いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

セリ薬膳ーセリを使ってフルコースランチ

2013-02-23 11:43:22 | 花野果村キッチンガーデン

 

セリは競り合って生えるので「競り」の和名がついたともいわれている。 


平成23年7月「初めて咲いたセリの花」
買ってきたセリの根っこ部分を庭に植えていたら、
植えてから5~6年後に初めて花を咲かせました。
○○○セリの花はまるでぼんぼりのように丸い小さな花○○○


今回、セリの花のような可愛い女の子が初参加してくださいました。


北高森出張セミナーに初参加いただいたSさん親子
ママが調理場に向かうと、娘さんも一緒にセリの根っこを洗い始めました。
一生懸命根っこを洗っている姿が可愛いので、
ついついカメラをぱちぱちとしていたら・・・
お隣から


       ↑↑↑

「せんせ~~い、そっちばっかり撮らないで、
こっちの可愛い子も?撮ってくださ~~い」
はいはい。確かにあなたたちもとってもめんこいですよ。
はい、確かに!!



今回はこんなプレゼントをI家の娘さんから頂きました。
「はい、せんせいこれ」
「まあ、ありがとう、これわたし?ずいぶん可愛く書いてくれたね♪
ところで、手に持っているのは、なあに?」
「あのね、よくフライパンつかうときに、ひっくりかえすのにつかうもの」
おこさんって、よ~くお母さんの姿を見てるんですね。
ここのママも大変お料理がお上手な方で、
てきぱきとお料理をなさるんですが
普段からフライ返しでお料理お上手に作ってらっしゃるんでしょうね。

★ はい、ではフライ返しでくるりん話をセリに戻させていただきます★
今回「セリを使ってフルコースランチ」は、保存品作りを含めて
全品6品を作っていただきました。
まず最初に、つくっていただいたのは「海苔の佃煮」
海苔って、よく頂くことが多いと思いますが、
気がつくとちょっとよれよれになっていたり
風味が損なわれたりしていることありますよね。
そんなよれよれの海苔をみて
「あ~~どうしよう。。。捨てちゃおうかな~」
と思い悩むことも多いかと思います。
そんなときには、迷わず、簡単・あっという間にできる
海苔の佃煮がおすすめです。
今回はちょっと大人の味で、わさび味を加えたわけですが・・・
佃煮作りのデモンストレーション後はみなさんで仲良くお料理タイム 


作っていただいたのは上記5品。
簡単で時間がかからないものを正味1時間弱でつくっていただきました。
では早速上の全品をご紹介したいと思います。 

まず最初は


「ヤーコン・大根・セリの海苔の佃煮サラダ」
栽培もののセリは、野ゼリとちがってあくが少ないですので
生で頂くことができます。
ヤーコンは年を越すと甘みがまして、
いまがたぶん一番おいしい時期ですね。
トッピングは手作りで安心の海苔佃煮
ヤーコン、大根、にんじんなどの根菜類と、
セリのしゃきしゃき感がいっぱいのサラダです。


「ナガイモ・レンコンなどの蒸し野菜&蒸し鶏のオイスターソースがけ」
手前には茎と根っこをくるりんと巻いたセリをおいております。
セリの根っこのしゃきしゃき感がとっても感じられる一品です。
水を好む食材としてセリの他に「レンコン」がありますが
『レンコンは、切ったら水(酢水)にさらしてください』、と
料理本ではよく書いておりますが
さて。。。
本当にレンコンは切ったら水にさらさなくてはいけないのでしょうか?
レンコンの切り口が褐変するのは、
レンコンに含まれているタンニンというポリフェノールの一種が
空気と触れて酸化することでおきます。
水や酢水にさらすことでこの酸化を防ぐことができ、
レンコンの白さを保つことができます。
これはリンゴを水にさらすのと同じ原理です。
でも、、、本来、レンコンは
冬の代表果物であるミカンよりもビタミンCが豊富な食材。
そこで、わざわざ水にさらしてしまうと、
ビタミンCは水溶性なので流れ出てしまうんですね。
確かに水や酢水にさらすことで、色白を保つことができるのですが
ご家庭で食べる場合は、、、
色白よりも栄養を取っていただいた方がいいかと思います。
味には全く問題ありませんし、デンプン質も流れないので、
ビタミンCはデンプンに包まれて更に加熱しても消失が少なくなります。
今回は、ナガイモも、レンコンもともに皮付きのまま丸ごと蒸しており、
もっちりとしたおいしさを感じていただくことにしました。


3番目は

「セリの豆乳ポタージュ」
豆乳で優しい味にしあげております。
上にトッピングしているのは「紅花の花」
紅花は血液を活性化させ、「血の滞り」からくる女性特有の症状を
改善してくれます。

で、最後に登場するのが

「セリとシジミの解毒ご飯」
お酒を飲んだ翌朝は、「シジミ汁」といわれるように
シジミは肝機能を回復させてくれる代表食材
解毒効果の大きなセリと合わせることで
肝機能がさらにアップします。
セリの根っこのしゃきしゃき感がいい味だしてます。

食後のデザートは

「いちごと小豆のデザート」で、優しくまとめました。




最後に、参加いただいた方々からの声をご紹介

「すごい~~三浦産地のセリの根っこ、こんなに長いんですね~」
「正直、セリをサラダで食べるのは初めてです。」
「のりの佃煮がこんなに簡単にできるんなんて!今日帰ったら早速作ります」
「セリをフルコースたべたら、体が軽くなった気がするわ」
「レンコンもながいもも、皮付き初めてたべました~」
「オイスターソース、これは万能ソースですねぇ。何にでも合いそう」 

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
次回は春の食材をめいっぱい頂いて、春を健やかに過ごしましょう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「春の薬膳一口メモ」
春分が過ぎてもまだまだ寒い日がつづいておりますが
自然の変化とともに、人の体も徐々に冬型から春型へと向かっていきます。
冬の間体にため込んだ内臓脂肪をエネルギーにかえたり
体の中にたまっていた毒素を解毒して外に出してと、
春は肝臓がフル回転を始めます。
こんな時期には、気持ちをリラックスさせてくれ、
肝機能を助けてくれる食材を積極的に食べるようにしましょう。
香りがとってもよく、気の流れがスムーズにさせてくれる、イチゴや、デコボン、ハッサクなどの柑橘類やセロリ、ミツパ
血液を補い、肝機能を助けてくれる鶏肉、牡蠣、にんじん、ほうれん草、小松菜、などがとってもいいですよ。
セリは、この時期食べたい食材の代表選手
セリの香りが、食欲を刺激して、胃腸の調子を整え、
さらには解毒作用もあり、肝機能を助けてくれます。
宮城はセリの生産量が日本一で、(←河北新報記事をリンクしております。)
是非とも今の時期は【宮城のセリ】 を積極的にたべてください。
セリの旬は3月までとなります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セリでだまっこ汁 | トップ | おから炊いたよ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変身! (かおりん)
2013-02-23 23:10:41
セリ、こんなにいろんなもに大変身しちゃうんですね!
どれもおいしそうです~(*^_^*)
セリの豆乳ポタージュも気になります!

みなさん楽しそうな表情で、今回もアットホームな温かい雰囲気が伝わってきます♪♪
Unknown (あけみ蝶)
2013-02-23 23:34:06
こんばんは。
セリの花小さい可愛い花なんですね。
若いママサン達と・・・
教室楽しいでしょうね。
写真の雰囲気で解かりますね。
可愛い絵をもらって嬉ですね~~。
上記5品1時間で作れるとは、早いですね。
どれも美味しそう。
レンコンは、酢水にさらしていましたよ。
レンコンは、ミカンよりビタミンCが豊富とは驚き・・・

「春の薬膳一口メモ」
参考になります~~。
Unknown (kazutyan)
2013-02-24 08:48:02
セリのフルコース、見るだけでも美味しいです。それにセミナーに集まった女性達の料理に夢中、食べるのに夢中、お喋りに夢中の様子が伝わってきます、楽しいことでしょう。
かおりんへ (いしころとまと)
2013-02-24 19:56:12
そうよ、かおりんがテレビに出るときと同じ
大変身させました。
せりも勝負化粧させなくちゃ!
私もおしえてほしんだけど・・・
元がね~違うから。
セリの豆乳ポタージュは
優しい味に整いましたよ。
あけみ蝶さんへ (いしころとまと)
2013-02-24 19:58:02
そう、若い人たちとの時間も
とっても楽しいですし
同じ年配の人とも
またこれまた楽しです。
レンコンは秋から冬にかけて
大いにとりたい食材です。
風邪予防にも疲労回復にも
とってもいいですよ。
kazutyanへ (いしころとまと)
2013-02-24 19:58:59
kazutyan、さすが!
食べ終わっておしゃべりに花が咲いている
様子がわかったようですね~
主婦にとっては
こんな時間がとっても貴重なんですよね。
こんばんは (パール)
2013-02-24 21:22:04
せりというとおかゆというイメージだけど
セリの豆乳ポタージュがおいしそう~
セリのフルコースを若いママさんたちと作って楽しそうですね。

かわいい女の子の絵のプレゼントハッピーですね。

レンコンとごぼうは酢水につけないほうがいいみたいですね。
ごぼうは皮をむいたらだめだとか・・
ささがきにして冷凍できるんですよね。
Unknown (チョロピコ)
2013-02-24 22:38:01
さ、さむ~い日が続きますねぇ。
この寒風に梅の花が咲き始めました。健気ですね!!
どのレシピも美味しそう
若い時はレンコンが苦手でしたが、今は大好きに。
特に蒸したり、すったり、もっちり感いいですね!
このセリのご飯魅力的!!
シンプルな塩味?!、シジミを煮てから?!どんなお味かしら?!
参加者の皆様の幸せな顔! ご馳走様でした!!


パールさんへ (いしころとまと)
2013-02-25 08:13:26
パールさんおはようございます。
こちらではセリというとお雑煮・鍋なんですが
セリかゆは、熱があるときなど
余計な熱を発散させてくれるので
理にかなってるんですね。

うまみ成分、ポリフェノールが
皮と皮と身の間にいっぱいですから
なるべくなら皮ごと食べた方がいいと
いわれてますね~
チョロピコさんへ (いしころとまと)
2013-02-25 08:18:17
チョロピコさんおはようございます。
昨日から底のそこびえの
日で、つららが鼻から生えてきそうです。
セリご飯は、宍道湖の乾燥シジミをつかいましたが・・・・
よくおつまみで売っている
乾燥シジミでも大丈夫です。
それに塩昆布も入れて
セリをお米2合に1束いれるので
セリの香りがすごくいいんですよ。
簡単便利、乾燥シジミおすすめです。

コメントを投稿

花野果村キッチンガーデン」カテゴリの最新記事