先日知人の家を訪問して、余りの美しさと根気良さにビックリさせられました。

これ全てリースを作る為に乾燥させて有る花々です。
これは一部分しか写って無いのですが、2本のロープを張り短く切りそろえた花を、下を向けて整然と吊り下げてありました。


薄い黄色は、道に咲いているハハコグサ 白色はカワラハハコグサだと教えられました。

これは高橋直子杯のマラソンの時に、応援に行き待ち時間に堤防で摘んで来たのだそうです。
ドライフラワーになりそうな花は、目に付けば摘み取りこうして乾燥させて有るそうです。
これをクリスマス前になると、お孫さん達と一緒にリースに仕立て上げるのだそうです。
数年前から始められているとお聞きしました。
さぞかし美しいリースが出来上がるだろうとおもいます。
私も作って見たいが、出来そうにありません。・・・・

これ全てリースを作る為に乾燥させて有る花々です。
これは一部分しか写って無いのですが、2本のロープを張り短く切りそろえた花を、下を向けて整然と吊り下げてありました。


薄い黄色は、道に咲いているハハコグサ 白色はカワラハハコグサだと教えられました。

これは高橋直子杯のマラソンの時に、応援に行き待ち時間に堤防で摘んで来たのだそうです。
ドライフラワーになりそうな花は、目に付けば摘み取りこうして乾燥させて有るそうです。
これをクリスマス前になると、お孫さん達と一緒にリースに仕立て上げるのだそうです。
数年前から始められているとお聞きしました。
さぞかし美しいリースが出来上がるだろうとおもいます。
私も作って見たいが、出来そうにありません。・・・・