慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

メガバンク「3万人リストラ」に展望なし

2018年04月16日 | 企業
ネットバンキングの普及や利便性の高いコンビニATMの拡大などで地殻変動

 ☆メガバンクは、就職志望業界先では毎年首位だったが、今年度4位に後退
 ☆昨年5位だった「情報・インターネットサービス」が首位に躍り出た
 ☆世界一の超低金利下にある日本だが、3メガの業績は、株高や海外事業の好調
 (連結純利益で5千億~1兆円を見込んでいる)
 ☆メガの行員は、貸金、社債発行や資本市場調達など直接金融でも頼りになるアレンジャー
 ☆証券代行や不動産業務などに精通した信託銀社員の受け入れニーズも拡大している
 ☆現状は、銀行への人材派遣要請が減少している
 (入行してすぐ個人担当で、法人や市場部門を経験していない行員が多い)
 (今後の課題は、中小企業に「出向」や「転籍」して使いものになるのか?)

各行は少数精鋭に舵を切った
 ☆メガバンクが、フィンテックの活用での人員削減やベースアップ凍結を打ち出した
 ☆メガ各行とも採用計画を公表していないが、「少数精鋭主義」に舵を切った?
 (メガバンクの「大胆なリストラヘの取り組み」の報道が相次いでいる)
 ☆国内では、メガバンクは、ゼロ金利、少子高齢化、貸出企業減少など構造的な問題を抱える
 ☆ネットバンキングの普及や利便性の高いコンビニATMの拡大が進む
 ☆三菱UFJ銀の頭取コメント
 (支店への来店客数は10年で40%減っている)
 (伝統的な商業銀行モデルは構造不況化し非連続的な変革が必要)
支店を開鎖してATMも残さず
 ☆メガ各行は、店舗の在り方の見直しにも着手
 ☆みずほと三菱UFJは、20%前後の店舗削減や機械化店への移行を計画
 ☆三井住友FGは、店舗の思い切った軽量化・デジタル化を推進する
 ☆三菱UFJ銀は、鹿児島支店と宮崎支店を閉鎖し福岡支店に統合
 (鹿児島、宮崎にはATMも残さず)
 ☆三菱グループの中核である三菱金曜会の「御三家」(重工・銀行・商事の3社)
 (三菱UFJと三菱商事の2社とは対照的に、「長兄」重工が悪戦苦闘中)
 (重工の火力発電、造船、MRJ部門で問題点を抱えている)
 (超大企業でも事業の「選択と集中」と「イノベーション」が求められる時代)
 ☆メガバンクで、3万人を超える劇的リストラについて、社内の受け止め方は冷静だ
 ☆メガバンクでは、ライン部門で昇進する人以外は、50歳から「肩たたき」
 (行員は、保険代理店などの関連企業や取引先に転籍する)
人的資源を活用し世代交代を
 ☆メガの地方の店舗が減るので、今後中小企業への「出向」が難しくなってくる
 ☆リーマンショックを欧米銀より早めに乗り越えたメガバンク
 (業績拡大が続き、取引先企業への人材派遣まで、手が回らなかった)
 ☆メガ、人的資源に余裕が出てきた
 ☆バブル期に大量採用した世代が50代となり、「世代交代」への背中を押している
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『THEMIS4月号』


メガバンク「3万人リストラ」に展望なし(『THEMIS4月号』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋思想の二元論(宗教⑫)

2018年04月16日 | 宗教
東洋思想は、勝つか負けるかではない深遠な世界観

陰と陽、2つの要素で世界を説明
 ☆二元論は中国でもありました
 ☆西洋で論じられた「善悪・精神と肉体」の対立による二元論とは異なる
 ☆「陽」と「陰」が、万物すべての現象が発生するという考え方
 ☆陰陽説の特徴
 (能動的な「陽」と受動的な「陰」のとは相反する)
 (相互に作用で、ものごとが成り立っている)
 ☆漢方の医学や食文化から、大極拳などの武術にもこの思想が反映されている
 ☆陰陽二元説の象徴は大極図で表されている
 (中国では、陰陽魚図は2つの魚のイメージで表されている)
 ☆陰陽二元説は、陰陽のせめぎ合いを表わす
五行説の象徴、五芒星(ごぼうせい)にも意味がある
 ☆万物は「木」「火」「土」「金」「水」の5つの元素から成り立つ
 ☆古代中国では、陰陽説と合体し、陰陽五行論として確立し日本に伝わった
 ☆五行説での5つの要素
 (例、水は木を活かす要素、火を消す要素でもある)
 (相生ー順に相手を生み出し、相克ー順に相手を滅するの関係)
 ☆五つの要素の頂点を相克の関係で結んだ方が五芒星となる
 ☆陰陽道では、魔除けの呪符として活用された
 ☆日本帝国陸軍の制帽にも五亡星が描かれていた
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『手にとるように宗教がわかる本』


東洋思想の二元論(宗教⑫)(『手にとるように宗教がわかる本』記事より画像引用)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米軍のシリア攻撃

2018年04月16日 | 国際情勢
米攻撃「決断」まで2回延期 「48時間」大きく過ぎ…

 ☆トランプ大統領がツイッターに書き込んだ一言が始まり
 (ロシア、イランは動物のようなシリアのアサド大統領を支援している責任があり、大きな代償を払わせる)
 ☆「48時間」を大きく過ぎ、トランプ氏がホワイトハウスで攻撃を発表した

首都ダマスカス近郊の東グータ地区で化学兵器が使用された
 ☆苦しむ子供たちのイメージがトランプ氏を動かした
 ☆昨年神経剤の猛毒サリン使用疑惑
 (シリアの空軍基地を米軍が単独で巡航ミサイル「トマホーク」で攻撃)
 ☆トランプ氏は閣議では「48時間以内」に重大な決定をすると述べていた
 (マティス国防長官は拙速な軍事行動には慎重だった)
 ☆マティス氏は、ロシア軍に被害が出れば、ロシアとの紛争に発展しかねないと懸念
 ☆予定されていた攻撃を2回延期させた
 ☆米政府はアサド政権が化学兵器を使った「証拠」固めや、英国やフランスとの調整も急いだ
米軍の事前調査結果&調整
 ☆米国務省の報道官が米政府として証拠を持っていると発表
 ☆フランスのマクロン大統領も化学兵器使用の「証拠がある」と述べた
 ☆米軍は、シリア上空でのロシア軍との不測の事態を防ぐための手立ても講じた
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『産経新聞』


シリア攻撃(『産経新聞』記事より画像引用)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする