さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

予報通りの雨の日

2014-04-30 11:03:29 | 日常
朝起きたら 雨が降っていた

庭の葉っぱの上の水滴が まるくキラキラ

たまには 本当の?雨の日も 必要だよね~って思うことに


緑の植物には たっぷりのお水が必要だからね

ジョウロで かけてあげても タップリにはならないことが多い

今日は 大っぴらに?水やり パス!


こういう日は 気分ものんびり

アクビのひとつも 出るってものだわよね 「あ~~~ぁ」エヘ♪

もうすぐ連休だから それまでには 書類の整理をしておく予定


子供が使わなくなった 机を2個も持っている

なのに スッキリしていないのは 問題アリ

今日こそは 机の中の不用品を捨てないと


そう言えば 昨日姪が電話で言っていた

「おばちゃんの 写真どうしましょうか?」ってね

「必要なものは こちらに持って来てあるから 捨てていいですよ」

ッテ言ったけれど  あちらに行って 私が捨ててあげた方がいいのかしら?


実家に住んでいたよりも 嫁いだ時間の方が長いのに

私の親は 色々な思い出を 捨てないでとっていたのかも・・・

ダンシャリ について 改めて考えさせられました


今日も 元気な気持ちを大切に過ごしましょうね~☆

コメント (2)

予報通り♪

2014-04-29 21:18:40 | 日常
こんばんは~♪

今日の予報は 午後から降ってくるかもとのこと

朝早くから 洗濯物を干して サッサカ主婦



午前中に 宅急便の荷物を作っちゃおうと 頑張った私!

途中 現金書留の封筒が送られて来てから 変な忙しさになった

姪から送られてきたのだが・・・・


現金は入っていなかった? きっと入れ忘れたのだろう

返してもらう筋合いのものではないから そっくり送り返すつもり

送り返す時に ちょこっとお金を入れるつもり


夕方やっと電話が通じて

その旨伝えた  ちょっと かなり 何かが変!


もちろん姉にも電話した

姉は お金を中心に考えるタイプ

現金書留だから 当然の金が送られてきたと思ったらしく

「そのお金 どこからだしたのかしら?」

まず気にしたのは お金の出どころ??

違うでしょ! そこじゃないでしょ!!って思う私

これも性格の相違から来ること  いまに始まったことではない


そんなこんなで 午前中には宅急便は出せなかった

午後雨の降る前に出せたから まあ よしとする!!!

穏やかな気持ちで 一日をすごすことが出来るってことは 本当に幸せ

今日は つくづくそんなことを思った


夜は寒くなて来ました 暖かくお過ごしくださいね~☆


コメント

衣がえ終了♪

2014-04-28 19:21:36 | 日常
こんばんは~

今日の午前中は 気合いを入れて 衣替え!
一部屋が私の服で てんやわんやになっていたから
気になっていた

衣替えを少しずつやっていたら てんやわんや状態
使わない部屋だからいいけれど やっぱり 部屋が散らかっているのは気になる

冬もので洗えるものは サッサカ洗った
明日の天気は あまりよくないようだから
風があったので きれいに乾いた よかった♪

気分よく ジムの骨盤ストレッチに出掛けた
ギリギリセーフで 時間に間に合った よかった♪

帰りに 近くのデパートによって
欲しいものを探したけれど なかった
ま!いいか~の気持ちで帰ってきた

今日も早起き出来た
明日も 早起きするために 早めに寝ようかな


今日も 穏やかに日が暮れました☆


コメント (2)

ちょっと一息♪

2014-04-27 10:46:52 | 日常
こんにちは~

今日も明るい 春の陽射しです


朝から ファッションショーをしていた

着て行こうと思っていた ジャケットに問題発生したの


クリーニングに出して 昨日取に行っのだけれど

何だか 色合いが違くなっている感じ??

「シミがとれませんでした」と言われたけれど・・・??

えり首のところは 確かに汚れていたけれど 他のところに シミ??


お出掛けに来ていく予定が無ければ 「ま しょうがない」と思うけれど

なんだか 全体の色合いが変だから 「洗い直し」てもらうことにした

仕上がるのが 30日  

ヤッパリ 変なまんまなら 別の服を考えないといけない

さもなければ 買いに行くか 

買いに行くなら 「今日でしょ!」だから 

朝から服選び♪


運よく 別のジャケットがあったから

それに合うコーディネイトをしていた

なんとなく いい感じになったから 「この姿でも いいかも♪」


問題は 気温?

長袖にするか 七分にするか 五分にするか・・・楽しい悩み

それも何とかクリア―して 上に羽織るものも決めた


だいたい 朝起きてその日の天気をみて服を決める私

泊まりがけの時は けっこう大変 先を読むのが苦手な私


独身の頃は よく旅行したけれど あの頃は若かった♪

っていうか 旅慣れている時は 服装も簡単に決まった気がする

それにあの頃は 何でも体にフィットした感じだったわ ぅふ♪


これから 兜さんの 柏餅を買いに行きがてら いろいろ用事をやって

時間があったら 趣味のジムに行ってこようかな~


今日も明るい心で過ごしましょうね~☆


コメント (2)

今日も 春の日~♪

2014-04-26 12:11:30 | 日常
こんにちは

今日も朝から気持ちのよい光であふれています

家の中よりも 外に出た方が 暑いですよ


天気がいいと お庭が私を呼んでいる~♪

濡れ縁用のサンダルでも ま!いいか~とそのまま 庭にポンと降り立ちます

だいたい最近は 下に置いてあるサンダルに履き替えなくなりました  なぜかしら?


絹サヤインゲンの花がたくさん 咲いています  赤系です♪

じっくりみると 絹サヤができてる  

おー! 見事な 「絹サヤ姿」♪

ハサミで チョッキンと収穫 けっこうとれました


春菊も 頭の上に蕾が出来てきているから

たくさん収穫しました

体に良さそうな独特の香が漂います


サニーレタスも 場所が無いので

ウサギ小屋状態  でも元気に成長しています

ご近所さんに 携帯で「サニーレタスいる?」 「欲しい」の即答

収穫して 届けてあげました  ご近所だからね


横の方からは アスパラガスがニョキットでていました

けっこう太いのが2本 細めのが1本とれました


そうそう 忘れちゃいけない ブロッコリーの葉っぱたち

今年のは ブロッコリーの実?は大きくなくって

茎から枝分かれして伸びてくる感じのなので たくさん収穫出来ています


もちろん 葉っぱも一緒に収穫して

ゆでると 柔らかくって お味はブロッコリー  ナイスな野菜です


たまねぎの葉っぱも 空に向かい一直線に伸び

こぼれダネの 紫蘇も葉っぱを出していました 春は進んでいる~~♪


コメント

たまには♪

2014-04-25 06:19:13 | 日常
おはよう~♪

今なら迷わない 「こんにちは」か「おはよう」かをね


いきなりの早起き  我ながらすごい!!

最近早起き傾向に少しだけあった私

それが 今朝は 「夜の終りの方」と思っていた 5時台に起きれた  すごい!


早いから 動き回るよりは 座ってブログ

寝ている人を起こしたら かわいそうだからね


雨戸もまだ開けていないから なんだか 眠たくなりそう

7時になったら 雨戸をあけよう


最近 頭を使っていないから 眠りが少なくっていいのかしら?

それとも 体を使っていないから 疲れていないのかしら?

早起きの朝に パソコンをやると

私は眠くなってくる・・・・これはまずい


取敢えず ゴミ出しに行ってきましょうかね♪

早起きに慣れていないから 何をするかが白紙状態

珈琲を飲んでいるのに あくびがでちゃう

今日は 早寝するようかもね


うふふ♪  朝起きて もう寝る時間を思っているなんて

早起き 超初心者の 早起きブログでした


今日も 明るい気持ちで過ごしましょうね~☆



コメント (4)

梅がいっぱ~ぃ♪

2014-04-24 09:08:20 | 日常
おはようございます

今朝も とっても極上の春の日ですよ~


洗濯物を干し終わって 庭をチョロチョロ

緑の色も 元気色一色!! 気持ちいい


今年は梅の花がたくさん咲いた けっこう綺麗だった

みると梅の実が いっぱいついている

いっぱい付き過ぎると 一つの大きさが小さくなるから

ちょっと 間引いてみた?  



間引きって言うのかどうか分からないけれど

大きい梅と 小さい梅が一緒にあったら 小さい梅を取り除いた

受粉の時間差での大きさの違いか? はたまた元気度の違いか?

よく分からないけれど 大きいのを残した


次は 同じ大きさだったら

どれを残すか ちょっと考える

日当たりや 引力のかかり具合(大げさ!)を考えながら 取り除く

手の届かないところは そのまま

やっぱり 大雑把な私です


今日は 洋服を見にちょっと出掛けてきます

ゴールデンウィークに旅行に行くから 新調しようかな~って 探している

近場には 気にいったのが無かったから 今日は遠出

出歩くのは 苦にならないから ま!いいか~

天気も上々 美味しいものでも食べて

ストレス発散してきますね エヘ♪ 毎日発散しているようなヽ(^o^)丿


今日も元気な気持ちで過ごしましょうね~☆


コメント (4)

新玉ねぎのご飯♪

2014-04-23 10:40:18 | 日常
こんにちは~♪

今日は とっても清々しい日になっています

朝は 葉っぱに水滴がついていたから たぶん昨夜雨が降ったのでしょう

水滴が 太陽の光で キラキラするさまは 宝石のようで 「みーつけた」


教えてもらった 新玉ねぎのご飯を 作ってみました

コメントしたら 親切に教えてくださって 嬉しかったです

「ありがとうございます」!♪


ご飯が炊けて お茶碗にてんこ盛りして 食べました

新玉ねぎの 甘~ぃ味!! ちょっと焦げ目のついたご飯♪

電気がまの下の方が いい感じの薄茶色~ 食欲がそそられます

春の味として これからもどんどん作って 美味しく頂きます♪



玉ねぎは血液サラサラ効果♪

新玉ねぎは この時期にしか食べれない 嬉しさもあります



料理のレシピを作る前に ここにもメモしておきますね

お米        2合  
新玉ねぎ      2個  (横に半分に切る!)

鳥ガラスープの素  小さじ1
醤油        大さじ1
胡椒        少々

これを 炊飯器に入れて 普通に炊くと出来上がり

手軽に美味しく! 何て素晴らしいと思いました♪

たまには 他の方のブログに飛んでみるのも いいものです

その方が 親切な方だったから とっても嬉しい私です♪



今日も 元気な気持ちで過ごしましょうね~☆

コメント (2)

こんばんは~♪

2014-04-22 19:51:17 | 日常
今日も あまりよい天気ではなかった

日射しは出たけれど 午後からは 小雨もぱらついた


楽しみの顔筋トレーニングの日だったけど

姪から電話があって 途中で切れなくって 遅くなった

楽しみな レッスンだったけれど しょうがない



気分を晴らすために 美容院へいくことにした

ちょうど一か月前に行ったから 美容師さんが驚いた

だいたい私は 6か月以上あいてから行くからね



今回は 少し短くしてもらった

髪の毛は染めてないし パーマもかけていないから

できることは カットだけ


ゴールデンウィークにお出かけするから

それもあったので 髪型を決めた♪


午後から ジムに行ったけれど

わかってくれた人もいるけれど 気づかない程度の変身

まあ いいか~♪


夜は寒くなってきています

暖かくお過ごしくださいね~☆


コメント (2)

おはよう~♪

2014-04-21 07:45:35 | 日常
今朝は 小雨の朝です

降っているか降っていないか 家の中からだとわからない位の雨

なぜ 「小雨」と言いきれたかと言うと

今 近所の小学生が 家の前を通ったの

2人とも 傘をさしていた


我が家の前の男の子は

今年から 新一年生 この前生まれたと思ったのに 早いです!



いつもは 私を見つけても わざと音を出したりして

私に気づいてもらいたい作戦をしていた

自分からは挨拶できない 恥ずかしがり屋さん



それが この前

「こんにちは」って 自分から声かけしてきた

すごい! 小学生になるって こういうことなんだなって

妙に感動

もちろん 褒めたことは 言うまでもないよね♪



日々のちょっとした 成長

ヤッパリそれを感じる時は 嬉しいものだわ~

感じる心を大切に 私も成長していこう


雨の朝は なぜかゆったり気分で

自分を省みるための 時間なのかもな~ 何て思っている 今朝の私です



今日も元気な気持ちで 過ごしましょうね~☆

コメント (2)

ちょきちょキ チョッキン♪

2014-04-20 17:16:14 | 日常
こんばんは~

外はすごく寒いです 

今 友達の家から帰ってきました

暖房たっぷり使ってくれたので 暖かでした

思いのほか 元気そうで よかった

なぜかご主人の方も 喋りたかったようで

少しは お二人の気晴らしになれたなら いいけどと思いました



午前中は 8時に出陣でした

団地の 年数回の清掃デイは 8時から9時までです

ジュースぐらい出ればと思いますが 何も出ません

今度班長になった時に 提案してみようかな♪


うふ♪ まだ草もあまり生えていないから

20分で終了

その後 我家の生垣の刈込

刈込と言うか 背を低くすることにしたので

のこぎりで けっこう切りました



お隣のお庭友達さんが

自分ののこぎりを 貸してくれると言いましたが

「この錆びたのを 枝を切って とぎますから」なんてね

私ののこぎりの名前は 「ガキ大将」

かれこれ 15年ぐらい使っています


ちょきちょきと 枝を切って 「思い切り」の良さをアピール!

そのうち伸びてくれば 大丈夫♪


家に入ったのが 12時ごろ

急いでシャワーを浴びて お昼御飯を作った

なにしろ 我家には 食いしん坊の主人がいるからね

先に食べてもらって 急いで髪を乾かして 私も 食いしん坊の仲間入り♪



午後は 友達の家へ行くお土産を買いに行って

ついでに 服も見てきたけれど いいのが無かった しょうがない


そんなこんなで 今日ももうこの時間

この前 シーフードカレーを作って 沢山食べて体重アップ

今日の夕食は ヘルシーメニューしますね



寒いですから 風邪ひかないようにお過ごしくださいね~☆




コメント

雨上がりの朝♪

2014-04-19 09:17:34 | 日常
おはよう~♪

昨日の寒さは まだ少し残る朝ですが

お日様の柔らかい光が伸びて来て 「気持ちいい~朝!!」です


雨のしずくが 葉っぱに残っていて きれいですよ♪

緑の色も濃くなって 成長速度も増したみたい

あんなに寒くっても 根っこがしっかりしていれば 「へこたれない」

庭の緑をみていると 元気オーラに包まれます  気持ちいい~♪


「チッチッチ」と鳥が かわいい声で鳴いている

この朝の雰囲気に ピッタリな鳴き声  う~~ん 春の朝ー♪


今日も マイペースながら やりたいこと やるべきことを 頑張ろう

気をつけなければいけないのは 「やるべきこと」が先!!!

順番を間違えると また夜に反省しないといけなくなるからね


今日も 明るい気持ちで過ごしましょうね~☆


 
コメント (4)

寒い日になったよ!

2014-04-18 18:38:57 | 日常
こんばんは~♪

昨日の暖かさが 嘘のよう

今日は 雨降りで寒い日になってしまった

スプリングコートの 襟元が ちょっと肌寒い

一番上のボタンまで とめてしまったわ


ジムのあとで 髪を乾かすのも しっかり乾かした

こういう時に 手抜をすると風邪をひくからね


帰りに 銀行に寄ってきたけれど

めちゃめちゃ車の流れが悪い

金曜だからかしら?

それとも 夕方だったからかしら?


駐車場から 出にくくなったら嫌だなと思いながらも 銀行の駐車場に

出る時は 親切な方が 「どーぞ」の合図♪

信号待ちも けっこう長かったけれど 何だったのかしら?

いつもは 渋滞しない路ばかりだから ちょっと驚いたわ


そろそろ 夕食の時間です

今日は寒いので 暖かくお過ごしくださいね~☆


コメント (2)

春の日~♪

2014-04-17 10:58:38 | 日常
こんにちは~♪

今日は ブラウスになった 今年初めて

日差しは強くないけれど 程よい暖かさで 風もなし


うふふ♪ 人間って 

環境で思いが変わるのだな~って可笑しくなったわ


我家の庭に チョウチョが飛んできた

ひらひら ひらり♪

「あーチョウチョだわ♪」と浮かれたのは一瞬



ブロッコリーの葉っぱに止まろうとした

「あ!! 卵を産まれちゃったら嫌だわ!」

部屋の中から 「しぃ しぃ・・・」 反応なし


急いで窓をあけて 追っ払ったけれど

なぜか 私の手で遊んでいる風???

やっと 遠くに飛んで行った  よかった♪


ちび畑をするまでは

チョウチョを見たら 「ちょうちょ~ ちょうちょ~ なの葉に~~♪」の世界

モンキ蝶などみたら 「わ~~♪ かわいい」だったのに


今は シジミ蝶 モンキ蝶をみても 「来ないで―」になっている

自分の置かれた場所によって 人間て変わるんだなって 実感!


今は ブロッコリーの葉っぱを 毎日食べれます

それに春菊もね  そうそう サニーレタスは たっぷりと食べてますよ


この前 何かで見たけれど

大根を2cm毎日食べるといいとか??

どういう風にいいかは 忘れた  いつもの私!


顔筋の先生も 「大根はおすすめ!」って言っている

2cmぐらいなら 楽勝♪

でもね昨日大根を切っていて思ったの

太さによって 2cmの量がかなり違うわってね うふ♪


今日も 明るい気持ちで過ごしましょうね~☆


 

コメント (2)

へろへろでした~!

2014-04-16 19:42:54 | 日常
こんばんは~♪

今日は 午前中は用事で出掛けていた

お昼は 出先のお茶屋さんでのランチ

以前よりは 安くしているが 品数が減っている

どうせ食べるなら たっぷりがいいのにな~


初めて そこで茶そばを食べてみた

その他にも 小鉢が2個ついている

さらにプラスして ぜんざいも注文した

ランチ用のぜんざいだから 量が少ない


そして家に帰ってから 支度をしてジムへ

昨日の体力測定の結果が出ていて

それに基づいて トレーニングメニューが ハードになっていた


頑張って やったら

最後の方は お腹がすいて へろへろになった

お水を沢山飲んで ごまかしたら


最後の体重測定で 体重アップ!!!

ジムで動いて 体重アップ  そういうことたまにあるのよね

原因は「水」だから まあ いいか~♪


家に帰って いそいで夕食の支度

だいたい下準備していたから 素早くできた


これからは ジムの日は お昼をもっとしっかり食べよう

目標体重まで あと-5キロ!! 頑張ろうっと


今日も 明るい気持ちで過ごしましたよ~☆


コメント