薩摩いもこの部屋

ブログを始めていつの間にやら16年目になりました。




  

彼岸の入り

2010-09-20 19:34:06 | Weblog
今日は彼岸の入り、空がどんよりしていたので雨が落ちてこないかと心配しながら、お墓参りに出かけた。
お供えの線香やロウソクは用意が出来ているから、仏花だけは購入してこなければと、いつも安く露天で売られているところへ行ってみたが、一把の花も無かった。
皆さん安いのを良くご存知のようで、時間が少し遅いと売り切れて無い。
家を出かけたのが9時半ごろだったから、少し遅かったようだ。
仕方がないので、その足でホームセンターへ、ここでお花を調達した。
お墓で買えば良いのだが、2把購入すると1600円位する。
サラリーマン時代は、当たり前のようにここで購入していたが、年金生活になってからは、少しでも安くて良い物をと探して歩くようになった。
ご先祖様には申し訳ないが、堪忍して貰う事に・・・お祈りだけはしっかりしてきた。


               
    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リクエストに答えて(ふくろう)の作り方

2010-09-19 19:11:28 | Weblog
先日友達への進呈様に和布で作ったふくろう
作りたい方が見えましたので、型紙や手順をアップします。

先ず型紙を図のように起こしてください。


 
上記以外に、布(出来ればちりめんが良い)黄色の刺繍糸を用意してください。
型紙にあわせ布を裁断 
大小の布を中表にして、先端2.5cmを残し5mmの縫い代で縫い合わせ。
先端部分を縫い合わせひっくり返す。
すそ周りを7~8ミリの縫い代で具しぬいをする。(糸と針はつけたまま)
頭になる部分に綿を詰め、その上にペレットを詰め、ペレットがなるべく飛び出さないように、指で押さえながら具し縫いした口を絞り口を縫い止める。
先のとんがった部分を顔のほうに折り曲げて黄色の刺繍糸でクチバシを作り、目玉を貼り付けて出来上がり。

簡単に出来ると思いますが・・・分からないところがあれば質問して下さい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴重なシジミ

2010-09-18 20:09:01 | Weblog
一ヶ月ぶりに蜆が届いた。
7~8年程前から、知り合いのAさんが奥さんと二人でシジミ漁に行っては、主人の為に届けて下さる。
一度に頂く量が大体1ヶ月位で消費できる量だ。
頂くと直ぐに砂だしをして、1回分ずつラップで包み冷凍保存をし、毎朝味噌汁の具にする。
          
とにかく、シジミは肝臓に良いからといつも気を使って届けて下さっている。
お陰で肝臓の調子も良く、ありがたく感謝して食しています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な手作りバックを頂いた

2010-09-17 20:47:19 | Weblog
近所の方に帯地で作った素敵なバックを頂いた。

何処かで売られている商品を見て、それを真似て作られたようだ。

既製服を縫っておられる方なので腕は確か、とても丁寧な仕事がしてある。
普段に使うのは勿体無い気がするけれど、折角頂いたのだから大切に使わせてもらいます。
            
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沢山のゴーヤを頂いたので佃煮に・・・

2010-09-16 19:42:47 | Weblog
沢山のゴーヤを頂いたので佃煮を作った。
量ったら1.5kgもあったので、それを全て佃煮にして保存食とした。

ゴーヤ1.5kgを縦半分に割り綿と種を取り除き3mm位にスライスして、熱湯の中へ15分 ざるに上げ熱い内に水気を絞り
ざら目砂糖300g 白砂糖300g 酢150cc 醤油300ccを煮立てて、絞ったゴーヤを入れ水分が無くなるまで煮詰めた。
そこへ熱湯をかけたしらす干し100gと花かつお15gを加え良く混ぜ、冷まして出来上がり。

この分量と行程で完成させ、一部を除いて保存容器に詰め冷凍保存した。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする