すずりんの日記

動物好き&読書好き集まれ~!

がんばろう神戸。

2017年01月31日 | ちょっとしたこと


こんなプレートもありました。



きっと、震災後に造られたんでしょうね。

今でも、道行く人たちが足を止めて
心に刻んで、また一歩前進する、
大事なきっかけになっているんでしょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大道芸人さん。

2017年01月30日 | ちょっとしたこと


船を降りて歩いてたら、人集りが見えました。

大道芸人がパフォーマンスをしているようです。




ベテランの方のようで、なかなかの迫力です。

腕もスゴいんですけど、しゃべりながら、
時々笑いも取ったりしてるのがスゴいですね〜。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ終わりです。

2017年01月29日 | ちょっとしたこと


30分以上乗っていた遊覧船も、
岸まで戻って来ました。




けっこう体は冷えましたが、
都会の喧騒を忘れてのんびりと過ごせましたね〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近づいて来てます。

2017年01月28日 | ちょっとしたこと


まだまだ日没の時間ではないんですけど、
このくらいの時間から日没まで
あっという間に暗くなりますよね〜。




反対側には、学校のような建物が、
夕陽を浴びています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

摂食回復支援食「あいーと」

2017年01月27日 | モラタメ


ちょっとモラタメで小休止。

今回、モラタメで当たったのは、
イーエヌ大塚製薬の
摂食回復支援食「あいーと」
筑前煮1袋です。

今回初めて聞いた、摂食回復支援食
という言葉ですが、高齢になり
噛む力、飲み込む力が弱くなってしまっても、
人生の大きな楽しみの1つである「食べること」を、
目で楽しみ、香りを感じ、舌で味わいたい、
という声に応えて、五感を大切にしたメニューで、
食べられない人、食べさせたい人の
食事に笑顔を届けたい、との思いから
できた商品だそうです。

「あいーと」とは、“I eat”=自ら食べる、
という意の造語です。

食材ごとに最適な酵素を選んで、
圧力を変えながら浸透させる独自技術、
「酵素均浸法」により、
食材独自の食感を残しながらも、
形が崩れないギリギリの軟らかさに調理されていて、
舌やスプーンで簡単にくずすことができ、
口のなかでふわっと溶けるような軟らかさがあります。

ミキサー食やきざみ食のような再形成食ではなく
食材そのものを軟化加工しているので、
見た目は常食と変わりありません。
さらに、食材の細胞損傷が少ないので
栄養素の漏出や風味や色の抜けがなく、
食材本来の栄養素、風味、色調が
自然のまま保たれているのが特徴です。

ただ、私の冷凍方法が悪かったのか、
解凍方法が悪かったのか、
きれいな形を保ててないのが残念ですが、
味はほんとに美味しくて、
汁ごと完食できそうです。
胃腸への吸収も良いと思うので、
胃腸の働きの弱っている方にも
おススメですよ。

これからますます高齢化が進みますからね。
これは食育の考えにも通ずる、
良い商品ですよね~。

他のお味の商品も食べてみたいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重機の影絵。

2017年01月26日 | ちょっとしたこと


一度通った工場地域のあたりまで
戻って来ました。




夕陽に焼ける重機がキレイですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機との共演。

2017年01月25日 | ちょっとしたこと



太陽の左上あたりに、かすかに
黒く点があるんですが、解りますか?

これ、飛行機なんですよ。




肉眼ではもっと大きく、ハッキリと
見えてたのに、ちょっと残念ですね〜。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灯台も見えます。

2017年01月24日 | ちょっとしたこと


ホントは、もっと近くで、もっと大きく
もっと明るめに見えていた、灯台。




写真だと、影絵のようですね〜。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水平線に沈む。

2017年01月23日 | ちょっとしたこと


しつこいですけど、とにかく夕陽がキレイ!

この1つ前の遊覧船はもう人がいっぱいだから、
と時間をズラして乗ったのが、
かえって良かったみたいですね〜。




こんなキレイな夕陽を見られるとは
思いもしませんでしたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日暮れです。

2017年01月22日 | ちょっとしたこと


船がUターンして、反対側を見ると
もう、日が傾いてきていました。




夫も、ロマンチックに浸ってますよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が冷たいです。

2017年01月21日 | ちょっとしたこと


造船工場や巨大な船も、瞬く間に
遠くに離れて行きましたね〜。




ダウンを着てても、もうけっこう
寒くなってきたところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなり離れました。

2017年01月20日 | ちょっとしたこと


船と工場も、どんどん離れて行きます。




けっこう沖まで来ましたけど、
まだまだ行くんでしょうか。

もう、カモメもいなくなっちゃいました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

造船工場。

2017年01月19日 | ちょっとしたこと


なんでこんなに大きな船がいるかというと、
この辺は、造船工場らしいんです。




初めて、海から工場を見ました。

普段見られない風景が真近に迫って、
感動しますね〜!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船も登場。

2017年01月18日 | ちょっとしたこと


カモメがどんどん近づいて来ましたよ。




いつの間にか、こんな大きな船の
すぐ傍を通ってたんですね。

圧倒されますね〜。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カモメも登場。

2017年01月17日 | ちょっとしたこと


景色に気を取られて気がつかなかったけど、
いつの間にか、カモメが船を追いかけて
飛んで来ていたようですね〜。




フワフワと、気流に乗って、
船の周りを飛んでますよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする