古稀を過ぎた主夫の独り言日記

主夫の独り言
やれるまでは小学生とサッカー
合唱は再開しました
アフリカの想い出

今日の体重増加は

2015-09-07 18:25:07 | 日本語教師のつぶやき
食べたり飲んだりした量と 
排出した量 
この差をきちんと調べることにしました 
今日の昼食から調べ始めました 

昼の食物摂取量(水分含む)は750g 
晩の摂取量は1200g 
朝食は仮に1000gとします 

生理排出量は尿で1400g
基礎代謝エネルギー消費は1600kcal
ご飯に換算して980g 
運動による消費エネルギーは2100kcal 
これは1250g 

このままだと680g位痩せる
とまあ、いい加減な計算でした 
実際がどうなるか楽しみ 
少しずつ制度を上げようと思います 
運動による消費エネルギー係数が課題です 
もう一つの課題は消費エネルギーの体重換算 
今回はご飯で行いましたが 
飴で換算するとずっと消費量が減ります 

飴などの高カロリー食品を食べてはいけません 
そういえば、最近飴を良く食べた 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しさと雨のため

2015-09-07 17:29:45 | 日本語教師のつぶやき
野草はどんどん伸びます 
先週の金曜日、大井川河川敷の犬の散歩路の草刈をしました 
そうしたら、今日別の草刈部隊が土手に入ったようです 
前回も私が草刈した翌日に草刈部隊が入りました 
国交省の委託部隊です 
国交省の草刈は年に2回 
市の委託で2~3回行われます 
国交省は土手の草刈、市は河川敷公園です 

私の草刈は年に5~7回程度 
公園で少年野球をしている人たちも2~3回やります 
国や市がもっと頻繁に草刈をやってくれたらよいのですが 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花畑

2015-09-07 17:20:45 | 日本語教師のつぶやき
白粉花と野蒜かな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は早い

2015-09-07 17:17:00 | 日本語教師のつぶやき
彼岸花が咲き始めた
例年より2週間位早い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月になって

2015-09-07 11:10:20 | 日本語教師のつぶやき
毎日体重が増えていきます 
気候が良いからでしょうか 
それとも天気が悪いからでしょうか 

体重の事を考えます 
この1週間で1kgほど太りました 
食べる量は抑えているのに 
何故増加を続けるのでしょう 
プラスの方向に影響するのは口から入る食料と水分だけ 
出る方は多く、エネルギー消費意外にも排尿・脱糞・発汗 
入る量さえコントロールすれば太らないはずなのに 
もう少し厳格に制御するしかないのかな 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨は続きます

2015-09-07 11:07:37 | 日本語教師のつぶやき
大雨警報は今朝早く注意報に変わりました 
雨は相変わらず降り続きます 
大井川は台風通過の後のように 
茶色くうねっています 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする