ヒマジンの試行錯誤

パソコンライフを楽しむ!

この1週間に気になった有名人(357)

2014年01月27日 12時13分29秒 | 気になった有名人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳トレ!

2014年01月26日 11時40分46秒 | 脳トレ!



先週のこたえは、『15』でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俳句サークル(’04.01)

2014年01月25日 10時12分44秒 | 俳句
昨夜、今年初(1月)の俳句会に参加した。
私の宿題3句は、以下の通り。


(原句) 一番を息子に譲り初湯かな

(コメント)正月休みに帰ってきた息子に一番風呂を取られたときの句。
息子に取られたを息子に譲ったとしたのだと説明したら大笑いとなった。
中七「息子に譲り」は「長子(長男)に譲り」にした方が良いとのこと。

(添削例) 一番を長子に譲り初湯かな



(原句) 会いたきと癖字のおどる年賀状

(コメント)上五「会いたきと」は「会いたいと」が良い。
中七「癖字のおどる」は、「おどる」まで言わなくても、「癖字の友の」で良いとのこと。

(添削例) 会いたいと癖字の友の年賀状



(原句) 焼き立てを客の唸りし牡蠣を喰ふ

(コメント)中七「客の唸りし」は、ちょっと違う感じがするとのこと。
焼き立ての牡蠣の美味さを表現するとき、初めにひらめいた「客の唸りし」をそのまま句に入れた。
私も何となく違和感があったのだが・・・・・・・。
次回までペンディング。



・12月のペンディング1句について

(原句) わが干支や九谷焼(くたに)の馬の賀状刷る

(添削例) 九谷焼の馬はわが干支年賀状



今回は、俳句には、“言い得て妙なり”ということがあることを教えてもらった。
例えば、「会いたいと癖字の友の年賀状」の句で、
「癖字の友の」を「癖ある友の」とすると、そんな友には会いたくないと思う。
“癖”という字に“字”の一文字が付くだけで、会いたさが違ったものになる。
このようなことを“言い得て妙なり”と言うのだと。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「感染遊戯」を読んで!

2014年01月23日 11時03分57秒 | 

 「感染遊戯」    誉田哲也著   (光文社文庫)   定価:672円


この本は正月用に買った2冊目。
初めは、短編集かと思ったが、実は個々の短編が繋がった長編だった。
そこが新しい発想の小説だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この1週間に気になった有名人(356)

2014年01月21日 11時12分42秒 | 気になった有名人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳トレ!

2014年01月19日 11時23分24秒 | 脳トレ!



先週のこたえは、『7』でした。



↑ 今朝(1月19日)日曜日の積雪は、約10cmだった。


昨日(1月18日土曜日)、天気が良かったので、能登島へ焼牡蠣を食べに行ってきた。



↑ ここで3000円のコースを食べた。満腹。



↑ 焼牡蠣とガスコンロ



↑ 帰りは和倉温泉総湯で休憩。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウォーキング(2014年1月定期レポート)

2014年01月16日 10時38分16秒 | ウォーキング
ウェルネスリンクから今年の1月定期レポートが届いた。
これは昨年12月の私のウォーキング実績の報告書である。


2014年1月定期レポート(1ページ)


・1日当たりの平均歩数が6,978歩と目標の8,000歩を1,000歩も下回ってしまった。
その主な原因は、年末に起こしたくしゃみによる腰痛である。
約1週間、接骨医院へ通い漸く治りつつある。

2014年1月定期レポート(2ページ)


・時間帯別の比較では、
スポーツジムへ行く時間13時~14時だけがとび抜けている。
歩道ウォーキングは殆ど実施せず。
その結果、曜日別歩行パターンは火~木が目標を達成したに留まった。


2014年1月定期レポート(3ページ)



・12月の月間歩行ランキングは、

   19,282位 / 56,221人中

 ( 19,307位 / 59,295人中 )・・・・参考:11月実績

 (  8,536位 / 54,836人中 )・・・・参考:10月実績

 (  9,190位 / 48,639人中 )・・・・参考:9月実績

 ( 10,034位 / 45,014人中 )・・・・参考:8月実績

 ( 11,779位 / 45,618人中 )・・・・参考:7月実績 

 ( 15,407位 / 47,004人中 )・・・・参考:6月実績

 ( 13,124位 / 47,551人中 )・・・・参考:5月実績

 ( 10,155位 / 45,519人中 )・・・・参考:4月実績


順位は19,000位台のままで、11月と変わらなかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この1週間に気になった有名人(355)

2014年01月13日 10時38分43秒 | 気になった有名人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳トレ!

2014年01月12日 11時02分27秒 | 脳トレ!



先週のこたえは、『13』でした。



↑ 1月11日(土)朝の積雪は10cm弱だった。



↑ 1月11日(土)午後、鍋祭りで能登の焼牡蠣を食べてきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「疾風ロンド」を読んで!

2014年01月10日 10時38分36秒 | 

 「疾風ロンド」    東野圭吾著   (実業之日本社文庫)  定価:680円


正月休みの合間に読んだ。
文庫本にしては、活字が大きく読み易かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする