癒しの音楽家でーす! ありがとうございま~す。

(登場するストーリーは、全てリアルフォトとノンフィクションのみで綴られています)

龍神温泉。

2012-02-11 22:42:28 | 

ここを訪れるのは何年振りでしょう。

 

 

熊野に入るのも昨年の5月以来、

その後9月に「熊野復興チャリティー演奏会」をさせてもらった「きびドーム」のある有田より、

これまでに何回も何回も通った山道を飛ばす。

 

 

豪雨災害当時はこの路も各所で寸断され、開通するまでに数か月を要しましたが、

いまはもうすっかり開通しています。

 

 

それでも水害の爪痕が生々しく残る場所があり、

当時の悲惨さがうかがわれます。

 

 

中でも被害が大きかったと思われる場所では、

 

 

吊り橋が架け替えられ、

ユンボがあちこちでフル回転。

人の復興の力の凄さを見せられました!

 

 

何ヶ所かで臨時信号の時間差一方通行が行われていましたが、

 

 

新たに開通したトンネルやバイパスで殆どが広い二車線対向に整備されているので、大阪からは高速でいったん田辺経由で行くよりも早い近道となっています。

 

 

この日の夜は、私がここ何年かお世話になっている龍神村で田舎暮らしをされている秘密結社の龍神支所の方のお家におじゃま。

到着するやいなや数年振りの龍神温泉へ。

かけ流しの少しぬるめの浴槽にゆっくり浸かりました。

以前は、ヌルヌルした中にも少しシャープなイメージがあったのですが、

本当に円やかな感じの、いくらでも浸かってられる湯に泉質が変わった感じがしました。

もしかしたらあの天災により地中で何か変化があったのかもしれません。

 

たっぷり温もった後は、帰っておでんを御馳走になり、

「田舎暮らし」は暗くなれば寝るべし。

究極の贅沢です。

それでもそう言いながらも、なんだかんだで色々話しは尽きず気が付けば12時。

日常では全然目の覚めている夜の時間帯ですが、

ここでは深夜です。

よく小さなUFOが入ってくるというその山奥の一軒家は、

満面の星空に包まれていました。

果たして私が寝ていてもUFOが入って来るでしょうか・・・

楽しみです。

 

 

あれ以来「龍神温泉」は、通行止めや風評被害の影響で極端に観光客が減っている様です。

旅館経営も結構大変みたいで、

皆様にも是非足をお運びする事をお願いします!

今なら空いています!!

 

路も便利になり、湯もさらに良くなっていました!!!

がんばれ龍神温泉!!!!

 

よろしくお願い致します。

 

全国ネット通販決定!まだ未体験の皆はコチラどうぞ。

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

ヒーリングミュージック 癒しの音楽

究極のリラクゼーションサウンドスパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング

人気ブログランキング はげみになります。 ヨロシクお願い致します(^○^)!