癒しの音楽家でーす! ありがとうございま~す。

(登場するストーリーは、全てリアルフォトとノンフィクションのみで綴られています)

冬の空、雲・夕陽。

2012-02-10 22:02:35 | 大自然

冬の空の様々な色!

 

 

まるで真綿の様な雲が織り成す天空ショー。

 

 

本当に創りが細かい。

 

 

陽は西に、

 

 

黄金色の世界。

 

 

澄んだ空気で鮮やかに、

 

 

 幻想、

 

今年は大阪でも金環日食が観る事が出来る・

5月21日。

 

 

 何十年サイクルの非常に珍しい自然現象。

 

 

 遂に陽は雲の中に・・・

 

 

そして沈む。

 

全国ネット通販決定!まだ未体験の皆はコチラどうぞ。

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

ヒーリングミュージック 癒しの音楽

究極のリラクゼーションサウンドスパ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄昏。

2012-02-09 22:08:01 | 大自然

黄昏(たそがれ)。

逢魔時(おうまがどき)ともいい、

この世とあの世の境目の時間帯・

黄泉の国への入口。

 

最近再び熊野が近くなって来ている。

熊野も黄泉の国。

 

次のアルバムに向けての感性磨き、

自然と対話するに尽きる。

最近は出来るだけ多くの時間を大自然に向ける事にしている。

 

景色からは多くのものを戴く。

そこに観える色は光りの波長、

そのバイブレーションは、

目に観えない多くのものも運んでくる。

観るだけで、

それだけで感性が磨かれていく。

いかに自分を大自然の中に預けるか・・・。

 

最近新しいタイプの曲が降りて来はじめている。

今までにない洗練されたタイプのサウンド。

曲もほぼ出揃ったというのに、

またまたここからニューサウンドをまとめあげなければいけないのか・・。

まぁ・間に合えば1曲くらいは滑り込みセーフ、

でも・それも天次第。

 

宇宙の静寂

 

地球のウエーブ

 

神々に捧げる

 

水の曲

 

そして来るか・・・

 

アクアリウス!

 

 

そしてやがて月の灯りの世界へ。

 

全国ネット通販決定!まだ未体験の皆はコチラ↓からどうぞ。

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

ヒーリングミュージック 癒しの音楽

究極のリラクゼーションサウンドスパ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月。

2012-02-08 22:51:32 | 大自然

節分明けの初めての満月。

 

 

寒い時期の満月はひときわ輝いて観える。

 

 

月の力。

 

それは癒し(バランス)。

でも・・・

そんな今日も佐渡で大きな地震があった。

そして最強寒波再来。

もはやそれは、

この地球では通用しなくなってしまったか・・・

 

もっと、

もっと、

 

 

 

 

を。

全国ネット通販決定!まだ未体験の皆はコチラ↓からどうぞ。

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

ヒーリングミュージック 癒しの音楽

究極のリラクゼーションサウンドスパ 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫スミレ。

2012-02-07 21:53:07 | 大自然

紫がデジカメでは青く写る事を今日初めて知りました。

もちろんこれまで紫っぽい色を写せた事もありますが、

詳しくは判りませんが、自然界の色の三原色を観る人の眼とメカの仕組みは少し違う様で、その時の光線の状態では青に変化するみたいです。

人の眼の方が錯覚しているだけかもしれませんが・・・。

 

今日の「紫スミレ」、ディスプレイとどう見比べてみても見事に青に変換されていました。

 

フィルムはその点、自然界により忠実みたいで、

音楽で言えば、

LPとCD・アナログとデジタルの違いと同じ様なものなのでしょうか・・・。

全国ネット通販決定!まだ未体験の皆はコチラ↓からどうぞ。

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

ヒーリングミュージック 癒しの音楽

究極のリラクゼーションサウンドスパ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天然温泉「風の湯」河内長野店。

2012-02-06 20:39:06 | 健康

一年に何度スパに行くかは数え切れませんが、

大阪・奈良・和歌山で征服した数ある温泉の中、

やっぱりいざという時に行ってしまうのが、

ここ。

 

天然温泉「風の湯」河内長野店。

 

です。

露天には少し黄金色の源泉がありますが、

その他には泉質を含め、これといって突出した感じはありません。

なのですが、

とにかく水流がキレイで、

朝とかに行くと、太陽光のきらきらを映す湯船とそこから立ち上がる湯気に、

自然の中に居る様な感じになります。

もうかれこれ10年以上、

私との相性がいいのか、どんなに身体のバランスを崩している時でも、

決まってリフレッシュして帰って来れる場所です。

 

場所によっては、そこだけでしか体験できない様な珍しいお湯の場所も他にはたくさんありますが、

その時の自分の体調で、逆に湯あたりしたり身体に合わなかったり。

 

そんな事はここでも一度もないので、

ついつい立ち寄ってしまい、

いつも龍神の気配を感じます。

 

場所でしょうか…

何なんでしょうか。

 

塩サウナ・足裏ジャグジーの一時間半コースで2K減が私の定番コースです。

 

 

隣り合わせの「朝採り!四季菜市場」で売っていた「ハーデンベルギア」。

「紫のルン」の無事誕生に合わせて買ってしまいました。

オーストラリア原産で気温0度までは大丈夫だそうで、

この氷点下の最近でもしっかり花を咲かせています。

 

全国ネット通販決定!まだ未体験の皆はコチラ↓からどうぞ。

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

ヒーリングミュージック 癒しの音楽

究極のリラクゼーションサウンドスパ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノソロアルバム3rd.「紫のルン」。

2012-02-05 18:05:39 | 癒しの音楽

立春で新しい年が明けると物事が一気に動き始める様で、

 

 

今日別件で訪れた新大阪で、

たまたま信号に引っ掛かり停車した場所が、

 

 

ガラス張り越しに沢山のグランドピアノが見える、

B-tech Japanのショールームでした。

 

 

呑気なものです。

決して忘れていた訳でもないのですが、

まだまだ先の話と油断していたのがもう1月余り、

毎回ピアノの録音にはバタバタしてしまいますが、

そしてやはり3回目の今回も。

ちゃんとスタジオレンタルもしていなかったので、

急いで電話をかけ3月の録音のスタジオ予約を取り、

帰りにもう一度立ち寄りリハーサルの時間まで押さえて来ました。

 

これもピアノの神様のお導きでしょうか・・・私にしては上出来な話。

 

 

B-tech Japan元ベーゼンジャパンで活躍されていたスタッフの皆さんが立ち上げた会社で、

 

 

日本では唯一の、貴重なベーゼンドルファーのリペアの拠点です。

 

 

レンタル・チューニング・メンテ・中古販売と、

これまで日本中に散らばった、全てのベーゼンを始め多くのピアノの名機をサポートされています。

 

 

スタジオには255とインペリアル常備され、

日本一の価格.comレンタルで、

土日祝はクラシックの演奏家を始め、殆ど埋まっています。

 

 

その録音場所、

スタジオはこの黄色の扉の向こうに。

 

全国ネット通販決定!まだ未体験の皆はコチラ↓からどうぞ。

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

 

ヒーリングミュージック 癒しの音楽

究極のリラクゼーションサウンドスパ   

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春。

2012-02-04 21:09:06 | 大自然

古くからは今日が本当の年初め!

新しい年の始まりです。

 

 

光りのカーテン。

極寒のここ何日かの中、

午前中にはひと時の春の陽射しが射していました。

でも午後からは再び寒さが戻り、

まだまだ本当の春は遠い様です。

 

 

そして、

その光のカーテンに吸い込まれていく一羽の神の使い。

 

 

今も表を護るや・

ヤタガラスかな。

 

全国ネット通販決定!まだ未体験の皆はコチラ↓からどうぞ。

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

 

ヒーリングミュージック 癒しの音楽

究極のリラクゼーションサウンドスパ   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分。

2012-02-03 20:45:50 | 祭り

柊鰯(ヒイラギイワシ)。

家のヒイラギの葉は小ぶりですが、

その棘たるやまるで葉っぱとは思えない程、本当に鋭く固く、

この樹が魔から身を護ってくれると言われて来た意味がわかる気がします。

 

今年の節分は、

新しい季節の変わり目と同時に新しい時代の幕開け!

いよいよ始まります。

どんな方向から考えても今の人類にとって試練の時代となるでしょうが、

それが本来あるべき道筋への軌道修正である事も間違いなく、

 

考えられない様な自然災害・

それに伴う物質文明による汚染・

そして、

イラン戦争。

 

誰が決めている事かは計り知れず、

これも、

 

 仕組み。

 

これまで経験した事の無い激動の時代の始まりです!

全国ネット通販決定!まだ未体験の皆はコチラ↓からどうぞ

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

ヒーリングミュージック 癒しの音楽

究極のリラクゼーションサウンドスパ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高原熊野神社。

2012-02-02 23:16:44 | 癒しの音楽

この奉納演奏をさせていただいてから5年が経ちます。

今年も中辺路の高原熊野神社から例大祭の案内の葉書が届きました。

その間に、当時の氏子総代をされていた岩見さんが亡くなられ、沢山の熊野秘話が聞けたのも何のタイミングだったのでしょう。

 

熊野に入るのは久しぶりです。

あの台風前に凄く行きたくなり、

それ以来結局これまで行く事が出来ていません。

 

私の熊野再度始りは高原からです。

 

 

全国ネット通販決定!まだ未体験の皆はコチラ↓からどうぞ。

演奏についてのご相談ご依頼はこちらまで。

ヒーリング ピアノ スクール

 

ヒーリングミュージック 癒しの音楽

究極のリラクゼーションサウンドスパ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログランキング

人気ブログランキング はげみになります。 ヨロシクお願い致します(^○^)!