古稀を過ぎた主夫の独り言日記

主夫の独り言
やれるまでは小学生とサッカー
合唱は再開しました
アフリカの想い出

ほてる

2020-08-17 19:46:02 | 最期をどこで迎えるか
息子が会社から帰宅した。
都度検温する。
37.2度。
コロナかも知れない、と悲観的である。
聞けば今日、愛知県まで行ったと言う。
訪問先の工場にエアコンがなかったそうだ。
熱中症だから氷で冷やせと氷入りの冷水を飲ませた。
食事を終え再検温すると36.7度だった。
危険な気温だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あつすぎて

2020-08-17 17:59:09 | 最期をどこで迎えるか
暑い。
暑すぎて、蚊も出ない。
どちらが良いのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのご

2020-08-17 16:25:51 | 主夫のつぶやき
浜松はその後雲が張り出して気温が下がったそうです。
従って、日本最高気温の更新は無かったようです。
明日からは少しだけ気温が下がるようです。 
しかし、相変わらず暑いことには違いない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おどろき

2020-08-17 13:00:55 | 最期をどこで迎えるか
ついに浜松で国内最高気温を記録した。
41.1度は正午の記録だからまだ上昇するかも知れない。
フェーン現象だと言う。
日本海から岐阜·愛知の山をすり抜けた風は遠州に到達。
乾燥した空気は熱風となる。
おお、おそろしや。
昨年県下で二度めの40度を記録した。
それが今年は既に3ヶ所で四度の記録となった。
新記録もあるだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いえにいると

2020-08-17 09:15:30 | 最期をどこで迎えるか
余りの暑さで外に出るのが億劫で、家の活動が増える。
外に出る時は水分補給をまめにするのだが、家の中ではつい疎かになる。
友人にも熱中症になりかけたとの話が多い。
やる気が出ない、ボーっとする、足が吊るなどは危ないシグナル。
手元に水筒などを置き、定期的な給水が欠かせない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おや

2020-08-17 09:03:33 | 最期をどこで迎えるか
夜中に風呂に浸かっているとコオロギの声。
気温だけが季節の指標ではないようだ。
時間も大切な要素だから、虫たちは体内時計を持っているのだろう。
今年はカマキリを見ない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきあかね

2020-08-17 08:58:19 | 最期をどこで迎えるか
お盆の始まった頃から近くの畑に多くのトンボ。
アキアカネの大群だ。
生まれ育った北の山々から秋を感じて降りてきたのだろうか。
立秋を過ぎても猛暑日が続いているのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする