自動車の運転講習で停止線をオーバーすると減点20だそうだ。
この停止線について指導員に聞いてみた。
『車の先端が何処を超したら減点ですか。』
『停止線ですよ。』
『線は面積が無いはずなのに、あの白線は面積がありますね。
線では無く面ということになります。
仮に線というのであれば長方形の辺が線になります。
手前の辺ですか、奥側の辺ですか。』
『停止線の手前に止まれば良いのです。』
『停止線と言う面には二本の線があります。
奥側の線で良ければ停止面の上まで車両の先端が来ても良いことになります。
それで良いのですね。』
『だから、停止線の手前!!線の上に車両先端が来たら駄目!』
『と言うことは、手前の線が停止線と言うことですね。』
『線は一本しか無い。線の手前で止まる!』
『停止線を線と呼ぶとして、その1m手前で止まっても良いのですか。
例えば3m手前でも良いとすると停止線の意味が分からない。
やはり、あの面の上に車の先端が来れば良いのではないでしょうか。』
『手前!手前で無ければ駄目!!1m以内!』
『本当ですか。ますます解らない。』
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます