いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

ワークショップ 「絶対かびさせない梅干しづくり」のお知らせ

2017-06-02 11:50:33 | 花野果村キッチンガーデン

梅がそろそろ店頭で見かける季節がやってきました。

毎年6月に開催しております恒例のワークショップ
「絶対かびさせない!梅干しづくり」を開催いたします。

“かびない!しょっぱくない!上品な色!”の三拍子が揃った梅干しです。

梅干しづくりで一番の敵「カビ」を寄せ付けない方法は、ちょっとしたコツで
簡単にできますので、ぜひとも習得して頂きご自宅で美味しい梅干しを作って
いただきたいと思います。
☆昔から梅干は三毒(食べ物の毒、血液の毒、水の毒)を断つと言われており
ますが、私的には、+「気の毒」も輩出してくれる最優秀な食材だと考えております。
料理愛好会「花野果村キッチンガーデン」
ワークショップ
「絶対かびさせない梅干しづくり」の日程は下記のとおりです。

詳細につきましては、ご参加希望の方にお知らせしたいと思います。

6月17日㈯ 荒町市民センター 9時~
6月27日㈫ 愛子教室     10時10分~

参加費予定3300~3500円(梅、シソ、塩、焼酎などの材料費込み 梅干し2キロ作ります~)
梅干しを漬けた後には、軽食を頂きます。

お持物: エプロン、三角巾、筆記道具、キッチンペーパー、梅を漬けるホーロ又は陶器

      新聞紙、あれば霧吹き 

     調理室にもありますが、できたら大きなボールとざるをお持ちいただいたほうが
     いいと思います。

     尚、梅干しを作ったあとは、お口汚しではございますが。。。

     軽食を召し上がっていただきたいと思います。

 

梅干しづくりに参加希望の方は

ishikoro@@tomato.plala.or.jp (@を一つ取って宛名に貼付けしてください)まで

お名前、携帯番号、住所を記載の上、お申し込みをお願い致します。 



 

  完熟の南高梅Lサイズのものを使います♪

 

 

  土用干しの様子~赤しその色にしっかりと染まりました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月のテーマは「ニラ」 | トップ | いざ行かん!安達太良山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花野果村キッチンガーデン」カテゴリの最新記事