いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

アロマテラピーってなあに?

2016-11-27 22:29:49 | 花野果村キッチンガーデン

料理教室「花野果村キッチンガーデン』特別企画

アロマテラピーの勉強会を11月26日に開催しました。

講師は、後藤みつぐさん。

AEAJ認定アロマテラピーインストラクターの資格に加え

トリートメント60症例のデータをとる課題をこなして

先日IFAアロマセラピストの資格を取ったばかり。

とにかく頑張り屋さんなんですね。

 

 我が家の庭から収穫したミントとレモングラス、レモンバーベナを使った

香り良い自家製ハーブティを頂きながら

自己紹介とともに、どんな香りが好きかをお聞きするところから

セミナーは始まりました。

 

 

 今回は遠く福島市と伊達市からご参加頂いた方も!

 

 とっても素直で、皆さんに愛されているみつぐ先生。

初めての登壇ということでしたが、彼女の性格の良さが前面にでて

大変好感の持てるお話しの仕方でした! 

アロマテラピーの座学では

臭覚と脳との関係、アロマテラピーの心・体・皮膚に対する働きについて

精油の特性、アロマテラピーの楽しみ方等々と内容も多岐にわたり

充実した内容。

 

 

アロマは精油の香りを嗅ぐことで、ストレスが軽減され、自律神経を整えてくれて

内分泌系もへの作用もあり、健康維持や心身の不調を癒すことで病気になりにくい体質を作ることが期待される。

ということですが、むづかしい事を言うよりも・・・

まずは精油の香りを嗅いでいただきましょう、、、ということで

ハーブ系、樹木系、スパイス系、フローラル系のアロマを皆さんで楽しむことに。

快い香りに包まれて、心も体がほぐれていくよね-確かに実感!

『あ~幸せ♫』

 

 

 座学の後は精油を使ったうがい液を作る実践編。

 作ったうがい液はお持ち帰りのお土産に。

私もおひとつお土産にいただきましたが、それがグットタイミングゥ!

今朝方娘がちょっと喉が痛いとのことで

頂いたうがい液の被験者ひとり確保!ということで、

このうがい液を薄めて「1日3回以上うがいしてね」、、、と言いおき

本日のイベント『翻訳こんにゃく作り』にさっさと出かけたのですが

帰ってきてから娘に聞いたら

「あっ、喉痛いの取れたよ~』とのことでした。

このうがい液は1年も持つとのことですから、

寒い冬に向かって気管支系の不調を感じるこの時期には

大変嬉しいお土産ですね。

 

アロマ講座の後は、アロマを意識して

香りの良い野菜を使って、皆さんに軽いランチを作っていただきました。  

 

 「シャキシャキセロリとキノコのパスタ」・・・

  セロリはアロマテラピー野菜と言われるほど、その独特の香りでイライラを鎮め、

  精神を安定させてくれる、又血圧を下げてくれる効果があることが、最近分かってきております。

「シュンギクとルッコラ、柿のイタリアンサラダ」・・ルッコラは我が家の庭から収穫してきたもの。

  シュンギクは気の巡りを良くして、痰を切り咳を鎮めてくれると言われております。

  今が旬の柿と生ハムを合わせて、イタリア~ン

お肌プルルン『クコの実とフルーツ缶の杏仁豆腐」・・・

 中華でよく食後に出る杏仁豆腐ですが、杏仁は喉や咳、腸や肌の乾燥にいいといわれております。

 お肌がカサカサになる今の時期、便秘になりやすい方にお勧め。

 

 アロマの香りに包まれてうがい液を作り

美味しいランチに舌鼓

心優しくなる時間を過ごすことができました。

皆さん帰り際に

『もう幸せいっぱい~』と言いながらにこにこ顔で帰られましたが

その一言で

わたくしも『アラマァ!とっても幸せ~になりましたよ。


みつぐ先生、大変お疲れ様でした♫そしてありがとうございました!

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絆づくり田んぼアート | トップ | 花野果村キッチンガーデン忘... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アロマテラピー♪ (サト)
2016-11-29 15:05:18
こんにちは!
アロマテラピーのみつぐ先生って、どなたかしら?と思っていて、写真見て、『わぁ~ 知ってる~♪』と喜んじゃいました《*≧∀≦》
その後のお料理共に、スゴく有意義なお時間だったのでしょうね! いつも好奇心を煽られる講座に、一人ワクワクしています。
お疲れさまでした~
サトさん (いしころとまと)
2016-11-30 20:11:47
サトさんこんばんは!
あっという間に1か月が過ぎてしまいましたね。
今回はみつぐ先生のアロマテラピー講座ですが
できましたらサトさんにもホームキーパーの講座を
お願いしたいと思っておりました。
ちょこっとお話をしたのですが
皆さんとっても興味をおもちでした。
もしよかったらお願いね♥
Unknown (あけみ蝶)
2016-12-02 19:12:29
こんばんは。
12月師走・・・1年が早いですね。
アロマテラピーの勉強会を11月26日
英国IFAは世界で最も歴史があり、世界中に会員を持つ権威ある国際機関なんですね。ネットでしらべました。
アロマテラピーの勉強会いいですね。
>ハーブ系、樹木系、スパイス系、フローラル系のアロマを皆さんで楽しむことに。
快い香りに包まれて、心も体がほぐれていくよね-確かに実感!
いい勉強が出来て・・・うがい液を作る実践編よく効くのですね。
「シャキシャキセロリとキノコのパスタ」
「シュンギクとルッコラ、柿のイタリアンサラダ」
ルッコラ作ることできなかった。
シュンギクですが、
主人がテレビ見ていてサラダで食べられると云っていたと・・・
私は、テレビみていないので教えてください

お肌プルルン「クコの実とフルーツ缶の杏仁豆腐で食べよう~~
料理教室「花野果村キッチンガーデン』特別企画いいですね。
近ければいけるのになぁ~~遠すぎますね~~。
Unknown (チョロピコ)
2016-12-03 19:17:11
こんばんは。 アロマテラピー~~懐かしいです! 15年位前に表参道のニールズヤードschoolに2年通ったわ。茶色い袋が天井からぶら下がり、乾燥した薬草のニオイの中で育ったからか、昔から好きだったの。でもセラピストの資格を取りませんでした。 教室では私が最年長でしたよ。 ブルーの瓶も懐かしいな! ところで柿と生ハムも相性いいわね! ついついワインも欲・し・いで~す。うふふのふ
あけみ蝶さんこんばんは! (いしころとまと)
2016-12-03 20:44:29
あけみ蝶さんこんばんは。
いつも感心!、すぐにネットで調べるのが
すごいな~と思います。
次回の特別講座は、乳酸菌を予定してました。
ほんと、近かったらどんなに楽しかったでしょう。
でもネットがあるから!
先ほどメール送りましたから、シュンギクサラダぜひとも作ってみてください。
チョロピコさんこんばんは (いしころとまと)
2016-12-03 20:47:51
チョロピコさんこんばんは!
チョロピコさんのコメント読むと、やっぱりセピア色の世界に
入り込んでいってしまいます。
青い瓶もセピア色の中で静かに光を放っている
そんな気がしてきます。
ワインワイン(^^♪
柿のサラダ絶対美味しいです。
美味しいワイン飲んでくださいね

コメントを投稿

花野果村キッチンガーデン」カテゴリの最新記事