狐の日記帳

倉敷美観地区内の陶芸店の店員が店内の生け花の写真をUpしたりしなかったりするブログ

笑いとばせるようなことを見つければいいのよ。

2016年06月02日 23時07分43秒 | 謝罪、言い訳、訂正の日記






 6月2日は、菅原道真が『類聚国史』を撰進した日で、朱全忠が大梁国を建国した日で、倶利伽羅峠の戦いがあった日で、ジャコバン派の群衆が国民公会を包囲してジロンド派幹部の議員29名と大臣2名の追放と逮捕を議決させた(ジャコバン派による独裁・恐怖政治が始まり)日です。

 6月2日の倉敷は晴れていましたよ。
 最高気温は二十五度。最低気温は十四度でありました。
 明日も予報では倉敷は晴れとなっております。




 皆様、今晩は。 
 書きたいネタがあったのだけれどもあまりにもツマラナイ記事になってしまって絶望して投稿する前に削除してしまってネタがなくなってしまった狐でございます。
 いつまでもあると思うな親とブログのネタと部屋とYシャツと私。

 私が駄文しか書けない文章力の持ち主であることは理解してるから駄文になるのは構わないけど、削除した記事は私の本音をそのまま書いてる。本音をそのまま書くのは拙い。
 否。本音をそのまま書くと拙い事柄を本音のまま書くのは拙い。
 もう少し用心深くならなくては。
 そしてもっとボケねば。
 笑いの中にこっそりと本音を忍び込ませるやり方こそスマートなやり方といふもの。
 スマートにエレガントにならねば。

 しかし、私は笑いについては何も知らない僕人参なのですもとい朴念仁なのです。
 笑いの中にこっそりと本音を忍び込ませるスマートなやり方などできようはずもございません。
 なので上手くいかない時は潔く没にするのがよいのです。

 しかし今回の記事のネタがありません。
 ネタ切れの時は無理やりにでもネタを捻りだしているのですが、頭の中に手を突っ込んでわしわし探ってみたけど何も出てこない。
 頭の中は雑然としていて上手く回らない。orz。
 適当に書いているうちに何とかなるかと思って書き始めたけれども何も浮かばない。orz。
 すまぬ。
 今日は見事に何も浮かばないのでここで終わりにする。
 あいすまぬ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『GIANT KILLING』第39巻/ツジトモ(著) 綱本 将也(企画・原案)

2016年06月02日 20時34分05秒 | 漫画・ゲームに関する日記







 昨日の夜は、ツジトモ(著) 綱本 将也(企画・原案) の漫画『GIANT KILLING』の第39巻を読んでいました。

 A代表は南米の強豪ウルグアイと対戦する。
 先制するも1-2のビハインドで後半が始まる。
 代表監督のブランは流れを変える為に窪田と椿を投入する……。

 ついについに椿が代表デビューであります!
 あの椿が代表デビューしちゃうのです。
 もうそれだけで感無量。
 クラブチームを追っかけていて自分が応援しているチームの選手が代表に呼ばれて代表デビューしちゃったら嬉しくて嬉しくてたまらないだろうなあ。
 そんな気にさせる39巻でありました。

 面白かったですよ。
 続きが楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする