昨日、3歳児と格闘して、気付かないうちに、腰を痛めたらしい。
中腰が無理な状態のまま仕事をこなし、夜、必死でストレッチ、ローラーでコロコロ。お風呂であっためて。
そのおかげか、腰痛は睡眠時で9割回復した模様。
良かった~。
で、ポイント練習を入れたいと思うも、一人では思い切れなくて・・・姐さんに電話したものの、忙しくて時間が合わず。
覚悟を決めて、鹿窪へ。
何をやろうかも決まらず、とりあえずアップ。
900mを5周と520mで5キロ。
300m10本・・・400m5本・・・1000m3本・・・
考えたけど、結局、基本の200m10本を、ゴムチップ100-300のコースを使って走る事に。
腰痛・ハム痛が痛まないペースを心がけてのスタート。
1本目は、快適に走り出すも、150m付近でハム痛発生。
止まって一気にペースを落として走り出しって、時計を見たらそれでも45秒。予定より偉い速すぎ・・
それからは、ゆっくりハム痛と相談して走りました。
5本目までは余裕も、6本目から一気に辛くなって、やめたかったけど、無事に終了。
疾走タイムは遅いけど、今の精いっぱいの走りだったので満足です。
45・96
49・86
45・87
47・88
48・86
49・86
46・90
48・88
48・87
47・75
そして、午後は、いつものように、仕事です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます