ヒマジンの試行錯誤

パソコンライフを楽しむ!

脳トレ!

2023年01月30日 10時01分37秒 | Weblog

先週のこたえは『10』でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田尻池の白鳥

2023年01月28日 10時01分54秒 | その他
去る1月22日(日曜日)午後、晴れていたので、富山市の田尻池の白鳥を見に行ってきた。

1


2


3


4


5


6


おわり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この1週間に気になった有名人(790)

2023年01月26日 10時01分47秒 | 気になった有名人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の積雪

2023年01月25日 10時01分30秒 | その他
今朝(1月25日水曜日)の積雪は約10cmでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳トレ!

2023年01月23日 10時01分32秒 | 脳トレ!

先週のこたえは『7』でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俳句サークル(’23.01)

2023年01月21日 10時01分29秒 | 俳句
 2023年1月の俳句会は、1月20日(金)に行われた。
なお、わたしの1月の宿題5句は次の通り。

(原句) 寒鰤や酒は地元の辛口で

(コメント) そのままでよい。

(添削例) 寒鰤や酒は地元の辛口で

     
(原句) 嫌なことすべて忘れてゆず湯かな

(コメント) そのままでよい。

(添削例) 嫌なことすべて忘れてゆず湯かな


(原句) 順調に子らの帰省し明の春

(コメント) 帰省は夏の季語。中七「・・・帰省し」を「・・・来てをり」とする。

(添削例) 順調に子らの来てをり明の春


(原句) おみくじを見せ合う親子初詣

(コメント) ほのぼのとした家族愛、ただそれだけのもの。

(添削例) おみくじを見せ合う親子初詣


(原句) 届きたる傘寿の区切り年賀状

(コメント) 中七「傘寿の区切り」は「傘寿区切りの」とした方が分かり易い。

(添削例) 届きたる傘寿区切りの年賀状


以上

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この1週間に気になった有名人(789)

2023年01月18日 10時01分11秒 | 気になった有名人

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳トレ!

2023年01月16日 10時01分00秒 | 脳トレ!

先週のこたえは『15』でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この1週間に気になった有名人(788)

2023年01月11日 10時01分00秒 | 気になった有名人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳トレ!

2023年01月09日 10時01分15秒 | 脳トレ!

前回のこたえは『3』でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする