すずりんの日記

動物好き&読書好き集まれ~!

発見しました。

2012年10月31日 | ちょっとしたこと
今週、うれしいことが2つありました。

1つは、レポートが返って来て、
科目試験の受験が決まったこと。

そしてもう1つは、
今年の春先から、ず~~っと
探していた、自転車の鍵が、
もうすぐ雪が降るという
今になって、見つかったことです。

よかった~。鍵、壊さなくて。

おかげで、この夏は、
自転車に頼らず、過ごしました。

寒くなり、紅葉も進んで来ました。
このくらいの時期で、
止まってくれたら良いのになぁ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コタツが恋しい。

2012年10月30日 | 
ちぃとしーが
仲良く座ってますね。

今週は、もしかしたら、
平地でも雪になるかも
しれないくらい、
冷え込むかもしれないって。

早く、コタツを
出さないとなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急いで購入。

2012年10月29日 | 大学卒業への道
11月に試験予定の
一般経済史のレポートが
返ってきました。

2つとも、Bでした!

前に出した2つが、Cだったんで、
また厳しい評価だったらどうしようと、
ちょっと不安でしたが、なんとか、
これで、試験を受けられそうです。

この、一般経済史の先生は、
テキストを読み込んで、
テキストに忠実な内容であることが
ポイントの1つのようで、
ネットや他の書籍のことを、
文末に参考資料として載せたら、
大きなバツと共に、
「テキストを使うように」との
文字が書かれてありました。

科目によっては、テキストだけでなく
自分でいろいろ調べて書くことを
評価してくれる先生もいたり、
その教科、その先生によって、
その内容の独自性がどう転ぶかは、
評価されるまでわからないんですよね。

あ、それと、レポートを、
古いテキストで書いてたから
テキストが新しいのに
更新されてたのを忘れてました。

試験までに取り寄せないと。

なにはともあれ、
試験をがんばってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぎゅうぎゅうです。

2012年10月28日 | 
すずの体と布団に挟まれて、
ちぃが、ぎゅうぎゅうの状態です。

一緒に寝ていたねねが居なくなったのに
気がつかないくらい、気持ち良さそうですね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクーリングと試験。

2012年10月27日 | 大学卒業への道
先日、eスクーリングの
申し込みをしました。

使用できるのは、11月から。

そして、11月試験も1科目、
申し込みしました。

試験は、先日提出したレポートが、
無事にA~C評価で帰ってきてから
受験が決まります。

eスクーリングの方も、
申し込んだだけじゃダメで、
スクーリングで取れるのは2単位。
提出済のレポートは1つなので、
もう1つ、レポートを書かないといけません。

この、もう1つのレポート課題が、
漠然としていてなかなか形にならないんです。

なので、このスクーリング中に、
イメージを掴んで、レポートを
書き上げるとこまでが目標です。

そして、この2つが終わったら、
来年は、本校のスクーリングに
行くために、お金を貯めなきゃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちのおじいちゃん。

2012年10月26日 | 
ねねは、18歳。

立派なおじいちゃんです。

私は今日もまた、ねねおじいちゃんたちの
ために、稼いで来ますよ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

染まりゆく。

2012年10月25日 | ちょっとしたこと
毎日少しずつ、確実に寒さが増してくると、
やっぱり葉も色づいてくるんですね~。

今年は特に、毎日染まっていくのが
目に見えてわかるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お腹があったかい。

2012年10月24日 | 
今はまだ、6ネコたちには、
日中は暖房なしで
ガマンしてもらってますが、
私が帰宅して、ホットカーペットの
スイッチを入れると、てんは
とたんに、お腹を温め始めます。

ここからほとんど
動かない、てんです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い北陸。

2012年10月23日 | ちょっとしたこと
バーチャルの日本一周は、
引き続き日本海側を北上中です。

寒くなって、体の調子が
良くなってます。

調子は良いんですが、
体重が減りません。

私の持論は、「冬の方が
体温を上げようとして
代謝が上がりやすくなる」。

調子が戻ってきたところで、
体重ももう少し絞りたいですね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒々しい。

2012年10月22日 | ちょっとしたこと
一気に、寒気がやってきました。

大通公園に咲いている花も、
まだ咲いてて良い季節だと
思っていたのに、びっくり!
でしょうね~。

着過ぎて汗をかいて
風邪をひかない程度に、
重ね着するのが難しい。

花も、風邪をひきそうですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一歩でも、半歩でも進む。

2012年10月21日 | 資格取得への道
実は今、行政書士の
勉強をしてまして。

先日、久々に、バイト先の
社労士の先生とゆっくり話をして、
今の職場で甘んじることなく、
上を目指してほしいとの
応援を、改めて感じました。

私の知識とは別に、
ちゃんと力を出し切れることも、
試験対策としては大事な実力。

それと、当日まで、
周囲に流されないで、
集中し続けられるか。

そして、一番大事なのは、
合格するまで諦めないこと。

そんなこんなを、
改めて頭の中で整理しながら、
勉強中に思い出しながら、
日々、進んでいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1匹足りません。

2012年10月20日 | 
布団の上にできた、でかいネコダンゴは5匹。

てんは、自分のお気に入りの場所で
一人で寝ています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

点けてしまった。

2012年10月19日 | 
この間まで、暑い暑いと言ってたのが嘘みたい。

今朝は、5℃。

日中も風が冷たくて、とうとう、
我慢できず、ホットカーペットの
電源を入れてしまいました。


ちぃは、心地好いようで、
温まった布団の中で、独り寝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉待ちです。

2012年10月18日 | ちょっとしたこと
札幌の大通公園の並木は、
まだ紅葉が進んでいません。

でも噂では、数日前に雪虫が
飛んでいたらしいですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての申し込み。

2012年10月17日 | 大学卒業への道
先日、初めて、eスクーリングの
申し込みをしました。

eスクーリングは、
申し込み後、指定された
3ヶ月間に受講して、
試験も受けて採点されます。
在宅で、時間も問わずに
受講できますが、通常の
スクーリングより、
料金が2.5割増。

通常のスクーリングは、
日時の指定もあるし、
春に出る、年間予定で
自分の選択した科目が
なければ、受講のチャンスは
夏季と秋季にある、
本校でのスクーリングしかありません。

札幌でスクーリングが
行われるのを待つか、
東京に行く交通費と休暇を
絞り出せるのを待つか、
その2つしか無かった選択肢に、
インターネットが加わったことだけでも、
幸いかもしれませんね。

私の選択した科目のうち、
今期のeスクーリング科目は、
2科目で、今回申し込んだのは、
「情報コンピュータ概論」
という科目です。

情報コンピュータ概論は、
通常のスクーリングと同様、
2単位をスクーリングで、
2単位をレポートで取得します。

うち、レポートは1つ採点済。
3ヶ月間に受講し、合格できれば、
あと1つのレポートでOKです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする