朝、姐さんと会場に向かう途中、雲の間からの陽の光が何とも幻想的?で綺麗でした。利根川を渡る時には気球の大群と遭遇。
「きっと、今日は良い事有るよね(^-^)v」
と、2人でパワーチャージ。
会場では、姐さんとスタート時間が違うので、逆算して単品で25分のアップ。距離表示の確認でコースへ(1・2・あと1kの表示有り)~着替え。
同じ5キロに出る、のぼり坂?さんに、今日の目標を聞かれて、
「自己ベスト更新の22分29秒」
と答えておきました。
ペガサスさんに気合いを分けて貰い、スタート地点へ。
スタートから折り返しは、ゆっくりペースになってしまいました。1キロの入りが予想より10秒遅かったから焦ったけど、折り返してからちょっとペースアップしてダレ無いように集中して走りました。
流石に残り1キロはキツくて、グランドに入っても上がりませんでした(^_^;)
自分の時計では、目標タイムより遅くてガッカリでしたが、記録表を貰ったら、22分29秒。
のぼり坂?さんに宣誓してたタイムとピタリ賞でした。
シルクに次いで、2秒だけど、自己ベスト更新しました。
年代5位で無事入賞です。
なんとなくだけど、走り方がわかってきたような気がします。
今シーズンは、
鉄拳・かすみ・大凧のそれぞれ5キロの3戦が残っています。
無事に走りきれて入賞できますように。
応援して下さった皆さん、ありがとうございました
m(__)m
「きっと、今日は良い事有るよね(^-^)v」
と、2人でパワーチャージ。
会場では、姐さんとスタート時間が違うので、逆算して単品で25分のアップ。距離表示の確認でコースへ(1・2・あと1kの表示有り)~着替え。
同じ5キロに出る、のぼり坂?さんに、今日の目標を聞かれて、
「自己ベスト更新の22分29秒」
と答えておきました。
ペガサスさんに気合いを分けて貰い、スタート地点へ。
スタートから折り返しは、ゆっくりペースになってしまいました。1キロの入りが予想より10秒遅かったから焦ったけど、折り返してからちょっとペースアップしてダレ無いように集中して走りました。
流石に残り1キロはキツくて、グランドに入っても上がりませんでした(^_^;)
自分の時計では、目標タイムより遅くてガッカリでしたが、記録表を貰ったら、22分29秒。
のぼり坂?さんに宣誓してたタイムとピタリ賞でした。
シルクに次いで、2秒だけど、自己ベスト更新しました。
年代5位で無事入賞です。
なんとなくだけど、走り方がわかってきたような気がします。
今シーズンは、
鉄拳・かすみ・大凧のそれぞれ5キロの3戦が残っています。
無事に走りきれて入賞できますように。
応援して下さった皆さん、ありがとうございました
m(__)m
姐さんに誘って貰った杉並木マラソンからの、山練や坂道、クロカンの練習がやっと実になって来ました。沢山楽しい練習を提供してくれて、本当にありがとうございましたm(__)m
鉄拳まで3週間きりましたが、やってみたいメニューが有るので、またタイム設定を相談して、ひいていただけたらと思います。
それと、日曜日朝練でみかも行こうかなと悩み中です(^-^)v。
走り方は、ただなんとなく・・ですよ。
どこをどうする・・ってハッキリ言えない状態です。
でも、一緒には走れたら嬉しいので、是非!是非!!ただ、遅いから、置いていかないで下さいませね。
楽しみにしてま~す(^-^)v
自己ベスト更新おめでとう
5位入賞、凄いね!
これから益々面白くなるよ。
練習、いくらでも付き合うから言って下さい。
私も早く、計算通りに走れるランナーになりたいなぁ。
のぼり坂?さんも、素晴らしい成績でおめでとうございました。流石ですねm(__)m
タイムは、自分でも驚きましたが、本当に嬉しかったです(^-^)v
残りも気持ちを引き締めて走ろうと思います。
また宜しくお願い致します
「なんとなくだけど、走り方がわかってきたような気がします。」
って、素晴らしいですね(^^)
私も、早くわかりたいです。。。(^^;
何も考えないで、走っているからですね。
是非、機会を設け、一緒に走ってほしいです。
よろしくお願いします。
有言実行ですね。それもピッタリ。
自己ベスト更新おめでとうございます。
残りのレースも自己ベスト更新を目指してファイト。