しらの風景2

自然の中には学びがいっぱい。
野鳥や生きもの、植物が大好き。
五感を育み、楽しく生きる智慧を探します。

バラの季節。(5/20*月)

2024年05月20日 | 樹木


毎年訪れているバラ園。
今月は忙しくてなかなか行けなかったのですが
タイミングよく、出先ついでに行ってきました。



お花たちは満開で、バラだけが
咲き誇る場所は特別感がありました。











どれだけ見て回っても飽きなくて、
まるで迷路に入り込んだみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツジの季節。(5/7*火)

2024年05月07日 | 樹木


我が家のツツジも満開です。



カオリバンマツリも花が咲き出しました。



小学校では、クラスの畑にジャガイモ、
トウモロコシ、エダマメの種をみんなで植えました。





早く芽が出るといいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナズオウの桃色。(4/20*土)

2024年04月20日 | 樹木




我が家には2本のハナズオウの木がありますが、
どちらも種から育てたもの。発芽率のいい豆科の樹木の種です。
葉はハート形で夏でも涼やかな雰囲気、
それを数年楽しんでいたら、
数年後には花が咲き出すという感じです。
いつの頃だったか、春に咲くこの花の濃桃色が
とても魅力的に見えました。
それから私にとって親しい木となりました。
ハナズオウは今が満開の季節です。



今日は仕事で少し離れた公園まで。
枝垂れ桜を楽しみました。
渡りの季節なので野鳥撮影の
カメラマンがたくさんいました。
私もクロツグミ、ツグミ、キビタキ♂2、
ヤブサメなどを見かけました。



お昼は私のお気に入りのお店で
おにぎりプレートを注文しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダーと椿。(4/11*木)

2024年04月11日 | 樹木




庭のラベンダー(品種;アロマティコ)が咲き出して、
次は椿が咲き出しています。
どちらも縁あって我が家にやってきたお花たちです。
ラベンダーは山に無残に捨てられていたものを、
拾ってきて植え直したもの。
椿は引っ越して手放したいという方から引き取りました。
昨年まであまり綺麗に花が咲かなかったのですが
今年は見違えるようにたくさんのお花を咲かせてくれました。
どちらも元気に年を幾度か越して、
春には、お花を咲かせて楽しませてくれています。
年月を共に過ごしていると、
樹木もお花たちも家族なんだなと感じる時があります。
植物たちは見守り、気を使ってあげると
ちゃんと応えてくれるのがわかります。



そして、こちらは山の畑で積んできた水仙の花。
家には5種の水仙、畑にはこの2種の水仙が
花を咲かせています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兼六園の桜は見頃!(4/6*土)

2024年04月06日 | 樹木






兼六園に行くと桜の花が一気に開いて
満開に近い咲き具合でした。
円安のせいか、外国からの人が多く
観光客も押し寄せていて多くの人出でした。
金沢では街中を全て桜色に染めて本当に見事です。
1羽のツグミが金沢城の草むらで
ポツンと立ち止まっていたのが印象的でした。



その中で一際目を引いたのは
この新緑の美しさ!



今日は朝作ったおにぎりが私のランチ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後のお花見。(3/22*金)

2024年03月22日 | 樹木


今日は終業式があり、今年度最後の登校日。
給食も最後の日でした。
私も明日から春休み気分を味わえそうです。
朝は雪が降っていたのですが、
午後の晴れ間に山のフィールドをひと歩き。
もうショウジョウバカマの花が咲き始めていました。



紅梅も八重の花を咲かせていました。





先日下見をしてきた河津桜のある公園によると、
八分咲きとなっていて美しかったです。
ほんのりピンクの桜はいいなぁ!
これから春のお花たちが一気に咲き出すので
見逃さないように季節に歩調を合わせて
過ごしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅梅白梅とエナガの巣。(2/19*月)

2024年02月19日 | 樹木




晴天だった土曜日は、県立美術館で開催されている
高校生の卒業制作を見た帰りに兼六園の中を散策。
紅梅の木にエナガが巣作りをしているようでした。
梅の幹の色と同じ色の巣、
保護色を上手に生き物たちは使っています。
こんなに観光客が多い場所でも営巣するのですね。
妨害になってはいけないので、あまり立ち止まらずに進みました。
でも野鳥好きなカメラマンが数人いたので
どうなることでしょう。





白梅も咲き始めていました。



こちらはソシンロウバイ。



マンサクの花だって負けてはいません。
今週はまた雨の日予報が続いています。
三寒四温で波のように繰り返しつつ春はやってくるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の予感、ネコヤナギ。(2/3*土)

2024年02月03日 | 樹木


今日は晴天日、ガイヘルの仕事で
一万歩くらい歩きました。





帰宅して川を散策、
ネコヤナギの花穂は猫の毛のようで
愛嬌と親しみを感じます。
見ると触りたくなるのはネコヤナギの魅力ですね。



遠くの山々が美しい。



この場所が気に入ったダイサギが1羽。



帰り道はもう夕刻の景色でした。
ダイサギの他は、カワガラス、モズ、カワアイサ♂1♀3、
トビ、ハシボソガラス、セグロセキレイ、
ヒヨドリを見かけました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金色の絨毯とランチタイム。(11/29*水)

2023年11月29日 | 樹木




先週は光り輝いていた銀杏の木、
今週は一気に葉が散って、金色の絨毯。
驚くほど見事な散りっぷりです。



先週はこの姿でした!



今日は大学の授業の後に友人と待ち合わせて
ランチタイム!二人の好きなお店です。
今日はご馳走してもらいました。



そのお店で私が買い物をしたのは、
ダラットコーヒー、舞茸、カリフローレ、
イカゲソの唐揚げ。



友人が買ったものは、イカゲソ唐揚げ、
カボチャ、甜菜糖 でした。
この後は、友人宅でしばし休憩おしゃべりタイム、
帰りにジムに寄って帰宅するともう夕暮れでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄金色のイチョウ。(11/22*水)

2023年11月22日 | 樹木


大学に続く坂道の入り口に立っている
大きなイチョウの木。
この前まで緑色だった葉が金色に輝いていました。
今週は雪予報が出ているので、
この黄金色は一気に吹き飛ぶでしょう。
青空に映えてとても美しいのでした。

後期の大学の授業も後半に入っています。
学生たちの授業への参加意識が高く、
今日も手応えを感じました。
学生たちの成長を感じました。



お昼は学食ランチ!私の気に入り。



帰宅してから雪が降る前に、
観葉植物や多肉植物を整理しながら
家の中に入れる作業をしました。
買ってあったチューリップの球根もやっと植えました。
これからどんどんと私の部屋は植物園のようになっていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする