古稀を過ぎた主夫の独り言日記

主夫の独り言
やれるまでは小学生とサッカー
合唱は再開しました
アフリカの想い出

きょうは

2022-04-10 23:58:59 | 主夫のつぶやき
一年前の今日、大事な人を亡くしました。
合唱団の中心的存在の一人です。
まだ七十代中盤の素敵なベースでした。
それを聞いたとき悔しいと思いました。
あれから一年、まだコロナの直中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうわくのあまいわな

2022-04-10 16:27:27 | 主夫のつぶやき
甘い罠に乗っかっては、いけません。
罠は甘いと、決まっています。
甘い罠は私を惹きつけます。
甘い罠は、お菓子です。
一番悪いのはカロリーの高い洋菓子。
大好きなクリームも危ない危ない。
和菓子は好きすぎて、たくさん食べてはいけないいけない。
チョコレートもだめだめ。
すくなくとも検査を行う5月までは控えましょう。
我慢、出来るかな。
脂質代謝判定と糖代謝判定。
両方とも経過観察中。
腎血管筋脂肪腫も。
お酒を止めているのが、いけないのかな。
酒は百薬の長だものな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きーぷれふとのいみ

2022-04-10 15:58:21 | 主夫のつぶやき
日本は左側を車が通行する。
それがキープレフトと思っている人が居ます。
でも、それは大いなる勘違い。
走行帯を走ればどこでもよいわけではありません。
走行帯の中でも左側を走ることが大切。
センターラインを踏むような走行は正式には違法です。
センターラインを越えてよい場合は決められています。
と言っても路側帯を走るのも基本は違法です。
最近道路を漠然と走っている運転手が多いと思います。
左に曲がるときは右に膨らむ。
これも悪い癖です。
ふらふらとセンターラインに寄ってくる車。
センターラインを踏みながら走る車。
車は凶器です。
ですからいつでも安全に気を配って走るべきです。
安全に気を配るのに一番適している走り方、それがキープレフトです。
こんな方が居ました。
「左側を走ると歩いている人や飛び出しの時危険やん。」
その通りです。
ですから、危険を感じたならスピードを落とす。
その時は少しだけ右側をゆっくり走ることも気を配った運転です。
状況に合わせた運転は何時でも安全サイドに考えるべきです。
危ないから大きく右に膨らんでセンターラインを超すのは駄目。
こんな人も多くいます。
前の車が左に曲がりますと左折ランプを点灯した。
その時、センターラインをはみ出して追い越す。
これも実は違法です。
左折する車は走行車であり、もし停止しても停止車ではありません。
この場合はセンターラインを越して走行しても良いとはなりません。
左折が終了するまで静かに待たなくてはいけません。
狭い日本、そんなに急いでどこに行く。
危険な運転をしても早く目的地に到着するわけではありません。
安全運転こそ、求められる運転です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶじにおわりました

2022-04-10 12:36:06 | 主夫のつぶやき
市内一斉川ざらい、とは言っても町内毎に計画します。
8時半の始まりは決まりで、11時前に終了しました。
私の作業はごみ袋に入れられた刈り草などのごみをダンプから降ろす係。
運転手が降ろすのでは効率が悪いので降ろし手となるのです。
場所は町内の公園前で、ダンプが土砂を捨てに行く道沿い。
土嚢袋以外の物はここに集めて、市のごみ収集車が明日来てくれます。
その後はダンプを返しに行った人を乗せて帰る仕事。
昨日は運転手を送り、今日はお迎えという訳です。
帰宅後は家の前の道路の掃除。
土嚢袋を置いたところからヘドロが流れ出て臭いのです。
毎年、高圧洗浄機で流します。
全部終了したら12時5分前でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にくむべきは

2022-04-09 22:03:01 | 主夫のつぶやき
ロシアがウクライナに向けての攻撃は悲惨さを増している。
民間人を狙っているとしか考えられない攻撃。
民間人が戦争から逃れようと集まる駅をミサイル攻撃した。
キーウ(旧称キエフ)からロシアが撤退した。
元占領地からは人の仕業とは思えないような惨劇が拡がる。
今は東と南側に攻撃が集中しだしている。
この地方の都市でも同じような事が起こっているのだろう。
これがすべてプーチンの仕業だろうか。
勿論、一番憎むべきはプーチンに違いない。
しかし、この悪質な行動はプーチンの指示だけでは不可能。
明らかに悪さを増大する不良分子がはびこっている。
ロシア国民を憎んだり恨んだりしてはいけないが。
不良分子は全て憎むべき相手だ。
この流れを止められるのは、やはりロシア国民でしかない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あすははれ

2022-04-09 20:14:32 | 主夫のつぶやき
明日は晴れで暖かく、というより暑くなりそうです。
市内一斉川ざらいの日ですから良かった。
今日の午後は準備のための作業。
さらった土砂などを運ぶ2トンダンプを町内で8台借りました。
その8台を公民館の駐車場まで運んでおきます。
役員で準備をします。
私は運転手を運ぶ運転手役。
2人で8人の役員を運びました。
もちろん、車でです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よさんへんせいかいぎ

2022-04-09 13:30:20 | 主夫のつぶやき
自治会の予算編成は年度に入ってから決まります。
午前中に三役と評議員総務担当の三名、計七名で会議。
何とか3時間半程度で終われました。
この後役員会議で説明後、総会で承認が取れれば予算が成立です。
まだ先は長い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このげんしょうをなんとよんだかな

2022-04-08 18:52:26 | 主夫のつぶやき
仕事をしているころよく口にしました。
現象の名前で、横文字に続けて『現象』とつけたものだったと思います。
ことが一旦起きると、同様のことが続くという現象です。
実は昨日、お菓子を切らしてしまいました。
口元が寂しいので妻と一緒に出かけた帰り道、幾つか買ってきました。
すると妻の友達から連絡があり、一箱お菓子を頂きました。
夜になると息子が頂いたと言って粟餅を一箱。
あっという間にお菓子だらけになりました。
この状況が私には辛い。
ついつい、食べてしまうのです。
血糖値が慢性的に高く、今追加の検査をするよう言われています。
体重は目標値に近くまで下げましたが、血糖値は下がりそうもない。
6月には検査せよと言われています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おーがにっくやくざい

2022-04-08 18:30:32 | 主夫のつぶやき
STゼンターニは青虫用の薬剤です。
オーガニック用の薬剤とされており、化学薬品とは違います。
数年前から殺虫剤として利用しています。
今年は柿の生り年なので今日から散布しました。
風もなく散布するには良い日でした。
効果は弱いので月に2度位は散布が必要です。
雨にも弱い、風邪にも弱い。
散布適切日がこれからもあると良いのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こっかいのちせいがくてきいぎ

2022-04-08 15:11:16 | 主夫のつぶやき
黒海は南側にトルコが位置している。
西側には南からブルガリアとルーマニア。
北側にはウクライナ。
東側にロシアとジョージアが取り囲んでいる。
地中海に繋がるボスポラス海峡はトルコのイスタンブールの位置にある。
西側が欧州、東側が亜細亜とされる東西の要衝である。
この海峡を渡るために地下道が日本企業によって掘られた。
橋も何本か架かっている。
これは陸上交通に関わるのだが、海上交通も重要だ。
特にロシアにとっては大西洋に繋がる海路として無くてはならない。
良港を求めるために2014年、ロシアはクリミアを併合した。
これもウクライナへの侵攻による違法な併合だ。
その後ロシアは国民投票の形をとり、クリミア併合を正当化した。
勿論、違法占拠ではあるのだが、ロシア的常識では正当なのだ。
貪欲なロシアはもう一つ狙っている。
それはウクライナ南部すべてをロシアの領土とすること。
そしてその先のモルドバをも併合すること。
こうすることでNATO諸国との緩衝材にすることができる。
21世紀になってもなお領土争いをするロシア。
緩衝地を作ることは重要なのだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゅうしゃじょう

2022-04-08 14:53:15 | 主夫のつぶやき
中型店の駐車場でのこと。
身障者用に2台分、老齢者四葉マーク用2台分がある。
そこに一台の車が来て身障者用に駐車した。
身障者かなと思ったが車にはマークが無い。
運転手は小母さん、と言っても私より若い。
どうどうと歩いて店に入っていった。
こうした人は必ず居るものだが、どんな人だろうかと考えた。
①私は身障者だと思っている人・・・言葉の意味を正確に把握していない。
②近いところに停めたい人・・・マークの意味を解釈しようとしない。
③自分は守られるべき人だと考えている人・・・国会議員の一部にみられる。
④緊急車両・・・トイレに早く行きたい、漏れちゃうよ~。
⑤老人・・・老人は身障者と同じだと信じている老人。
⑥若者・・・ばかものと読む。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんろは

2022-04-08 12:47:13 | 主夫のつぶやき
ウクライナの東部・南部には親ロ派が多くいるそうだ。
親ロ派の民間軍がウクライナ政府と紛争状態だったことも事実のようだ。
ロシアがその親ロ派をバックアップして入境していたことも事実のようだ。
ロシアの言い分はこの親ロ派をウクライナが集団殺戮しているということ。
これを『ナチ化』と呼んで、ヒットラーを思い起こさせている。
ソビエトは散々ナチズムに苦しめられたが、最後には勝利した。
『ナチ化』はロシア国民へのプロパガンダである。
だから、親ロ派を人道的な目的で救い出すというのが侵攻の理由だ。
ウクライナ国内での紛争では当然政府側が有利に展開する。
親ロ派がロシアに救援を依頼する流れはあっただろう。
だからと言って越境し侵攻するのは国際法違反の異常行為である。
実はこの親ロ派はウクライナ南部の国モルドバには多くいる。
多分ジョージアにも。
この親ロ派が不良分子となり国内を揺さぶる。
もちろん後ろにはロシアが居る。
親ロ派の人はソビエト時代を良い時代だと感じている。
だから今もレーニンを崇拝している。
この黒海沿岸近くの旧ソビエト諸国は今後も危険な地域であろう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶるーべりー

2022-04-08 00:40:25 | 主夫のつぶやき
今年は過去最高の花の数です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ことしもまた

2022-04-07 19:21:46 | 主夫のつぶやき
この時期になるとコバエに悩まされる。
どこから入ってくるのか。
どこで湧くのか。
早くもコバエを捕る罠を仕掛けた。
酢のような強い臭いのするあれだ。
早くも一匹が罠の中でくたばっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にゅうえんにゅうがく

2022-04-07 11:57:50 | 主夫のつぶやき
孫が昨日、今日と入園・入学式に出席した。
保育園を替わった女の子は年少さんの入園式。
保育園を卒園した男の子は小学校の入学式。
良い天気で良かった。
写真を見ても喜びがよく伝わってくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする