先日日記にアップした右足裏のグリグリの話です。
スケジュールが合って、やっとMRIを撮りました。
腫れているのが写っていました。
日曜日のつくばから、左足も再発。
びっこたっこになってしまった為、丁度良いタイミングでした。
結果、診断名はモートン病。
私の中では、仕事もバカみたいにやってたからそれが原因か?と思っていましたが、一番の原因は長距離だそうです。
同じ動作の繰り返しで、指のつけ根のアーチが潰れ(土踏まずのアーチではありません)、下に出た為、指間の神経が圧迫されて腫れているのだそうです。
小さな癖も、距離を走れば負荷がかかって、こうなるらしい。
私は、性格に似合わず、女子走り??右膝だけ、内側に入るんです。こういう癖も良くないんですね。
痛みが無く、違和感で済んでいるのが幸い。(痛いのは左ケツと左足首前側なんだけど・・)
対策は、薬もリハ通いも有りません。
暫くは、距離を減らして、自主訓練だそうです。
タオルギャザーと三歩ランジ。
今シーズンは、短い距離の練習とレースを楽しもうと思います。
まずは、治療。
レベルアップする為に頑張ります。
スケジュールが合って、やっとMRIを撮りました。
腫れているのが写っていました。
日曜日のつくばから、左足も再発。
びっこたっこになってしまった為、丁度良いタイミングでした。
結果、診断名はモートン病。
私の中では、仕事もバカみたいにやってたからそれが原因か?と思っていましたが、一番の原因は長距離だそうです。
同じ動作の繰り返しで、指のつけ根のアーチが潰れ(土踏まずのアーチではありません)、下に出た為、指間の神経が圧迫されて腫れているのだそうです。
小さな癖も、距離を走れば負荷がかかって、こうなるらしい。
私は、性格に似合わず、女子走り??右膝だけ、内側に入るんです。こういう癖も良くないんですね。
痛みが無く、違和感で済んでいるのが幸い。(痛いのは左ケツと左足首前側なんだけど・・)
対策は、薬もリハ通いも有りません。
暫くは、距離を減らして、自主訓練だそうです。
タオルギャザーと三歩ランジ。
今シーズンは、短い距離の練習とレースを楽しもうと思います。
まずは、治療。
レベルアップする為に頑張ります。