「やってみるもんだ?!タイだ!インドだ!早期退職だ!!

2005年7月10日より始めました。
タイ駐在、インド駐在を経て
2021年7月をもって早期退職!

九寨溝、○と×その5

2009-08-05 21:21:05 | Weblog
 景色だけでなく、空気もいいです。○です。

 でもやっぱり中国人ひどいです。

 九寨溝に行ってみてわかったのですが、ここって漢民族(中国人の大多数)の土地ではなく、少数民族(チベット族?)の土地みたいです。

現地にある集落は、少数民族の村だそうです。

賑わっているホテル街はすべて漢民族が仕切っているそうです。

TVではウルムチ自治区(中国語だからわからなかったが、たぶんそうだと思う)の暴動の報道が流れていました。

ここの少数民族は放牧民です。ヤクを飼い、放牧して生活している遊牧民族です。

そこにこういう金になるものがあるとわかると、素朴は遊牧民族にうまいこと言って、搾取しているんでしょうな。

 今回私はそれに荷担したわけで・・・・。俺に×。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九寨溝、○と×その4

2009-08-03 22:50:51 | Weblog
 景観は文句なく『○』

 しかし、中国人は自分大好き。

タイ人もこの傾向はある。自分の写真をPCの壁紙にしてます。

男同士でも、交代で写真を撮り合ってます。

それと同様中国人は思いっきりポーズをとります。

ミロのビーナス@ルーブル美術館でもそういうのは見られました。

ミロのビーナスの像の前でビーナスと同じポーズをオバチャンがとって写真を撮り合ってました。

周りの空気が腐りそうでした。

 今回も同じ。

 一人気分よく景色を眺めていると、中国人のオバチャンがシャッターを押してくれ、と頼んできた。

応じて、そのデジカメのモニターを見てびっくり!

モニターいっぱいにフルズームしたオバチャンの顔二つ。

これじゃ景色写りませんけど?

でもそれでいいみたい・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九寨溝、○と×その3

2009-08-01 00:10:52 | Weblog
 とにかく景色はきれい。水もきれい。文句なく○。

 しかし中国人はひどかった。× × ×

九寨溝は中国人もたくさん訪れる。そりゃそうだ。日本人だって、京都を目指すのと同じ。

彼らは決して並ばない民族である。というより、そういう文化なのでしょう。

九寨溝構内は一般車立ち入り禁止で、各景観地間は専用シャトルバスが運行されている。

日本人はその停留所らしきところに整然と一列で並ぶのであるが、これが間違いの元。

中国人は隙間があればそこに入る。並んでようが何しようが、スペースがあれば脇からだろうと前にいる人を押しのけようが、そんなのお構いなし。

彼らにしてみれば、一列に並んでいる日本人がおかしいと思うのでしょう。

バスの入り口は一つなんだから、なるべくその周りに集まるのがバスの乗り方。

列なんかは意味を持たない?!

 確か昔日本軍、もっと昔の朝鮮出兵の頃までさかのぼるが、どうも日本は『線』で攻めていたらしい。

なもので、あの広い中国大陸では、補給路(後ろ)に廻られて、そこを断ち切られ、孤立してやられた、というのを聞いたことがある。

 今回もそれと同じでした。

中国人の勝ち・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする