Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

お祝いデイナー

2015年01月23日 | 料理

今日は5回目の結婚記念日。

私は、和食も中華もイタリアンも、どんなジャンルも好きだけど、実は…一番好きなのはフレンチ!

お祝いのデイナーにと、だーりんが、フレンチに連れて行ってくれました。
ちょっとオシャレして、ジャルダン ポール・ボキューズへ。

乾杯~。Dsc_2328_2
いちごのピューレ―をシャンパンでわったもの、なんだそうです。
シャンパンにいちごって、気分はジュリアロバーツ[E:heart01]
小さなおつまみ。Dsc_2329
シューの中にミモレット。

Dsc_2330
クリーミーな洋風茶碗蒸し「フラン」。
上に乗っているのは蓮根、むかご、ごぼう…などなど。

Dsc_2331
「オマール海老とホタテ貝のソテー、コリアンダー風味のジャガイモのクーリ、ポワローのエチュベ、柚子の香るシャンパーニュ風ベアルネーズのアクセント」。
という、ものすごく長い名前のお料理。

Dsc_2333
私が一番気に入ったのが、この能登115というジャンボシイタケの炭火焼き。
中にフォアグラがはさんであります。
もう、お出汁がめちゃめちゃ美味しくて…「うーん」と思わずうなってしまいました。
お皿にのっているのはセロリのピューレ。

ハイ食材室さんでフォアグラ買って、能登115を近江町市場で買ってきても…
この美味しさの再現は…とても無理だぁ

お魚料理。
ひらめでした。Dsc_2335
カネロ二という平べったいパスタに、カリフラワーとチーズがくるまれています。
このパスタ、今度買ってみよう。

お肉料理の前に運ばれてきたナイフ、シャキーンと飛び出す折り畳みナイフです。
ラギオールのナイフ。
Dsc_2337
ものすごく切れるお高そうなナイフでした。(実際、お高い[E:sweat02])

お肉料理は、私は鴨胸肉。
Dsc_2338
いちじくのサラダ!これは真似してみたい!

鶏ギライのだーりんは、牛ひれ肉。
Dsc_2339
ひと口もらったら…こちらもジューシー( ̄▽ ̄)

軽くフロマージュ。Dsc_2340

ちょっとお口直しをしてDsc_2342

嬉しかったのが、デザート。
フォンダンショコラにはあたたかいみかんのスープかかっています。
Dsc_2344
お皿に、お祝いのメッセージが[E:heart01]
うれしい~~~

燕尾服の素敵なお店のスタッフのかたが、写真を撮ってくださり、メッセージカードとともにプレゼントしてくださいました。
とても素敵な時間を過ごせました。
Dsc_2345

だーりんと知り合って、8年。
毎年、こうやって、おいしいディナーで記念日をお祝いするようになって5年。

これからも、よろしくお願い致します。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする