Je suis moi

今日は、きっと素敵な一日。明日は、きっと今日よりもっと素敵な一日。
今日も明日も、わたしは、わたし。

ティーライフレッスンでした

2017年04月18日 | 日記
月に一度通っている教室の「ティーライフレッスン」。

ただ紅茶を美味しくいれるためだけの教室ではなく、紅茶のある暮らしの楽しみ方を教えていただく教室です。

今回はドイツの紅茶がテーマでした。

ウェルカムティーは、ダルマイヤーの紅茶。

実は、わたしはフレーバーティーはちょっと苦手だったのですが、これはしっかり紅茶の味も感じられて、美味しかったです。

東フリージア地方の紅茶の楽しみ方は、氷砂糖(クルンチェ)とクリームを使います。

上手にクリームを入れると、ふわっと浮いたクリームの渦が薔薇の花もようになるそうです。
なかなか、難しい!

お菓子はドイツ菓子のシュトロイゼルクーヒェン。

甘すぎず、素朴な味わい。

美味しいわぁ。

来月はモロッコのティーパーティーがテーマ。
楽しみ~♡

**********************************

帰宅して、夕食の支度をして、母屋にもお届けしてから、ちょっとおしゃれして、
夜は、熟女3人でオトナの女子会。

高校時代の友人、久しぶりに集まりました。

大雪の日の通学路の思い出や、お互いのお弁当のおかずでインパクトのあったもの、などなど、なつかしい「あの頃」の話題はどれだけ話しても尽きることはありません。


れんこん料理の居酒屋さん「はす家」さん。

れんこんグラタンが美味しかったー
れんこんチップも、れんこんはさみ揚げも、みんな美味しかったーー

写真全部撮ってないけれど、女3人、よく食べましたぁ♡
よく笑って、よくしゃべって、楽しすぎるひとときでした。

ダイエット。。。。
来週から、がんばろう。(←なぜ、来週からなのだっ(@_@)!!!???←ひとりツッコミ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする