薩摩いもこの部屋

ブログを始めていつの間にやら16年目になりました。




  

黄砂中を弘法様へ

2010-03-21 19:20:08 | Weblog
昨年の今頃も、ひどい黄砂に見舞われましたが今日もひどいです。
洗濯物を干そうとベランダに出て唖然としました。
ベランダの手すりが、薄く黄色の斑点模様になっていたから 空もどんより・・・お日様を見上げると、ぼーっとかすんで見えました。
こんな日に外へ干すわけには参りません 乾かないのを承知で部屋干しです。
結果的には、部屋干しで正解でした。
雨が降ってきたからです。
天気予報では晴れのち曇りのはずでしたが、当たりませんでした。

そんな黄砂の中を弘法様へ行ってきました。
家からお紅の渡しまで歩き渡船に乗ってと思い歩きにかかったのですが、途中まで行きひょっとして風が強いから、渡船は欠航かも知れないと思い車を取りに帰った。
思いは的中した。
渡船乗り場まで車で行って見ると赤旗が立ててあり欠航
その足で、堤防を走り対岸の鏡島まで・・・
四国の霊場88箇所めぐりは出来そうに無いので、弘法様の境内に祭られている、簡易88箇所をお参りしてきた。
12月の21日にお参りした時は、多勢の人で賑わっていたのだが、今日は春分の日でお参りされる方が、多方面へ分散されたのか今一の賑わいでした。



  午前9時の空 太陽がかすんで見えた



  ベランダの手すりに付着した黄砂




3月22日(月)の暦 五黄友引 振替休日  (自分の力を誇示せぬ謙虚な姿勢)
  移転、婚姻、種まき、就職、共同で行う事、神仏祈願に吉。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

編集画面が出てこない!

2010-03-20 20:02:33 | Weblog
何時ものように、お気に入りからブログの編集画面へアクセスしたが、画面が現れず『無料のお試し期間が過ぎました』との画面が現れ、頭の中が真っ白・・・焦った。
何度アクセスしても、同じ画面しか現れない。
パスワードやIDを使って検索してもわからない
うーんどうしたものかと思案しても、案が浮かばない。
取り合えず、これもお気に入りからいも子の部屋へアクセス、コメントへの返事は何とか書き終えたが、今日のブログを更新する事が出来ない。
今日ばかりではない、これから先も出来ないのでは・・・?
こんな中途半端に終わらせたくないし、新規に開設し直すしか手立てが無いのだろうか???
あちら、こちらをクリックして見ているうちに、『アンケートに答えないで元へ戻る』という書き込み場面があったのでクリックしてみた。
編集画面が現れた どんなにホットした事か、これで落着。
今日のブログを更新する事が出きやれやれ・・・



  新聞に鳩吹山のカタクリの写真が出ていた  数年前に行き写した物を加工




3月21日(日)の暦 春分の日 四緑先勝 (正しいシステムは人間を生かす)
  結婚、葬儀、交渉ごとは争いを生じやすい凶日。車の購入は吉。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え!先生もですか?

2010-03-19 19:32:14 | Weblog
今日は主人の外科の診察日
5年前に在るところを手術して以来外科とは縁が切れず、年に数回診察にや検査に通っています。
私は、アッシー君を兼ねて病院へ一緒についていきます。
今のところ何の心配も無いのですが、食事は私の担当なので指示があれば直接主治医から聞いたほうが良いと思いずっと一緒にいってます。

今まで3月の診察日には、必ず主治医とお別れしてきました。
今日も「ひょっとしてI先生とはお別れかも知れないね」と話していたところでした。
案の定でした。
この5年間で5人の主治医交代です。(転勤だから仕方有りません)
つまり毎年違うということです。
患者にすれば、せめて2~3年は同じ先生に診て貰いたいというのが本音です。
いくら次へきちんと引き継ぐと言われても、又一からのお付き合い 公立病院ではしかたの無い事なのでしょうか?

病院の診察を終えて、その足で先祖のお墓参りをしてきました。
日々の無沙汰をわびてきました。



  我が家に花はなくホームセンターで購入してきました




3月20日(土)の暦 三白赤口  (カケヒキを排して魅力を売ろう)
  結婚、葬儀、造作、開店、新規事には凶。 結納、旅行は吉。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豚ロース薄切り・・・

2010-03-18 19:34:01 | Weblog
豚ロースの薄切りを使ってロース豚カツを作ってみた。
何時も柔らかいからとヒレ肉を使ってヒレ豚カツを作っていたが、柔らかいのだがコクが無いのか旨みに欠けると思いながら食べていた。
ロース豚カツは上手いのだが、ヒレに比べて少し硬い。
冷凍庫を覘いたら薄切りのロース肉が(しゃぶしゃぶ用)・・・これを豚カツにしてみようと思いたった。
薄い肉を8~9枚重ねて厚みを作り、後は何時もの手順で揚げてみた。
これはいける。・・・ロースなのにヒレのように柔らかく、そして脂身があるからコクも出て旨い、おまけに安く出来る。
今日は味噌カツとして食べたのだが、これなら間にチーズや野菜を挟んで揚げ、変り豚カツとしても食べる事が出来そうだ。
薄い肉を1枚ずつ巻いて一口豚カツとしても良い・・?
何はともあれ、安くて美味しい豚カツができました。



  薄切りの肉(8~9枚)



脂身を互い違いに重ねる (重ねの間にチーズや茹でた野菜、青シソ等挿んでも?)



  普通に衣を付けて揚げる




3月19日(金)の暦  二黒大安  (自分から苦労を買って出る気で)
 旅行、建築、開店、よろず祝い事に吉。 二十八宿中最大の吉運日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ過ぎました

2010-03-17 19:20:01 | Weblog
甘いものが無性に食べたくなり、2合残っていたもち米を見つけたので、牡丹餅をつくりました。
何の下準備もしてないので、2合のもち米を洗い同量の水を入れ圧力鍋に・・・
強火にかけ錘が回り始めて3分 火を止め蒸らしを10分で炊き上がり
塩を少し入れてすりこ木で半殺し・・・12個に丸めた。
小豆も無かったので、缶詰の茹で小豆で間に合わせ30分くらいで完成。
おやつにして食べていては減らないので、昼食の代用に・・・すまし汁と小梅を添えて2人で7個食べました。
まだ5個残っていましたが、これも夕食までに消えました。(誰が食べたのでしょう?)
今の私のお腹はとても重い・・・


圧力鍋は本当に便利・・・普通もち米は一晩水につけないと使え無いのだが簡単に炊けてしまう。


  一日で胃の中へ消えた牡丹餅




3月18日(木)の暦 一白仏滅 彼岸の入り (人間愛に貫かれた信念を持とう)
 神事、普請、種まきは吉。  衣類裁ちは別離の悲しみに遭うので凶。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする