いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

「宮城のセリでだまっこ汁づくり」報告

2012-02-27 13:39:29 | 花野果村キッチンガーデン

今朝方はまだ暗い5時頃に目が覚めました。

目をつぶりながら惰眠をむさぼっていたら

外から聞こえてきたのは・・・

空を飛ぶ鴨たちの「クヮクヮクヮ」という鳴き声

そして、少し遅れてから聞こえてきたのは・・・

広瀬川にいるサギの

「クワ~~クワ~」と長く尾を引く声

目を瞑っていながら、カラスや雀でない

鳥の声を認識できたことが

なんだか嬉しくって 

こんな朝を迎えられる人生も

満更じゃないよな。。。

なんて事思いながら

寝床から起き上がりました。

 

 

*****************

さて、すっかり報告を忘れていました。

本日は、2月のセミナー「宮城のセリでだまっこ汁づくり」

の報告です。

 

我が家の食卓にもセリを使ったメニューが色々と出てきますが

宮城県は、セリの作付面積3番目で出荷量が2番目と

全国的にもセリの生産と消費が大変多い県。

主産地は石巻市と名取市なんですが

今回は名取市下余田の「三浦隆弘産地のセリ」を

メイン食材とさせていただきました。

先ずは白い根っこを思いっきりおいしくいただきたいので・・・

 

 歯ブラシを使って

根っこの間にあるゴミや小石などを綺麗に取り除いていきます。

美味しいものを食べるためには、一手間がとっても大切。

そして、本当に美味しいところは

意外と捨てちゃいがちなところに多いんですね。

下の右の方が持っているのは、テレビクルーが持っている

照明のようですが・・・

実はとっても立派なゴボウ・・・

これがまたシャキシャキとして美味しいんですよ。

ゴボウには食物繊維が多いのご存じだと思いますが

ゴボウの植物繊維リグニン・イヌリンと言う成分が

血糖値の急激な上昇を防いでくれます。

又、フラクトオリゴ糖が大変豊富。

食物繊維とフラクトオリゴ糖で腸内環境を整えてくれるので

糖尿病や肥満症、高血圧症などの

生活習慣病予防には大変いい食材なんですね。

そうそう、今年はあまりブログに登場しなかったですが

「全ての生活習慣病予防に大変良い食材【ヤーコン】

頭に浮かびますね。

 

 

こちらでは・・・

 だまっこづくり進行中

 

 

半殺しにした御飯をくるくる

くるくると丸めていくと・・・

心も段々無心になってきて・・・

真っ白なだまっこが

いっぱいできあがっていきます。

 

鍋にはささがきゴボウをたっぷりと入れてね。。。

 自然な優しいゴボウのだしが

だまっこ汁を美味しく仕立ててくれます。

 

 

 沢山の牛蒡の上には・・・

糸コン、マイタケが投入されて

糸コンのつるつる感と、マイタケのシャキシャキ感が

だまっこ汁を更に美味しくしてくれます。

そしてだまっこ汁の大道

根っこごとのセリを

さっとしゃぶしゃぶ程度にちょっとだけ火を通して頂くと、

根っこのシャキシャキ感が

だまっこのもちもち感と相まって

とってもとっても美味しい鍋が出来上がります。

 

 

 

みんなで楽しくだまっこつくって

セリの根っこを洗ってと

一手間かけて・・・

 満ち足りた気持ちで「いただきま~す」

 

 鍋の箸休めに・・・

「赤カブの柚子酢漬け」をどうぞ。

 

更に、別腹の為に・・・

「スイーツ盛り合わせ」をどうぞ。

 

 

 

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

セリは「七草がゆ」に入っている食材の一つ。

1月7日に「七草がゆ」をいただく習慣は

お正月のおせちで疲れた胃腸を労る意味合いが強くなってますが

旧暦では七草がゆは2月に「邪気を払う」意味で頂きました。

邪気を払うとは・・・

「体の中の悪いものを外に出す」と言う意味ですよね。

2月ともなると雪解け水が流れ、

清らかな水の流れの中にセリの小さな芽を

見つけることが出来るようになります。

この時期、人の体も冬から春に向けて準備体操をする時期となり

冬に溜め込んでしまった体の中の毒素を外に出して、

肝臓を養生していくなど、

春を元気に迎えるために大切な時期ともなります。

この時期頂くセリはデドックスの代表選手

体の中を綺麗にしてくれ、自律神経を整えてくれます。

更にセリの独特の香りが

食欲を増し健胃効果を望むことが出来るんですね。

 

「だまっこ」は、秋田が産んだ郷土食

秋田杉の伐採に山にこもったきこりや炭焼きのやまこたち、

鳥獣の狩りに出たまたぎたちが

前日の残りのお米や、おにぎりを

串ににぎりつけたり、味噌をつけたりと

一粒の米も無駄にすることなく、体を温めるために考えられた

「きりたんぽ」が原点です。

きりたんぽ買えば高いけど・・・

だまっこ自分で作れば、

安くてお腹いっぱい食べることが出来ます

 

それに、親子でくるくる「だまっこ」作ったら

きっと 

子どもさんだって大喜びすることと思いますよ 

 

 

:::::::余談ですが::::::::

 

この日の主役であるはずのセリの根っこ君。

鍋の登場人物以外の

あるものに・・・

危うく主役の座を奪われそうになりました。

セリノ根っこをぐいっとひっぱって

主役に躍り出ようとした

あるものとは・・・

 

先月みんなで作った

「myブランドの七味唐辛子君」


 お土産に持って頂いた七味唐辛子は

皆さん大切に

少しづつ少しづつ頂いていると言うことでしたが、

今回食卓にお出しした七味唐辛子は、

空中を舞って

皆さんのどんぶりにどんどん!

投入されておりました~ヽ('ー`)ノ~

       

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 

 

 

 

 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【 大雪でしたぁ~ 】 | トップ | カリブロってやっぱりおもし... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あけみ蝶)
2012-02-28 21:22:21
こんばんは。
鳥の鳴き声を認識できるとはすごい~~~。

「宮城のセリでだまっこ汁づくり」皆さんたのしそうですね。
三浦隆弘産地のセリ綺麗なセリで根まで食べられるとは・・・。
>テレビクルーが持っている照明のようですが・・・
そんな感じに見えますよ~~。
鍋にささがきゴボウたくさん入っていますね。
だまっこづくりも綺麗な○
「赤カブの柚子酢漬け」、「スイーツ盛り合わせ」美味しそう~~。
近くだったらいけるのにね~~。
写真でご馳走様です。
こんばんは (いしころとまと)
2012-02-28 21:51:27
あけみ蝶さん、こんばんは
認識しているというか・・・たぶんという感じです。
今日昼にクワクワの声、空を見上げたら
カモたちが行列をくんで飛んでおりました。
あのテレビクルーは私の2才違いの姉です。
今回ラジオで
2才違いの姉が
綺麗な花の寄せ植えを持ってきて~~
のくだりがありましたでしょう。
そのかたがこのかた。
いろいろと私に仕掛けてくれるので
ついつい釣られて
私の人生、いろいろと楽しくなったようなもんです。


写真でごちそうさま・・ですよね
おそばでしたら、美味しいものごちそうできるのに・・ね。
だまっこ汁では、セリの根っこがとっても美味しくって、皆さん感動しながら召し上がってました。
来年も三浦たかさんのセリを沢山購入してこようと思ってます。
ほんと!近くだったら一緒に
セリの根っこしゃりしゃり
食べられるのにね

もうじき、もの草たろうさんがこたつからでてくるようですので、
前回のコメント待ってて下さいね

コメントを投稿

花野果村キッチンガーデン」カテゴリの最新記事