須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

葉痕(ようこん)のお顔

2014-01-13 11:27:32 | 花・植物
2014年1月13日 <父>

きのうは須玉の雑木林を中心に葉痕(ようこん)の観察。
葉痕は冬に葉を落とす植物が茎に残した葉のあとです。
水分や栄養分が通っていた管の痕が点の様に残っていて、
顔にみえることがあります。
実際に見てみましょう。何の植物だかわかりますか。
答えは写真の下に載せます。

冠を冠ったように様にみえますね。


クワ



こちらは木に絡まっていた蔓を手繰り寄せました。
丸顔が可愛らしいですが、少ししわが寄っています。


クズ



葉痕を探すつもりが花芽の方に目がいってしまいました。
手のように見えますね。


ソメイヨシノ



帽子をかぶって両手を広げたポーズ。距離1センチの超接写です。


サンショウ  2014年1月12日 北杜市須玉町にて リコーGRデジタル4


<おまけ>
身近な所にもこんなお顔が。


キャノンのリモートスイッチでした。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする