心の花束

つれづれなるままに心の中に花束を持ちたい

今を生きる

2015-05-30 | 日記
春の文化祭が終わり、あれこれの総会も終わりホッと一息。

明日から娘と旅します。
念願の「一眼カメラで富士山の姿を収めたい。」やっと叶えられる(笑)

忙しさの中にあって、周りの人達に必要とされている「この時」は幸せの時。
そんな「時」は長くは続かないでしょう。
だから、「今を大切に」  実感しながらの日々・・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日に

2015-05-14 | 日記
母の日に届いた。
日頃、忙し様子の息子。親の心子知らずで、結婚もしないで・・・・。
本人が幸せならば・・・だが・・・。一応親としては心配。


お嫁さんは何かと気遣ってくれる。その思いに応えられないのも・・・。
し・あ・わ・せ・者の悩みかも
子供たちに心配かけないようにがんばろうと思うが「やる気はあっても体がついてこない」



今年もチクリンが花を咲かせた。手入れもしないで放置しているのに。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤城 清治展

2015-05-09 | 日記
今年も観に行きました。
昨年感動で涙した影絵の世界へ、お嫁さんが連れて行ってくれました。
91歳の藤城さんの生き方に感動です。



美しい影絵の世界に孫(1歳9ヶ月)も同行です。



帰路、こんな店で食事。
チョット奥まった場所ですが聞き込みですかね。満席でしたよ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする