ヒマジンの試行錯誤

パソコンライフを楽しむ!

この1週間に気になった有名人(642)

2019年10月30日 10時02分11秒 | 気になった有名人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳トレ!

2019年10月28日 09時49分24秒 | 脳トレ!

先週のこたえは『14』でした。




10月19日の答えは『17』でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この1週間に気になった有名人(641)

2019年10月23日 10時05分43秒 | 気になった有名人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳トレ!

2019年10月21日 10時01分14秒 | 脳トレ!

先週のこたえは『16』でした。




10月12日の答えは『9』でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俳句サークル(’19.10)

2019年10月19日 10時02分07秒 | 俳句
昨日10月18日(金)13時30分、10月の俳句会に参加した。
私の宿題5句は、以下の通り。


(原句) ふかし藷戦後の味を噛み締める

(コメント) 下五「噛み締める」はふかし藷には不適当。「懐かしき」などが良い。

(添削例) ふかし藷戦後の味の懐かしき

     
(原句) 晩酌や小振り秋刀魚の焼き上がる

(コメント) 中七「小振り秋刀魚の」は、三段切れになるが秋刀魚焼きに繋がるので「小振りの秋刀魚」とすると小振りが生きる。

(添削例) 晩酌や小振りの秋刀魚焼き上がる


(原句) 秋天を衝く新穂高ロープウェイ

(コメント) ロープウェイに乗って、新穂高の秋天を昇っていくことを明確にするとよい。

(添削例) 新穂高の秋天を衝くロープウェイ


(原句) 台風一過鉢植えの泥転がりし 

(コメント) 三段切れである。泥は言わなくても分かるので、以下のようにするとよい。

(添削例) 台風過ぐ花鉢植えの転がりし


(原句) 竹竿でもぎし柿提げ老友来

(コメント) 行なったことを言わず、見たままを句にするとよい。「老友」の「老」まで言わなくてもよい。

(添削例) 枝付きの柿を土産に友来る
  

以上

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この1週間に気になった有名人(640)

2019年10月17日 10時04分46秒 | 気になった有名人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳トレ!

2019年10月15日 09時42分22秒 | 脳トレ!

先週のこたえは『13』でした。





10月5日の答えは『5』でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍岳登山

2019年10月13日 10時03分48秒 | 山登り
去る10月10日(木)快晴。
台風19号が来る直前の好天を狙って、乗鞍岳登山に出かけた。
乗鞍岳登山は2015年10月に次いで4年ぶりである。
4年前の登山スケジュールに則って、朝5時30分頃、車で出発した。
8時過ぎ、平湯温泉・朴の木平駐車場に到着した。


↑ 8:55発のバスに乗る(朴の木平バス乗り場)



↑ 9:40 乗鞍山頂「畳平」に到着(乗鞍バスターミナル 標高:2,702m)



↑ 9:50 乗鞍岳・剣ヶ峰に向かって登山開始



↑ 10:15 乗鞍観測所が見える



↑ 10:45 肩の小屋に到着



↑ 10:50 「剣ヶ峰 口」の標識



↑ 11:30 頂上への途中で



↑ 11:45 権現池 遠くに白山が見える



↑ 11:45 頂上の鳥居が小さく見える



↑ 12:00 「乗鞍本宮社」の鳥居 剣ヶ峰に登頂



↑ 12:00 「乗鞍本宮社」 参拝



↑ 12:00 剣ヶ峰 標高:3,026m



↑ 12:10 頂上からの眺望:スカイラインの一部に黄葉が見える(昼食)



↑ 12:10 北アルプスの山々(槍ヶ岳、穂高連山など)



↑ 12:10 八ヶ岳に重なって富士山が見える



↑ 13:30 「剣ヶ峰 口」へ下山



↑ 13:45 肩の小屋



↑ 14:00 鶴ヶ池



↑ 14:05 畳平の全景



↑ 14:15 畳平へ無事下山


14:50発のバスにて、朴の木平へ。
駐車場へ戻り、車で帰宅の途に。
途中、日帰り温泉「楽今日館」に寄り疲れを癒した。

おわり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この1週間に気になった有名人(639)

2019年10月09日 10時03分44秒 | 気になった有名人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳トレ!

2019年10月07日 10時01分23秒 | 脳トレ!

先週のこたえは『15』でした。




9月28日の答えは『4』でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする