goo blog サービス終了のお知らせ 

古稀を過ぎた主夫の独り言日記

主夫の独り言
やれるまでは小学生とサッカー
合唱は再開しました
アフリカの想い出

転機

2014-08-21 23:21:27 | 日本語教師のつぶやき
人生で、転機は何度あるだろうか  
私の場合最初の転機は、青年海外協力隊に入隊したことだった  
東京で平凡な会社員生活をする予定が、大幅に変わった  

結局その縁で、地元での生活が始まることになる 
そして、結婚 
もし東京生活であれば、この縁はなかっただろう 

もう一つの転機は、結婚後の35歳のころ 
厳しい上司のお蔭で、仕事に対する心構えが180度変わった 
ネバネバだった心が、サラサラになった 

複雑だった頭の中が、すっきり整理できた 
以来、悩みがほとんど消え仕事が捗るようになった 
3度目の転機は、果たしてあるのだろうか 

ここから先は自らの思考とそれに伴う行動である 
私自身が変われるかどうか 
今からが勝負、と解ってはいるのだが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イスラム国という組織

2014-08-21 21:54:20 | 日本語教師のつぶやき
それにしても、アメリカ人ジャーナリストの殺害は人道を外れている 
許されることではない 
組織の目的と行動には明らかな齟齬がある 
善良な心を持っている人であれば、この組織を認めるはずがない 

ところが、この組織に加わるものが世界各地から後を絶たないという 
挫折感・疎外感を感じている若者だという 
経済的に恵まれていない人が特に多いようだ 
今回処刑を実施した男も英国人ではないかと言われている 

自暴自棄に陥ったとき、人はどのような行動に出るのだろうか 
都会の真ん中で殺人鬼になった事件があった 
悲しい事件ではあったが、許されることではない 
ましてや非人道的な組織に隠れ、悪事を繰り返すことは卑劣である
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

囲碁

2014-08-21 21:31:20 | 囲碁倶楽部
最近は負けてばかりです 

白を持っても勝つ可能性のある相手は二人 
黒を持てば勝つ可能性がある相手が一人 
黒を持ってもなかなか勝てない相手が二人 
三子置かせてもらっても勝てない相手が一人 
四子置かせてもらっても勝てない相手が一人 

ほとんどが上級者ですから当たり前です 
それでも、負けてばかりでは行きたくなくなります 
今日は久しぶりに1勝1敗
少し気持ちが晴れています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする