は 2台だったから 取り外しと取り付け

一階と二階で 時間がかかったみたい

9時前にきて お昼過ぎまで

3台にしなくって よかった!って何気に思ったわ


もう一台使えないエアコンがあるけれど その部屋は使っていないから

まあ 必要になったらでいいか~ みたいなね


今回ちょっと反省点があったの

購入の時 説明と違っていたので

別の機種に変更をした  一台だけね


変更後の書類と 変更前の書類の差し替え

送られてきたときに しっかり確認すればよかったのだけれど

変更していないエアコンの型番が違っていたの


取り付けに来る前日に 気が付いて

メーカーに確認したり 販売店に確認したり

結局 ○○仕様ってことで そのお店のオリジナル機能付きってことだった


きっと お店の利益率が そちらの方がいいのかなって思ったけれど

普通の性能に プラスアルファーの機能付き で

「お得」という言葉を信じて ま!いいか~の気になった


最近のエアコンは 形が大きくなっているけれど

その分能力はすごい! 節電にもなっているしね

10年間お掃除不要ってうたっているけれど

やっぱり シーズンごとの掃除はした方がいい

それが長持ちの秘訣かな!(^^)!


これからは 面倒だなって思わないで

書類のチェックは すばやく!って学んだわ

新しいことをすると 新しいことを学ぶ

これって 失敗は経験を豊かにするってことみたい

ちょっと 賢くなっている 私ですよ~


これで 何年も前から気になっていたエアコンを変えることができて

やれやれの気分でっす


今日は 曇りですが

のんびりと 主婦やっていま~す♪



コメント (2)

文字サイズが米粒みたい!(^^)!

2016-06-24 16:43:41 | 日常
こんにちは~

今日は 梅雨らしい天気です

雨が降ったりやんだり


それはさておいて

文字サイズが 滅茶苦茶小さくなっちゃたの

あ~~米粒よりも小さいかも?


パットの上で 指を動かしたら

いい感じに大きくなったのに

もう少し小さくしようと思ったら やりすぎ


その後 何度指を動かしてみても 現状維持でっす


これって 読んでいる人にも 米粒のように見えるのかしら?



私へコメントくださる方は 熟女の様だから

あまり小さな文字だと 読みにくいよね

読めているのかしら???



あ~~~あ やっぱり 文字サイズが変わらないわ


こうなったら W10のこのパソコンを使いこなすきゃないわね

今日は やめとこうっと


実は腰を痛めちゃったの

スイカの虫食いの葉っぱを ハサミで切っていたら

中腰の姿勢がよくなかったみたいね



今日整体に行ったら

「仙骨」のところが かたくなっているって言われたの


でもね 腰の筋肉を押されると くすぐったくって まいちゃったわ

こんなところで 「くすぐったいよー」なんて言うのは

あまりにもお子ちゃまだからね


結局 仙骨あたりを支えてもらって 後ろにそる運動をやってみたら

あらまー 痛いのがなくなったのよ

人の体は 不思議だなって思いました


今日は 気分的にのんびりできたから

この乗りで 夕食の準備進めまーす



それにしても この小さな文字サイズ

なんか 本でも読んでいる気がしてきたわ


今日も一日お疲れさまでした~☆


コメント (5)

今年も黄色のユリが咲きました~♪

2016-06-23 08:14:52 | 日常
おはよう

やっぱり こちらのパソコンの方が

待ち時間が少なくって

イライラなし


私が我慢強いのは

前のパソコンで 鍛えられたからかもね

ただただ 水色のぐるぐる回るのを眺めて

つながらないと 強制終了して もう一度!

何度繰り返したことか

・・・・これって 根気がいいという以前に

「暇人」ってことかもね


あ! 話が横道に

今目の前に 黄色のユリが咲いています

一言でいうと 「模範的な黄色!」

これ以上きれいな黄色はないと思うぐらいのもの

庭の空気が一気に明るくなっている  うれしいわ~


昨日 スイカの葉っぱの虫食い部分を切り取っていたら

体をひねりすぎたせいか 腰が痛くなっちゃった


子育ての時に 一度腰が痛くなったことあったけれど

あの時は 整形に通って大変だったわ

気を付けないとだめね


最近筋肉鍛えてないから

筋力が落ちちゃったのかも  気を付けよっと!


今日も 梅雨らしい天気です

体調崩さないように 過ごしましょうね~☆


コメント (2)

試してみたら つながった♪

2016-06-22 10:26:23 | 日常
こんにちは~

ブログにアクセスできなくって ちょっと来る気にならなかった

いろいろ 用事もあったから  ま!いいか~ってね


パソコンも 調べ物があったから W10を引っ張り出して

使ってみたら  あらまー!これは便利


今までの くるくる回る水色のわっか 何だったのかしら

時間も短縮できるし  早くに使えばよかったなって思ったわ


まだ セットアップをした段階だから

いろいろな機能をこれから 知っていこうと思う


もじが大きくなったり 突然音楽が鳴ったり

四角い画面が出てきたり どこかで何かを触っているみたい


それでも これまでのパソコンよりも スイスイっとね

今も 「グルングルン」というような音が鳴った

嫌いな音じゃないから しばらくはこれでもいいかな


今日は雨ですが

ゆったりしたい私には ちょうどいい雨になりました~



コメント (4)

今日は休養日( ^^) _旦~~

2016-06-13 16:46:56 | 日常
こんにちは~

土日と忙しくしてしまいました

ちょっと 計画が甘かった感じですが

なんとかこなして ヤレヤレの心境でっす

大したことはないのですが 

この私が なんと徹夜をしたのです!!

生れてはじめてかもね!(^^)!


なんとなく 父の見舞いに行かないとって 気になっていたの

でも いつにしようとはなかなか決めかねて

その流れの中で 土曜日は朝からラッキョウをつけて

「私も いっチョ前の主婦になったわ」

なんて ちょっといい気分になっていた


天気予報をみると 月曜は雨っぽかった

ってことは 父の見舞いに行くなら 日曜!

お散歩に連れ出してあげたい気持だったから

あまり暑過ぎない時が いいかな~って思っていたの


土曜の午後は 梅の収穫をすることに

今年は2・9キロ

去年よりはやはり少ない量だった

でも ジャンボ梅と言うだけあって

今年のは粒が大きく育っていたわ


そこでやめておけばよかったのだけれど

完全装備でお庭に出ているから

ついでに 梅の枝を切ったり

金木犀 サザンカの枝もすっきりさせた


梅雨の時期に 毒虫が付くと困るからね


ついでに 庭の枯れ葉なども掃き集めて

「働き者の主婦なのだ~♪」の気分を味わった


夕食後のんびりしていたけれど

やっぱり 収穫したらすぐに梅ジャムをつくらないと

鮮度が落ちちゃうと思いたち

日曜は父のところに 出掛けるから

やるなら今日でしょう! の気持ちになって


ジャム作りをはじめた  やる時はやる私でっす

作り終わって 道具を片づけて

煮沸消毒した瓶に詰め終わったのが

夜中の1時!!  


お~~ この時間でも なぜか眠たくない

ちょっとテレビをつけて 一息ついて

ベッドに入ったけれど 寝付いたのが 3時半!!

まさに夜中だよね

そして 起きたのが6時ぐらい

そのあと うつらうつらしていたけれど


今日は父のところに行かないと!そう思って起きた

今日を逃したら なかなか行ける日がない

片道 なにやかにやで3時間はかかる


御土産選びにも 時間がかかる

嚥下障害があるから あ~でもない こ~でもないと

品定め これがなかなか難しい

今回は 結構早く決めることができた

私の分と 父の分と 一個ずつ


この前の時は 「いらない」って言われたから

今回は 違う種類のにしたんだ

もし私が全部食べるようになったら

同じのじゃない方がいいかなって思ったの


結局 今回も 「いらない」って言われて

家に帰ってから 私が食べた・・美味しかったよ

黒船のドラヤキ 塩味の白餡が珍しい

食感が シッカリあって 弾力感が癖になりそう


帰る途中 デパートで御中元

すいていて 待たなくってすんだのは ラッキー♪

夕食も そこで済ませちゃった ラクチン


昨日は 早目に寝たけれど

いまいち疲れが取れていない気分


お嫁さんが 私の梅ジャムのファンだから

メールしたら

「お母さんの梅ジャム 大好きなんです

送ってくれますか」だって!(^^)!


ゆうパックで送るのに

箱をどうしようか迷ったの

そして閃いた 自分で 段ボール箱を作ろうって


図形の問題・・・立体図形

御茶の段ボールをばらして 頭の体操

けっこういい感じのぴったりサイズにできた

やればできる! 


家の中もさっぱりと片づいたし

今日は 気持の休養日 そんな感じ

たまには ゆっくり家事をするのは 命の洗濯だわ


それにね 雨ふりだから

ちょうど良かった 

明日は晴れみたいだから

お庭のスイカたちをみるのが楽しみ

大玉スイカに 実ができている感じなのよね

リビングから見ているだけだから まだはっきりしないけどね


忙しい土日も済んで

また今週も 予定が詰まってきたけれど

なにはともあれ 今日はゆっくりできました


温度差が大きいから 風邪などひかないようにしましょうね☆




コメント (7)

ジャンボ梅!

2016-06-10 09:01:01 | 日常
おはよう~


昨日の夜は 大雨が降った

みたわけではないけれど

雨の音が結構強かった


今朝雨戸を開けたら めちゃくちゃいい天気

そのまま 梅の木に目を移したら

あらま~~ぁ

昨日よりも 梅が大きくなっている!


けっこう ジャンボサイズだ!

もともと買った時の名前が ジャンボ梅!

最近の収穫では 普通サイズの気がしたけれど

今朝の梅は 確かにジャンボになっている!


雨が降って 日が差すと

植物の生長が促されるのね

そろそろ 収穫しないとだよね


とれいあえず 今日は ラッキョウをつける予定でっす


今日も一日 元気な気持ちで過ごしましょうね~☆


コメント (2)

蚊が入っちゃったわ!

2016-06-09 17:52:44 | 日常
こんばんは~

さっき 庭に出て チョロチョロしていた間

窓を開けておいたからか 蚊が一匹飛んでいるわ

そろそろ 電気蚊とりつけないと


今日は 前々からの約束のランチ

11時オープンのお店

限定ランチが1000円であるので 11時ぐらいに行ってみた

すでに 並んでいます

傘をさしながらの 御年配の女性のみなさん

今はどこに行っても 女性客が多いわ


もちろん 20食だけだから

私たちは 普通のメニューからでしたけどね


以前食べた時 なんかあんまり 限定ランチ美味しいと思わなかった

だから 私は今回は食べるつもりじゃなかったんだ

それにしても 11時からのランチで 人がいっぱい

平和なんだか なんなんだか・・・


たっぷりお喋りして

リフレッシュしてきた

こちらに引越してきてからの 一番古いお友達

お互い性格分かっているから

会えば元気が出る間柄 大切にしないとね!(^^)!


明日は 時間の都合がよければ

映画でも見に行こうかな

整体も予約しているから これから時間調べま~す


今日も一日お疲れさまでした☆






コメント

用事のほかに プラスα

2016-06-08 19:09:24 | 日常
こんばんは~

今朝は目ざましでばっちり起きましたよ


午前中に 用事が済んで

お昼は 久しぶりに ヒレかつ定食


家に帰ってきて

そうだ! 美容院へ行こう♪

運よく 担当の美容師さんがいた

今回は 「眠いから寝てますね作戦」

じっくりと カットに専念してくれた


後でシャンプーして 明日の朝がまた楽しみ


今日も 忙しい日になりましたが

成果は たっぷりあった日でした♪


朝夕は涼しいから 引き続き気をつけましょうね~☆


コメント (2)

一段落(^O^)/

2016-06-07 18:00:59 | 日常
こんばんは~

今日で 主人の用事は とりあえず一段落

頑張り屋の奥さんがいて 主人感謝! なんてね


明日は 自分の用事で ちょっと朝が早いから

今日は 早目に休んで 目ざましもかけないとね


この時間でも まだ外は明るい

梅雨入りしたけれど 今日は曇り空だった


移植した マリーゴールドが 元気復活

ミニトマトも 他の苗たちも 元気元気!

やっぱり 梅雨って 植物の生長を促すと思う


私も 目には見えないけれど なにげに成長しているかも

そうね 時間があるから いつもとはちょっと違う気分

今年の梅雨も 大切にすごさないとね


ラベンダーが 育ってきたから

もう少ししたら 収穫して スティックを作ろうっと


今日も一日お疲れさまでした

電車の中で 咳をしている人多かったから

お互い気をつけましょうね( ^^) _旦~~


コメント

ギョギョ ぎょ!

2016-06-06 18:10:15 | 日常
こんばんは~

今日訪問者数を見たら たっぷりと言える数字だった

あらまー


昨日なに書いたっけ

あ!!! 困ったさんのことだわ

でも 事実だから ま!いいか~


ラベンダーに 除草剤がかからないように

段ボールを レジャーシートで包んで

我が家と お隣さんの境の柵に 立てかけました


これなら ラベンダーに 除草剤がかからないでしょう

普段頭は使わない私も

命を守る時は 頑張るのでっす


それにね ラベンダースティクをつくりたいから

お花の方に 除草剤が付いていたら

いやだものね

雨で 洗い流されてから この場所のは収穫予定

でも もしかしたら

この場所のは このままにしておくかも


草が枯れる薬が 人間にいいわけがあるわけはない

それが 私流の考え方なんだ


狭い敷地だから 人力で十分

人力って言ってもね

砂利がひいてあるから  長靴をはいて

足で 砂利をキックする感じ

それで 草はノックアウトなんだ


体全体を 必要に応じて使う 私なのでっす


今日も 少しのんびりしていました

だいぶ 疲れ感が取れてきた気もしますが

この時期 体調管理しっかりしますね


温度差が大きいから 風邪などひかないようにしましょうね~☆


コメント

のんびりの日曜日( ^^) _旦~~

2016-06-05 20:56:45 | 日常
こんばんは~

今日は 疲れをとることを第一に過ごしました

別にスポーツを激しくやったわけではないのだけれど

なんとなく 疲労感がとれないから

ゆったりした日曜も たまにはいいものだわ


そうそう 以前書いたことがある

リフォームの時に 屋根屋さんの車の前の部分が

2~3時間 お隣さんの庭の前の道路にかかったら

会社に「とめるな」のクレームの電話をした 例のお隣さん


もちろん 私のことだから 工事の前には

しっかりご挨拶をした

工事会社の人も タオルを配った


我が家は駐車場が2台分

工事の時は 私の車は外周に停めて

作業の方の車を 我が家の駐車場に停めてもらった


ただ 屋根屋さんが材料を運んできたり

した時に 道路に停めただけ


そこに停めておけば 他の家の車の出入り

に全く問題ない場所だしね


この地域では 工事の時はお互いさま

我が家のように 駐車場が2台分ないところは

当然 お隣の庭さきの道路に車を停めての作業

それと比べると 我が家はほとんど路上駐車はしていない

それなのに クレームを言った 

引っ越してきた人だけれど 変な人


自分の家の前に 車を停められるのが嫌みたい

生協にも どうも苦情を言ったみたい

車の停まり方が 違ってきたから


公道なのに 個人的に固定資産税払っているのかしら?


そのお隣さんは

草を抜かないで 除草剤をつかう

我が家とお隣の境にも除草剤をまいたみたい

ちょうど柵の境の近くに ラベンダーが植えてある

そのラベンダーの葉っぱが 急に枯れたの!!

先っぽの方が うすい茶色になって


他のラベンダーは 葉っぱも花もみんな元気なのに


虫に食われたのか? 病気かな?


そして 気が付いて

お隣さんの 横の通路を見たら

草がいっぱい生えていたのに 枯れていた

除草剤しか考えられない

まいた時に 我が家のラベンダーにもかかったのだわ!


今日は 境界線の柵のところに

段ボールにビニールをかけたものを置いてみた

じゃないと また除草剤をまいた時に

それが飛んできて ラベンダーにかかったら

せっかく大きく育って 花を咲かせようとしているのに

可哀そう過ぎる

体にも 悪そうだしね


それにね 元気なラベンダーの花たちが

柵を越えて お隣に入ったら大変だからね


お隣さんとは挨拶はするけれど

それだけの関係

ああいうことがあると 住民感情が悪化する


前住んでいたお隣さんとは仲よしだったから

ちょっと 残念だけど

変な人だって早くわかって よかった

これ以外にも 色々おかしな行動している人だから


日曜で のんびりしていたけれど

やることはやっていた私でっす


ゆっくり休みましょうね~☆

コメント (2)

なんだか 疲れがたまっている

2016-06-04 20:37:43 | 日常
こんばんは~

今日は なんとなく眠たい

昨日の夜寝るのがちょっとだけ遅かったからかしら


昨日は 午前中に剪定 午後は友人とランチ

その後は 急いで整体へ行った

帰りに 下の子の同級生のママ友にあって

しばしお喋り

なんとなく 忙しかったから

睡眠不足で 疲れになっちゃったのかも



午後から 主人の用事があったから

お昼寝はしないで 頑張った


この時間になると もう眠たいわ

今日は早く寝て 疲れをとらないとね


今日も元気に頑張りましたよ~☆
コメント (2)

朝から 剪定!(^^)!

2016-06-03 09:55:10 | 日常
おはよう~♪


昨日は 何となく体に疲れが残った感じだった


でも メル友さんから電話があって

気になっていたことを 話したら

疲れが取れた気がしたのよね


元気がないって 心配して電話をくれたみたい

メールで 疲れ度を感じてくれるなんて

なんか 嬉しい

お仕事が忙しい人なのに かなり嬉しかったわ


そして 昨日は早目に寝たから

今日は 体の疲れも取れた感じで

朝から 家事にいそしんでいる


残りの冬ものも洗っちゃって

夏への模様替えもしないとね


やっぱり 早く寝て 早く起きるのは

じつに気持いいわ!


今日も 明るい気持ちで過ごしましょうね~☆


コメント

カメラの倍率をあげると・・・

2016-06-02 18:57:43 | 日常
こんばんは~

昨日の夜 仲良しさんが

「いま南の空に火星がみえているよ」

ってメールをくれた


窓から空をみると

いつもの星とは違って

少し赤くって金色っぽいきらきらな光

これが火星なんだわ!!


カメラを持ってベランダへでてみた

倍率を最大にすると


あらまー 火星がカメラの画面で 動く 動く・・・

おとなしくしていない

初めは 「こんなに動くものなの火星って?」

なんて思ったけれど

どうも 私の呼吸などで ピントが合わないみたい


倍率を低くして カメラをのぞくと

確かに 丸い!!

「へ~~~え」という感動だった


今日は ちょっと疲れが残っていたので

お気に入りのカフェに行って のんびり過ごしてきた

家から近いところに 「馴染みのカフェ」があるのは

実にいい気分だわ♪


天気も良くって 風もあって とっても気持ちいい日でしたよ

今日も一日お疲れさまでした~☆


コメント

スパーマーズ

2016-06-01 21:07:00 | 日常
こんばんは

今日は 火星が地球に近付いているというので

夜外に出て 東の方の空を見てみた

でも よくわからない?

星もいっぱい出ていて 空がにぎやかだった


風が強くって ちょっと風の音が怖かったので

急いで帰ってきた

夜遅く外に出ることが無くなっているから

ちょっと こわい感じがした


今日は またまた歯医者探し

治療方針を聞きたかったのに

ちょっと 食い違った感じ

前の歯医者さんよりはましだけれど


前の歯医者さんは 有名な先生なんですって

「その先生の治療は完ぺきでしょうが 自分はそこまでできない」

そんなことを 言うのよね


前の歯医者で不信感を持ったから こちらに来てみたのに

なんか ちょっと 違っているような気もする

結局虫歯はないから 治療しないってことになった

クリーニングだけで終了

4ヶ月後に また歯のクリーニングだって


ほーんとうに 歯医者によって

治療した方がいいと言ったり

しなくっていいと言ったり いろいろ


結局 何が正しいかなんて 医者にはわからない

自分で選んでいかないとだめだけど


どうも 歯医者さんは 人の話を聞く能力がないような?

まあ 手先が器用なら それでもいいけれど

かんじんの手先の器用さも 我が身を削らないとわからない


そんなわけど ちょっと気持が落ちたから

いつものように 仲良しさんに電話して

ちょこっとお喋り

いざという時に 時間を都合してくれる人がいるって

嬉しいことだって思う

30分ぐらいでも お喋りは気晴らしになる


今日も 一日お疲れさまでした☆

コメント (2)