薩摩いもこの部屋

ブログを始めていつの間にやら16年目になりました。




  

飛騨の紅葉めぐり

2013-11-02 06:25:13 | Weblog
前日主人が車の12ヶ月点検にトヨタまで出かけ、そこで見た新聞にせせらぎ街道の紅葉の写真が出ていて、とてもきれいだったらしく「行って見るか」と誘ってくれたので行くことになった。
道が混まないうちにと、朝6時45分に出発して途中運転を交代して蛭ヶ野の分水嶺へ着いたのが9時少し過ぎ、人は少なく綺麗な紅葉を眺め楽しんだ。
      
ここを出ていつも素通りしていた荘川出あいの森へより、『向牧戸城址』へ一人で登り、登り切ったところで右を見て「ドキッ!」とした。
      
5m位先にしかがいてじっとこちらを見ている。カメラのスイッチは入れっぱなしだったので、パチリ・・・
こちらが去ろうと思ったら、相手が下へ駆け下りて行きホッとした。
暫らく散策して牧戸から松の木峠、小鳥峠を越えてせせらぎ街道へと走らせた。
      
峠を走っていて目についた高速自動車道路の高架・・その間から見えた紅葉もまた綺麗だった。
せせらぎ街道の紅葉は何度も出かけているが、今まで車を止めてじっくり見る事は少なかった。
今回初めてゆっくり散策した県立自然公園や
      
四季の郷の美しい風景に目を奪われた。
      

朝早く家を出たお陰でゆっくり紅葉を楽しむことが出来、4時には帰宅出来することが出来た。
運転も交代しながらだったので、主人も多少は楽だったのではないかな?と思っている。

沢山の写真が撮れたから、整理してアップしたいと思います。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする