薩摩いもこの部屋

ブログを始めていつの間にやら16年目になりました。




  

2年ぶりに梅酒を漬けた

2014-06-10 21:24:29 | Weblog

     
Aさんより青く力々した梅が届きました。
昨年は小梅で梅干しを漬けたので、梅酒を漬ける事にしました。
目方を量れば3㎏以上有ったので、1.8L入りのホワイトリカーを3本と1kgの氷砂糖を買ってきた。梅を綺麗に洗いヘタを取り水気をふき取って、包丁で切り込みを入れ2本の瓶へ分けて入れ、氷砂糖と焼酎を注ぎ入れ、日付を書き込み密閉をした。
    
これで来年まで床下収納庫で寝かせます。
以前は梅1kgに、氷砂糖1kg、焼酎が1.8Lと相場が決まっていましたが、近頃は糖分を減らす傾向にあり、砂糖は以前の1/3も入れれば御の字・・・1年後を楽しみに床した収納庫へ入れました。
Aさんいつもありがとうございます。

庭仕事もしました。
   
カランコエの花が終わったので、はながらを摘み取って新しい土に植え替えた。
   
数年増えるに任せていた吉祥寺草、鉢いっぱいになり我慢の限界を超えたので、大半を捨てて新しく入れ替えすっきりさせた。
   
色が不明なまま頂いたミニバラ、楽しみに待っていたら蕾が付き赤色だと分かった。
ピンクのミニバラを持っているので、赤で良かった。(嬉しいわ)(
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする