さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

ダブル 夕食♪

2013-11-30 09:10:09 | 日常
おはようございます

お日様はしっかり輝いていますが 寒い朝ですよ

昨日は ジムをすませて 友達の家に お菓子をとりに行きました
沢山あるから 「もらって~」と言われて  直ぐに協力する私です

行ったのが5時過ぎかな?
彼女の家族は予定があって 夜遅くなるので 「つまらない」と言ってきたの

ご主人は 家で夕食食べるはずだったけれど
忘年会が入ったようで 急きょ外出したそうな

2人分作った 夕食があるから「食べて行かない♪」
ってことで おかずだけ ご馳走に♪ 

以前一緒に行った 鎌倉で買った 大きなお皿に
チャンチャン焼きを乗せてくれた 見栄えがいい! 
それぞれ小皿にとって 美味しく頂いた♪

他にも 色々小皿が出て ご飯は食べなかったけれど もう夕食並み!
彼女は ビールを飲んで 楽しく夕食
私は 車だから もちろんお茶だけ♪

食べている時に
「食べっぷりがよくって 気持ちいいね~」って言われた
性格や 顔は褒められることがあっても♪
「たべっぷり」は初めての褒め言葉  もちろん 喜んじゃったわ~私

一緒に 何回も外食したことあるのに 急に気がついたみたい!
自分の作った料理を 食べてもらうのは 嬉しいことなんだよね
綺麗に食べる私に ほれぼれしたみたい♪

主人の帰りが遅い日だから
もちろん家に帰ってから 夕食の支度をして
主人と一緒にも 食べちゃったよ  いつもよりも かるめにね

寒くなってきましたよ
風邪などひかないように 気をつけましょうね
私は珍しく 喉が痛いから 今日は家でのんびり
普通の風邪ならば 寝た方がいいのですが
喉が痛い風邪の時は 寝るとよけい痛くなる傾向があります

たぶん 唾液が流れないと 菌が繁殖するのかと 思っています
だから 暖かくして つばを時々飲みながらの生活にしますね♪
風邪には 対処療法しかないですからね

今日も 元気な気持ちで過ごしましょうね~

コメント (2)

キヌサヤエンドウ♪

2013-11-29 10:31:47 | 日常
こんにちは~♪

秋の初めの頃まいた 絹サヤエンドウが すくすく伸びて来ている
あまり長くのびると 寒い冬を越せないだろうから 適当に伸びてね~と 見ている

ホウレンソウや小松菜よりも 背が高くなって 「つかまるものが欲しいな~」と言っているよう
それで 昨日 ネットの支柱を作ってあげた  去年よりも背を高くした

ネット1枚では いい感じにはできない
最終的には2枚のネットを使い  「横棒入れないと!」 「縦棒ももう一本」などと
付加作業?が どんどん増えて来て  まるで「脳トレ」

お庭畑で組み立ててから 色々付け足すと 背伸びをしたり 腰をかがめたり 大変!
「そうか! 別のところで組み立ててから 運べばよかったのだ」
途中でそう思いついたけれど 今回は続けるきゃないよね!と頑張った

ちょっと 傾いている気もするけれど ほぼ想像通りにできた♪
親からもらった この「器用さ」  ありがたいことだよね

傾いているのは 支柱の棒自体が曲がっているからしょうがない
台風にも耐え 大風にも耐え だんだん曲がってきた
私の力で 押して直そうとしても なかなかどうして 今あるのが一番いい状態!

今日はストレッチのレッスンが沢山ある日
もうお昼を食べ終わった  
だってね 11時に家を出発して帰るのが5時ぐらいになる
チョコっとつまむだけでは 体の動きが止まってしまう
後少し お茶を飲んで出掛けてきます

今日も 元気な気持ちで過ごしましょうね~


コメント

レインボーブリッジ♪

2013-11-28 08:21:07 | 日常
おはようございます

昨日は 観光バスで紅葉を見たりイルミネーションをみたりしていた
仲良しの友達が 出発のゆっくり目のを 見つけてくれた
でも 家を出たの7時40分 私にしては早い
車は 友達の家に置かせてもらった これならなおラクチンだからね

観光はそれなりに楽しんだ
でも一番 嬉しかったのは 観光外の 海ほたるのパーキングの景色と
帰りのレインボーブリッジからの夜景かな♪

お台場からは 何度も見たことがあるが
車窓からの景色は また格別
船が見え 湾岸の明かり ループ状の道路に車が走る 
時の流れが ゆっくりになった感じ  癒しの時間だ

息子の家から見える 東京タワーよりも きらびやかに見える東京タワー
私は 暖かな色合いの東京タワーのほうが スカイスリーよりも好きなんだわ
どっしりとした暖かさと優しさを 東京タワーからは感じるから

もちろん ドイツ村のイルミネーションも綺麗だったけれど
(ちょっと昔ポイ色合いで それなりに元気をもらえたよ)
でも 人口の橋と人間の生活が作りだしている 東京湾の景色が 一番良かった♪

あそこは私の運転ではいけないから
また何かの機会に 観光バスからみたいな~と思った

今朝はちょっと寒いけれど お日様が出ていますよ
今日も 元気に過ごしましょうね~

コメント (2)

思いのほか暖かでしたよ♪

2013-11-26 19:17:51 | 日常
こんばんは~♪

昨日の変な天気の後だから 寒くなるかと思っていたら
それほどでもなかった 良かったわ♪

車で出掛ける時に見る 遠くの山々の色 また一段と綺麗になった
渋みが出たと言うのか 茶色の奥行きが深くなったと言うか
今まで感じたことが無いぐらいの 美しい秋景色だ

家の窓から見える ご近所さんの庭も
紅葉が進み いつになく綺麗に見える
今年の彩は 心をふんわりとしてくれる そんな色あいだ

明日は 朝早くにお出かけするので
ブログはお休みにしますね

早起きすれば 書けるのだけれど 無理は禁物
のんびり ゆったりした気持ちで さわやか♪には登場したいから
急いで 変換ミスして 後で見つけて笑うのも 楽しいかもしれないけれど
今は チャンと変換したいと思っているの  時々間違えているかもしれないけどね

今日も 元気に過ごしましたよ~
ゆっくり休んでくださいね☆
コメント (2)

久しぶりの曇りですよ~♪

2013-11-25 14:29:21 | 日常
こんにちは~

今日は 今にも降り出しそうな曇り空です
天気予報では 夜は雨になるようなことを言っていましたよ

天気がいいと つい遠出したくなりますが
曇りの日は 家の中で主婦業に専念です 仕事もはかどります

昼過ぎに ちょっと車で買い物に出たら
曇りの景色もまた一段といいものでしたよ 
秋の色は 曇り空にも似合います
山の色が とっても彩りよく綺麗に感じます♪

急に寒くなってきたから 風邪をひかないように気をつけないとね
今日は 焼き肉が食べたくなったから 夜は焼き肉にする予定でっす
食べ過ぎないように 程よく食べますね(予定)

今日も 元気な気持ちで過ごしましょうね~

コメント

やることやって すっきりと♪

2013-11-24 19:04:17 | 日常
こんばんは~♪

今日も 気持ちのよい晴れの一日でしたよ
晴れている日は 何をやっても気持ちいいですよね

朝早起きしようとしたけれど いつもの時間!
そこでめげないで お庭の手入れをした
昨日花の苗をたくさん買ってきたから 雰囲気の合う鉢を物置から探して
小石を入れて 土を入れて そして苗を入れ 土を足す

出来た植木鉢は 濡れ縁にズら~っと並べた
これで 冬の寒い日も 花を眺めることが出来る
やっぱり ビタミンカラーの黄色は 見ているだけで元気が出るわ
それと 桃のようなピンクも 愛らしさを振りまいてくれている
よかった! これで冬を迎える準備は完了♪

本葉が出始めた野菜達
間引いて 別の場所に植えてあげたり 居場所の確保
いい感じになってきたけれど あともう少し 間引きが必要な感じ
今度は 場所が無いから 間引いたものは 食べちゃおうっと♪

3時間ほど庭をやって お昼を食べて
2時頃から ジムに行ってきた

なんだかお庭をやっていたら 腰が変な感じ
「部分的な筋肉を使ったからだ! 他の筋肉も使わないと!」
理由は簡単明瞭  痛いのは無くなったけれど  疲れた

ジムトレが終わったのが 5時過ぎ
3時間ちかくいたのだわ もっと時間短縮しないとな~

今日も一日 頑張りましたよ~

また明日ね♪
コメント (2)

気持よい秋の日♪

2013-11-23 18:44:59 | 日常
こんばんは~♪

今日は 朝一番で将棋大会に主人を送って行くため
私は アッシーになりました

帰りも 迎えに行ってあげようと思うので
遠出はしないで 家のことを中心にする予定に変更!

ちょうど 疲れもたまって 家の用事もたまっていたから ま!いいか~♪
無理強いされないと つい「迎えに来てあげるね~」って言ってしまう私なの

送って行った帰りに ドライブを兼ねて「土」を買いに行った
ホームセンターだけれど ちょっと遠くにある
お花やその他のものも見て 車を走らせていたら11時過ぎていた

家に帰って食べるより 外食にしちゃおうと
一人でも入りやすい 中華のお店に立ち寄った
なんだか 餃子が食べたくなったから♪

家に帰り 食休み
その後 「そうだ! もう一軒花の苗を見に行こう♪」
思い立ったが吉日人間の私 スイスイスイと車を走らせた

図書館に停めて そこから歩き
ちょっとしたハイキング  お花選びは時間をたっぷりかける私
気にいったのを 何個か買った

家についたら 3時過ぎていた
お茶にして 色々やっていたら 電話がかかってきた
もう外は 暗くなってきていた

お庭畑もやりたかったけれど 時間切れ
家のことよりも 今日は買い物中心の日になってしまった
明日こそ! お庭畑やお花の世話をしないとね

いかに早起きするか!
それが 秋の日を楽しむのに重要だと思う
今日は 早めに休むことにしようっと
最近 起きる時間が遅くなってきているからね
きっと 体が疲れて来ているのだと思う  早く疲れをとらないとね

今日も 元気に過ごしましたよ~

 
コメント

お腹イッパ~~ぃ♪

2013-11-22 10:55:41 | 日常
こんにちは~♪

おはようとは言えない私なのよね
なぜなら もう「お昼ごはん済ませた」からね

う~~~ぅ 食べ過ぎちゃったかも
つい ジムに行く前は 安心感から 「あともう少し♪」
一時間前には食べ終えないと 苦しくなるから
今日のお昼は 10時過ぎでした

ストレッチが好きな私
リズムに合わせて のーびのび
だから 1時間前に食べ終わるぐらいでも 大丈夫

これが ヨガやらダンスだったら エライコッチャだよね

では そろそろ支度して 行ってきますね

今日も元気な気持ちで過ごしましょうね~

コメント (2)

予定変更で~す♪

2013-11-21 10:01:12 | 日常
おはよう~♪

今日のお出かけは 急に中止になった
夜中の1時半ごろ 「都合が悪い」ってメールが入ってきた

寝ぼけ眼で 「よかった~♪」
このところ連日出かけて 疲れているから
ボランティアはちょっと きついかなと思っていたの
ここらでちょっと休憩が 必要

でもね 今朝起きて とってもいい天気
休憩ついでに 遊びに行ってこようと 「遊び虫」が騒ぐ

ドライブなら それほど疲れないし
行きたいところもあるからね

今日も元気な気持ちで過ごしましょうね~

コメント

紅葉狩り+ジム

2013-11-20 20:45:01 | 日常
こんばんは~

今日は 電車に乗って 真っ赤な紅葉を見に行った
ちょうど見ごろって 検索したら出ていたので ラッキー♪

一緒に行った友達は この場所は知らなかったって
赤い紅葉は 関東では珍しい
その珍しい赤もみじが 色づいているさまは一見の価値あり

山を下って来るのが大変だったけれど
それなりに楽しめた  

家に帰ってから 足が疲れているのに気付き
筋トレをするために ジムに行ってきた
けっこう 疲れを感じた  早めに休むことにします 

明日は 留守にするので
ブログはお休みです

今日も一日 元気に過ごしましたよ~

コメント

昨日がそうだったなんて!

2013-11-19 17:00:35 | 日常
こんばんは~♪

何処から話しましょうかね?  大した話ではないのですが
「つい うっかり言っちゃったから」のお話です

以前 このブログでも書いたけれど
写真が一等賞に選ばれて ディズニーランド ディズニーシーの招待券をもらった
スポンサーからの プレゼント
春の頃だったかな もらったのは♪

「ディズニーの招待券2枚もらったから 一緒に行く?」
きっと 行きたがらないと思ったから  爽やかにサラリと訊いた
主人にね!!

そしたら 「行く!」の返事  驚く私・・・
主人は まだ行ったことないから 同じ屋根の下に住んでいる以上 聞くのが礼儀!
何となくそう思ったし 行かないだろうと予想していた
もちろん友達と行くつもりだった♪  でも 違った!!
「行く!」の返事で 状況は変わってしまた

「わかった~ 来年の2月まで有効だから
都合のいい日に 一緒に行こうね」と返事をして
何となく気が進まないから そのままにしていた

でも もう11月になったので
「今年中に行くなら 行く日を決めてね  そして ランドかシーかどちらにするかもね」
そう言っておいた

そしたら この前の日曜日
「天気がいいから 明日行こう!」って言ってきたの
確かに 天気はこのところ良い  明日もよさそうだと天気予報

行く日だけは 提案してくれたが
その他のことは ノータッチの主人!
日曜の夜 急いでネット検索
混雑状況は 「普通に混雑」  ここはいつも混雑するから ま!いいか~♪

それで昨日 行ってきた
ランドが初めての主人も それなりに楽しんでいた
でも でも 落とし穴があった!!

すごい混みよう  ランドで働いている方に 訊いてみた
「平日なのに この混みようはすごいですね!」ってね

そしたら 11月18日は ミッキーとミニーちゃんのお誕生日なんですって
運がいいと言うか お誕生日の日に行ってしまったのだ

エレクトリカルパレード・ドリームライツまで見て
混雑していたけれど それなりにランドを楽しんで帰ってきた

主人に
「今度また チケットをもらえたら また行ってみたい?」って聞いたら
「一度行けば もういいよ」って言ってくれた
今度 チケットをもらったら 友達と一緒に楽しんでこようっと♪

でもね 文字は小さいし 飾り文字で書いてあるし 特に暗くなったら
よく見えない感じになってきたから  今度行く時は息子夫婦と一緒がいいかも♪

そうそう 昨日は満月の夜
シンデレラ城や パレードのその先の 空の上に 優しい雰囲気の満月が見えた
まるまる一日遊んだ 久しぶりの遊園地デートでした


風邪ひきさんが増えているようです
手洗いうがいはしっかりしましょうね~

コメント (2)

今日も晴れですよ♪

2013-11-17 10:49:47 | 日常
こんにちは~

今日も 秋の気持ちのよい晴れの日です
ただいま 午前中の休憩タイムです
洗濯物をたくさん干して 家の中がスッキリ
まだ 洗濯機を回していますよ  働き者でっす♪

こんないい天気だと どこかに行きたくなる私
ジムもいいけれど やっぱり外がいいかな~

やること済ませて チョックラ出かけてきますね
晴れの日だと 家にじっとしていられないのは まだまだ子供なのかもね

ジムは また帰ってきた時間で 考えましょう♪

今日も元気な気持ちで 過ごしましょうね~

コメント (2)

美しい夕焼けの雲

2013-11-16 18:22:28 | 日常
こんばんは~

今日は ドライブ日和で 滝を見てきた
ついでに ナビ友の家によって 柚子をとってきた

柚子を木の枝からとるのは はじめての経験
いまは便利なものがあると 感心してしまった

柚子のところを切って その切った柚子が落ちないように 
はさむものも一緒にセットになっている
「ぺちん」と切って 自動的にそのはさむ物にはさまれ
後は そっとそれを手元に持ってくるだけ  便利だ!

夕方になったので 帰ることにした
いつも走っている路から とっても綺麗な夕焼け空が見えた

白い雲が横にでこぼこと並んでいて
その白い雲の上のところが どの雲も 黄金の輝きがあるオレンジ色で輝いていた
光り輝く線で縁取られている雲たち とっても綺麗だった

夕焼けの空は 見ることがあっても
このように 輝いている雲の線は はじめてみた気がする
ドライブ日和が とっても素敵な色に輝いた

今日も 夜は暖かくお過ごしくださいね~


コメント

もうすぐ雨の予感!

2013-11-15 10:34:51 | 日常
おはようございます

もすぐしたら 雨が降りそうなそんな天気です
予報も 「今日は雨」って言っていたから 誰でも思うことかもね

昨日は 朝早くから夜遅くまで ボランティア―
行かなくってもいいのだけれど  やっぱり行かないと気にかかってしまう

もちろん お礼の言葉は メールですらない
「せめて メールでもくれたら やる気が出るのにね!」
と主人には告げ口しているけれど いつも 「そうだな~」の穏やか返事   

毎度メールの一本もないが やはり行ってしまうから もう割り切った!
なのに 今日はこうして書いている  たまにはいいよね

「出来ることを出来る範囲でやろう!」
今はそう思っている
「やってあげよう」では 押しつけがましいから  「やろう!」 ここが大事!

それに 都内に行くのは好きな私
ベランダから 東京タワーを見て サラリーマンたちとランチを共にして
美味しいお菓子を買ってくる   まあ 大変だけど 遊びも兼ねてって感じ
夕食も より取り見取りで 行きつけのデパートのレストランは ほとんど制覇♪
楽しみなひと時だ

違うな~!  やっぱり 「体力がある間は 出来ることをやろう」この気持ちだね
早く 家庭的な人が見つかるといいのだけれど  なかなかいないよね・・
私みたいな人は 希少価値なんだな~ って最近思うのよ

まあ 自分で 自分を評価していれば 誰からも文句は来ないしね
私も 私みたいな奥さんか お嫁さんが欲しいな~

今日も 元気な気持ちで過ごしましょうね~

 
コメント (2)

覚えられないもん!

2013-11-13 19:21:20 | 日常
こんばんは

今日は 珍しく夜の時間の登場です
朝は 出掛けるのでバタバタしていました
やっぱり「さわやか♪」に来るのは のんびり気分の時が 最高です

とっても美味しい トウモロコシを売っている農協があります
何度も 友達に連れて行ってもらったお店です
自分でも 道を覚えようとして 頑張ったのですが
「もうあきらめました!」

そんな話を 近所の仲良しさんに言ったら
「簡単な道だから 連れて行ってあげるよ」ってことになって 今日出発

簡単な道を覚えて 来年トウモロコシを買いに行こう! 一人で
でも でも やっぱりわからない  曲がるところがたっぷりあって
途中から 「もう覚えられないから ここに来る時は またよろしく!」
そう言うことにしたの 

そう決めたら あとはのんびり♪ 窓の外の紅葉を楽しんだ
少なくとも ここに来る時は 2人の案内人がいる
やっぱり私は 大きな真っすぐな道が好き
覚えられない道は 覚えないことにしたよ

今日は 寒かったけれど 元気に過ごしましたよ~

皆様も 暖かくしてお休みくださいね☆
コメント