主夫の独り言
やれるまでは小学生とサッカー
合唱は再開しました
アフリカの想い出
他
日曜日、午後3時。
突然ミンミン蝉が庭で鳴き出した。
今年、初めて聞いた。
まだ、命を永らえて居たのだな。
お寺でも聞けなかったのに。
しかも、ツクツクボウシより遅く。
暑すぎる夏は苦手なのかな。
確かに今日は60年前の夏の天気だ。
自然に疎い妻も、私と同時に気付いた。
相手が見つかると良いね。
トマトです。
あまり収穫も出来ずに終わりです。
少しだけ着いていた実は割れました。
降り続いた雨でやられました。
今日は雲一つ無い青空。
外で働けるように曇り空が欲しい。
イーロン・マスク氏。
トランプを大応援している。
トランプも大抜擢を約束。
初めは似た者同士と思っていた。
二人ともビジネスマンで経営者である。
アイデアも頭抜けている。
その上アウトロー的な思考。
しかし、よく考えてみると利益志向。
金持ち、大企業に甘いトランプ。
だからこそ応援。
あくまでも合理的思考。
問題は、多い。
落花生の花。
小さくても強烈な色、そして形。
今年もオオカマキリ。
昨日の事。
米が無いと東京の叔父。
静岡は有るよ。
収穫も始まっている。
ニュースもまもなく新米が出回ると。
先日買った店に買いに行った。
一袋すらない。
おやおや。
あのスーパー、昨日は無かったな。
でも、と行ってみる。
すると、将に入荷直後で棚入れ中。
5kgはこれしか無いのですか?
栃木コシヒカリ。
一袋購入し叔父宛に送った。
先程、到着の連絡。
真っ青な空。
久々の真夏日。
落花生の花一杯。
赤トンボ。
ツクツクボウシ。
コオロギ。
そんな中に蚊。
夏と秋が同居。
大雨で元気のなかった落花生。
今日は十以上の花を着けた。
畝の形状が悪いので実付きは悪いだろう。
それでも花が沢山あればどれか結実。
沢山は取れないだろうが。
来月には収穫しよう。
アフリカでは120kg程収穫した。
45年程前のことだ。
せめて殻付きで1.2kgは収穫したいな。
今日は妻を連れて一日病院。
時間はたっぷりあるので読書。
芥川の『木曾義仲論』
無料電子本の『青空文庫』を利用。
その予定だった。
ところが、読み込むのを忘れた。
Wi-Fiを利用して家での作業。
最後の『読む』を押し忘れ。
電子本は古いスマホを利用しているのです。
だからWi-Fi以外は繋がらないのです。
二時間掛からずに読める分量。
病院で読むのに適量。
ああ、残念なり。
寝る前の読書では一週間掛かりそう。
フランスの極右政党が第一党になった。
怖いなと思った。
イタリアも極右政党政権。
しかし、これは少し極右を和らげた。
続いてドイツも極右政党が第一党になった。
ヨーロッパでは極右が台頭している。
ヒットラーの再来が恐ろしい。
最初はよく見えるのだ。
しかし、仮面の裏を徐々に現す。
まさにヒットラーはそれだ。
極右政権の問題は排他性。
移民を排斥せよと訴えている。
仕事が奪われたと考える下層階級。
彼らが極右政党を支持する。
景気が悪化すれば必ず現れる極右。
寛容さがない極右政権。
恐ろしい。
中間層が大勢な国は安定する。
日本はそれだった。
しかし、中間層はやせ細っている。
日本も、危ない。
民主主義の基本はなにか。
『主権在民』
『法による支配』
『自由平等』
こんなことを絶えず考える必要がある。
時として独裁を好む人物が現れる。
そして法をねじ曲げる。
殊に言論の自由は大切である。
如何なる市民も如何なる権威に対し発言。
これを封じ込める姿勢が時として働く。
忖度や諂(へつら)いがあってはならない。
時として権威の強制がある。
日本でも米国でも。
大切なのは寛容さと厳しさ。
不寛容はそれ自体が暴力の一形態である。
自由主義を愛したガンジーの言葉。
似非博愛主義者。
似非自由主義者。
似非民主主義者。
見極める眼力は必要である。