すずりんの日記

動物好き&読書好き集まれ~!

利尻島へ。3

2018年10月31日 | ちょっとしたこと




利尻島と礼文島って、
こんなに近いけど、気温や
生息してる生物など、
けっこう違いがあるんですってよ。





代表的なのが、この岩。

利尻島には山があるから、
噴火したときの名残りが
こんなふうになってるんですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利尻島へ。2

2018年10月30日 | ちょっとしたこと





沓形岬に到着しました。





礼文島まで12キロ、
稚内までは50キロ。

サハリンまで約100キロ。
近い外国ですよね〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利尻島へ。

2018年10月29日 | ちょっとしたこと



朝一番のフェリーで礼文島に渡り、
午後のフェリーで、今度は利尻島へ。





礼文島は、島の半分は国立公園のため、
島を一周することはできませんが、
利尻島は、利尻富士を中心に、
島の周りに道路が走っているため、
一周することができるんですよね〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百花繚乱。

2018年10月28日 | ちょっとしたこと


実は、札幌の近代美術館の
この展示を見たくて、
前売り券を買っていたんですが、
用事が入って行けなくなってしまいまして。

で、チケットがもったいないから、
職場の同僚にプレゼントしたんです。

こっちは、チケットを無駄にしたくなくて、
チケットをもらってもらった、
くらいの感覚で、もらってもらっただけで
もう気が済んだんですけど、
返って気を遣っていただいて、
日本手拭いのお土産を買って来てくれました。

なんだか自分が見に行っただけより
嬉しい結果になりましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

礼文島へ。5

2018年10月27日 | ちょっとしたこと


釣りは残念ながら、釣果なし。

気を取り直してさらに北上していたら、
途中で大きな湖に出会しました。



実はこの食堂で
ウニ丼が食べられるというので
来てみたんですけど、
今日はもう店じまいみたいです。






で、戻ってきたフェリーターミナルの、
すぐそばにある、炉ばた「ちどり」で、
ホッケのちゃんちゃん焼きをいただきました。



ちゃんちゃん焼きといえば、
普通は鮭を思い浮かべますけど、
ホッケのちゃんちゃん焼き、
絶品でした!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

礼文島へ。4

2018年10月26日 | ちょっとしたこと




北上を続けているうちに、
夫の釣り願望がウズウズしてきたようです。






海沿いまで見に行って、
このテトラポットの上で
釣りをすることになりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

礼文島へ。3

2018年10月25日 | ちょっとしたこと




映画「北のカナリアたち」のロケ地を離れ、
北上を続けることにしました。





メノウ浜という浜辺で休憩です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

礼文島へ。2

2018年10月24日 | ちょっとしたこと


礼文島に到着して、ひとまず、
グルっと車で回ってみることにしました。




利尻島の利尻富士が、
向かいの礼文島からの方が
綺麗に見える、っていうのは
けっこう意外でしたね〜。






礼文島では、とにかく景色がメイン、
と思っていたら、映画「北のカナリアたち」
のセットが残っていましたよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

礼文島へ。

2018年10月23日 | ちょっとしたこと


稚内港を無事に出発しました。





そして、約2時間。

礼文島に到着しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェリーターミナルの日の出。

2018年10月22日 | ちょっとしたこと


稚内の温泉で体を温めて、
夜は、購入した寝袋に包まって車中泊。

で、翌日はフェリーターミナルへ。



フェリーで車ごと、
礼文島に渡ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稚内の温泉。

2018年10月21日 | ちょっとしたこと


晩ごはんの後、たまたま、
稚内天然温泉「港のゆ」を発見。

その施設の一階が、
こんな昭和レトロな雰囲気に
なっておりました。



懐かしの看板や、



町の銭湯もあります。



風呂上がりに、ラーメン屋さんの
屋台で休んでる人がいますね〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずは稚内へ。

2018年10月20日 | ちょっとしたこと


先日購入した寝袋を持って、
夫と向かったのは、稚内。



稚内に着いたら、
海鮮丼とおまかせ定食で
腹ごしらえです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫とランチ。

2018年10月19日 | ちょっとしたこと


先日、夫とランチして来ました。

友人と行ったお店の話をしたら
行きたい、と言ったので、
夫の休みに行って来たんです。

夫は、ホタテチャーハン、
私はハンバーグカレー。

ホタテチャーハンは特に絶品ですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘ったれ。

2018年10月18日 | 


こんなにデカくなったのに、
てんはいつまでたっても甘えん坊。

いつまでもちぃに
添い寝して欲しいんですね〜。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝袋を購入。

2018年10月17日 | ちょっとしたこと


実は、次の旅行を計画中でして。

いろいろスケジュールの調整をして、
ふと、寝袋があった方が
いいんじゃないか、と思って。

これの隣に、もうちょっと安めの
ものがあったんですけど、
夫に連絡したら、どうせなら
高い方を買っておいて、と
指令が出たので2つ、購入しました。

さて、次の旅行が楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする