すずりんの日記

動物好き&読書好き集まれ~!

ハッカ土産。

2018年05月31日 | ちょっとしたこと


薄荷記念館、正直、
あまり期待してなかったんですけど、
来て良かったですよ。




他の所では手に入らない
化粧品などの薄荷製品が
いろいろ売られていて、
得した気分でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知られざる薄荷の姿。

2018年05月30日 | ちょっとしたこと



薄荷館の中には、乾燥した
薄荷の葉がいっぱいです。




この葉っぱから、油を取るんです。




ここで造られる油は、
純度が高くて、こうやって
結晶ができるんですってよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッカ館に行って来ました。

2018年05月29日 | ちょっとしたこと


以前の職場で、北見の出張のお土産に
よく、薄荷のお菓子やキャンディを
もらっていたのを思い出して、
北見、薄荷で検索して、
薄荷館に行って来ました。




街の外れにある、薄荷館。

誰も来てないのかな、と思いきや、
意外と車が停まってましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オホーツクのさくら。

2018年05月28日 | ちょっとしたこと


連休明けに咲き始めた、オホーツクの桜。

これから満開になるなぁ、と思ってたら、
いつの間にか、もう散り始めてました。

もうちょっと、桜の花を
満喫したかったなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんとてん。

2018年05月27日 | 


これは、実家にいる時に
写してもらった、りんとてん。

てんに負けないくらい、
巨体だったりん。

黒猫って、スリムで
お淑やかなイメージだけど、
りんはてんと一緒に、ドスドス歩いて
でもよく走り回って、
とにかくひょうきんな仔だったなぁ。

実家にネコたちを預ける時も、
一度来たことのある、りんとちぃは、
初めて来たてんとしーにとって、
心強い存在だったと思います。

ありがとう、りん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんとちぃ。

2018年05月26日 | 


懐かしい、札幌に住んでた頃の
りんとちぃのツーショットです。

14年前に私の家族になった、りんとちぃ。

たぶん腹違いの、同じ歳の女の子同士。

お互い女の子同士だからか、
こうやって、この2匹だけで
一緒に寝るようになったのは、
たぶん札幌に引っ越して来て
しばらくしてからだったように思います。

実家に預けた時は、
初めて実家に来た、てんとしーの
心強い存在だったでしょうね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんとの別れ。

2018年05月25日 | 


実は、現在実家に預けている
りんが、亡くなりました。

12歳になって、まだまだ
元気だと思ってましたが。

いろいろな環境の変化の中で、
長生きしてくれました。

ありがとう、りん。
安らかに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稚内土産の数々。

2018年05月24日 | ちょっとしたこと


稚内で、定番土産のクッキーと
湯の花と炊き込みご飯の素を
買ってきました。

一番好評だったのは、
天然湯の花ですね〜。

温まる上に、成分が
湯船を傷めたりしないそうですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最北端でアザラシに遭遇。

2018年05月23日 | ちょっとしたこと




最北端の地のお店に入って
温まろうと思います。




お店の中に、オホーツクの生き物の
剥製が置いてありました。

夫が、逸れたアザラシの赤ちゃんを
助けた漁師さん、のような雰囲気を
醸し出していますね〜。

似合いすぎです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最北端に到着。

2018年05月22日 | ちょっとしたこと




なんとか明るいうちに、
稚内に入りました。





最北端の地に到着です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ北上します。

2018年05月21日 | ちょっとしたこと


猿払で小休止した後、
まだまだ北を目指しますよ。




所々、アイスバーンに注意しながら、
できたら最北端まで行きたいですね〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猿払のホタテを食す。

2018年05月20日 | ちょっとしたこと


猿払のホテルに泊まった時には
隣接した場所には行けなかったので
行ってみました。

お土産販売だけだと思ってたら、
中で海鮮焼きができると聞いて、
さっそく、ホタテをいただきました。




そして、シャケとイクラの親子丼、
かにホタテ丼もいただいてみました。

とっても美味でした〜!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猿払で小休止。

2018年05月19日 | ちょっとしたこと


稚内に向かう途中で、
猿払に立ち寄りました。




昨年の、紋別旅行で
宿泊した場所です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稚内まで行く予定。

2018年05月18日 | ちょっとしたこと



夫は車好きで運転好き。

休みの日はとにかく早起きして、
きまって、「今日、どっか行く?」
と言います。




こちらに来て、一度、
稚内方向に向かって、
枝幸まで行ったんですけど、
この日は、思い切って、
稚内を目指します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒ネコの保湿器。

2018年05月17日 | ちょっとしたこと


100均で見つけて、買ってきました。

黒ネコちゃんが水を飲んでる風の
姿がとてつもなく可愛いですよね〜。

あ、ちなみに、水の入れ物は
売り物じゃありませんので、あしからず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする