須玉日記

母と子、たまに父による写真日記。

白鳥の湖(諏訪湖 冬景色 4)

2014-01-20 10:15:59 | 自然風景
2014年1月20日 <母>

諏訪湖の周りには、公園になっていて車を停められる場所が
要所要所にあります。
ここもその一つ、「富士山と諏訪湖の眺望ポイント」という
看板が掲げられていました。
ナルホド、両側の山がちょうど切れて、その奥に富士山が
鎮座しています。
湖を横切っている物が気になりますが、夜景だったら問題
ありませんね。






脇にいたバズーカ砲のおじさんたち。
聞くところによると、オオワシを狙っているそうです。
<父>が覗かせてもらうと、かなり遠くにちーさく見えたとのこと。






一周の三分の二ほど行ったあたりで見た光景。
白鳥とカモがうじゃうじゃいます。
餌をあげている人がいるので寄って来ているのでした。

左の方で、首を伸ばして口を開けている白鳥の
口の中に入って行きそうな餌が見えますか? パクッ。






さらに鳥たちが増えてきました。今度は真ん中の白鳥、
奥のカモの上あたりに見えている餌をパクッ。
いいないいな、首の長い鳥はいいな、と周りのカモチャンズの声。






なぜかこの白鳥たちは餌に関心無いのか
離れた所で固まっていました。






歩く白鳥はちょっと滑稽。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする