狐の日記帳

倉敷美観地区内の陶芸店の店員が店内の生け花の写真をUpしたりしなかったりするブログ

『スラムドッグ$ミリオネア』

2014年02月21日 14時12分56秒 | 映画・ドラマに関する日記




 昨日の夜は、映画『スラムドッグ$ミリオネア』のDVDを観ていました。

 インドの大都市ムンバイの中にあるスラムで生まれ育った青年・ジャマールはテレビの人気クイズ番組『クイズ$ミリオネア』に出演して次々と正解を重ねていき巨額の賞金を手に入れる権利を得た。
 クイズの問題はあと一問。そこで番組は次の日に持ち越しとなった。
 番組収録後、無学であるはずの彼がクイズで正解を重ねるのはおかしいと不正の疑いがかかりジャマールは警察に連行される。
 彼は何故クイズの正解を答えることが出来たのか? 

 監督は、ダニー・ボイル。
 出演者は、デーヴ・パテール、アーユシュ・マヘーシュ・ケーデーカル、タナイ・チェーダー、マドゥル・ミッタル、アズハルッディーン・モハンマド・イスマーイール、アーシュトーシュ・ローボー・ガージーワーラー、フリーダ・ピントー、ルビーナー・アリー、タンヴィー・ガネーシュ・ローンカル、アニル・カプール、イルファーン・カーン、など。


 ラストの問題が出た時は、ゾクゾクっとしました。
 その問題がラストに出るとはね。

 御都合主義なところはあるのだけれども、映画を観る時くらいは夢を見たいもの。
 過酷な現実を逞しく生きる姿を示しておいて、ラストで逆転させるストーリー。
 面白かったですよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘレボラスその6。

2014年02月20日 21時42分42秒 | お花に関する日記



 本日2月20日は、天正遣欧少年使節が長崎港を出港した日で、ニューヨークのメトロポリタン美術館が開館した日で、日本における初の男子普通選挙・第16回衆議院議員総選挙が行われた日で、アメリカ合衆国憲法修正第18条(禁酒法)を撤廃するための憲法修正第21条が連邦議会で発議された日で、小林多喜二が特高警察の拷問により築地警察署で死亡した日で、東京大学の公認学生団体「ポポロ劇団」が演劇発表会を行なった際に学生が会場にいた私服警官に暴行を加えた東大ポポロ事件が起こった日で、借金の返済を求めた暴力団員2名に対して返済を約束して面会してその2名を射殺した金嬉老が温泉旅館の経営者や宿泊客ら13人を人質にして籠城してメディアに自分勝手な主張を述べた日(各局のワイドショーは人質被害者の安否や被害者家族の意向などお構いなしにスタジオから金喜老が立て籠もった旅館に勝手に生電話を入れて視聴率を稼いだ。NETテレビ(現・テレビ朝日)などは銃を持って戸外を警戒している金に対し「金さん、ライフルを空に向けて射ってくれませんか」と要望を出して金が空に向かって数発ライフルを乱射しているところをカメラで映して演出までした)で、フィリピン・ルバング島で戦闘を継続していた小野田寛郎に冒険家・鈴木紀夫が接触し帰国を促した日で、アルバニアの首都ティラナにあったアルバニア労働党第一書記でアルバニアの最高権力者だったエンヴェル・ホッジャの巨大な像が民衆によって倒された日です。

 本日の倉敷は晴れていましたよ。
 最高気温は九度。最低気温はマイナス二度でありました。
 明日は予報では倉敷は晴れたり曇ったりするとなっております。





 上の写真に写っているお花は、ヘレボラスです。
 ヘレボラスのお花に関しては、2013年3月7日の記事2012年3月18日の記事2011年2月26日の記事2010年2月23日の記事2009年2月18日の記事もよろしかったらご覧くださいませ。
 2013年と2012年と2011年と2010年と2009年のヘレボラスのお花の記事です。

 ヘレボラスのお花の花言葉は、「私の心配をやわらげて」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『チョコレートビースト インディゴの夜』/加藤 実秋

2014年02月20日 12時17分38秒 | 小説・本に関する日記



 昨日の夜は、加藤 実秋の小説『チョコレートビースト インディゴの夜』を読んでいました。



 「クラブみたいなハコで、DJやダンサーみたいな男の子が接客してくれるホストクラブがあればいいのに」
 フリーライターの高原晶が呟いた言葉に仕事仲間の塩谷が反応して、晶は副業としてホストクラブ・club indigoの経営を塩谷と共同で始めることになった。
 晶の意向を反映しているのでホストクラブとしては毛色の変わった店となったが、経営は順調。
 しかし何故か店に事件が舞い込んでくる。
 晶はホスト達に協力を仰ぎ、彼らのネットワークによる情報と彼らのフットワークを活用して問題を解決しようとする、のだけれども……。

 連作短編ミステリー小説で『インディゴの夜』シリーズの第2弾です。

 個性的な面々のやり取りが楽しいです。
 面白かったですよ。
 続きが出ているようなので読んでみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡蝶侘助(コチョウワビスケ)その4。

2014年02月19日 18時35分58秒 | お花に関する日記






 本日2月19日は、長崎の大浦天主堂が完成した日で、フランクリン・ルーズベルト米大統領が敵性外国人の強制収容を可能とする大統領令9066号に署名した日で、カナダでナチス・ドイツの侵攻を想定した演習『もしもの日』が実施された日で、海兵隊を主力とするアメリカ軍が硫黄島に上陸した日で、日本サッカーリーグが発足した日で、日本のテロ組織で新左翼組織の連合赤軍が人質1名を取って浅間山荘に立てこもるあさま山荘事件が起こった日で、最高裁が連合赤軍幹部の永田洋子と坂口弘の上告を棄却したことで両被告の死刑が確定した日です。

 本日の倉敷は晴れていましたよ。
 最高気温は七度。最低気温は二度でありました。
 明日は予報では倉敷は晴れのち曇りとなっております。




 上の写真に写っているお花は「胡蝶侘助(コチョウワビスケ)」です。
 胡蝶侘助のお花に関しては、2013年3月9日の記事2011年3月4日の記事2010年3月28日の記事もよろしかったらご覧くださいませ。
 2013年と2011年と2010年の胡蝶侘助のお花の記事です。

 胡蝶侘助のお花の花言葉は、「静かな趣き」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ハングオーバー!!! 最後の反省会』

2014年02月19日 14時21分11秒 | 映画・ドラマに関する日記




 昨日の夜は、映画『ハングオーバー!!! 最後の反省会』のDVDを観ていました。




 バンコクの刑務所に収監されていた主人公達と因縁のあるミスター・チャウが脱獄に成功する。

 ロサンゼルスでは、アランの馬鹿騒ぎにアランの父親が激怒して興奮してお亡くなりになってしまう。
 アランの義理の兄であるダグはフィルとステュに子供じみた行動をとるアランを入院させて精神的な治療を受けさせたいと相談する。
 ダグとフィルとステュの説得で治療を受けることにアランは渋々承諾。施設までフィルとステュとダグが同行することになった。
 車を走らせていると謎の集団に襲撃されてダグが人質に取られてしまう。
 大物ギャングのマーシャルは、「ダグを返して欲しければ俺の金塊を半分盗んだチャウを捜せ」と命ずる……。


 監督は、トッド・フィリップス。
 出演者は、ブラッドレイ・クーパー、エド・ヘルムズ、ザック・ガリフィアナキス、ケン・チョン、ジャスティン・バーサ、ジョン・グッドマン、メリッサ・マッカーシー、ヘザー・グラハム、ジェフリー・タンバー、ソンドラ・カリー、サーシャ・バレス、マイク・エップス、ジェイミー・チャン、グラント・ホルクイスト、ベティー・マーフィー、マイク・バレー、オリバー・クーパー、ジョニー・コイン、など。


 コメディーです。
 『ハングオーバー!』シリーズの第3作兼最終作、だそうです。
 私、シリーズものの3作目とは知らずにレンタルDVD屋さんで借りてしまいました。orz。
 1作目と2作目はまだ観ていません。

 ハチャメチャな人が大暴れするブラックなコメディーでありました。
 1作目を観てみようかな。どうしようかな。と迷っているところでございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒菖蒲(寒アヤメ)その5。

2014年02月18日 18時31分35秒 | お花に関する日記




 本日2月18日は、イタリアでメディチ家に対する陰謀が発覚してニッコロ・マキャヴェッリが連座して捕らえられた日で、元スコットランド女王メアリーがイングランド女王エリザベス1世の暗殺計画バビントン事件に加担したことにより処刑された日で、江藤新平ら反乱軍が佐賀城の佐賀県庁に籠もる佐賀県権令岩村高俊の部隊と戦闘して政府軍が敗走した日で、日本からの移民を制限する日米紳士協定が締結された日で、東北行政委員会が満洲の中国国民政府からの独立を宣言した日で、貴族院本会議で菊池武夫議員が美濃部達吉議員の天皇機関説を非難した日で、日大闘争で機動隊導入により日本大学の全学封鎖が解除された日で、リチャード・ニクソン米大統領が条約遵守・自主防衛努力の強化と援助・「核の傘」提供の「平和三原則」を強調する外交教書を発表した日で、ロナルド・レーガン米大統領が経済再建計画・レーガノミックスを発表した日です。

 本日の倉敷は曇り空でありました。
 最高気温は五度。最低気温は二度でありました。
 明日は予報では倉敷は曇りのち晴れとなっております。





 上の写真に写っているお花は、「寒菖蒲(寒アヤメ)」です。
 寒菖蒲のお花に関しては、2013年3月22日の記事2012年1月22日の記事2011年2月20日の記事2009年1月25日の記事もよろしかったらご覧くださいませ。
 2013年と2012年と2011年と2009年の寒菖蒲のお花の記事です。




 寒菖蒲のお花の花言葉は、「真心」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ロケットガール 2 天使は結果オーライ』/野尻抱介

2014年02月18日 13時31分33秒 | 小説・本に関する日記



 昨日の夜は、野尻抱介の小説『ロケットガール 2 天使は結果オーライ』を読んでいました。
 『ロケットガール1 女子高生、リフトオフ!』の続きです。



 南太平洋にあるソロモン諸島の島・アクシオ島で日本初となる有人ロケットの打ち上げを計画していたソロモン宇宙協会は、失敗続きの新型ロケットLS-7の代わりに実績のある旧型ロケットLS-5を導入することにした。
 しかしLS-5はパワーが不足していて宇宙飛行士候補の78㎏の体重が問題視された。宇宙飛行士候補には体重78㎏から50㎏に減量するよう指示が出されたが、短期間での急激な減量に宇宙飛行士候補は恐れをなして逃げ出してしまった。
 日本政府からは「失敗したら計画を打ち切る」との通達が届いている。

 高校生の森田ゆかりは夏休みを利用して父親を探してアクシオ島に来ていた。
 偶然、ゆかりと知り合ったソロモン宇宙協会の所長はゆかりが小柄な体格で体重が40kg以下である事を知り、逃げた宇宙飛行士候補の代わりにLS-5に理想的な体格と体重のゆかりを言葉巧みにソロモン宇宙協会に誘って宇宙飛行士に仕立て上げる。
 ここまでが『ロケットガール1 女子高生、リフトオフ!』。



 史上最年少の宇宙飛行士としてソロモン宇宙協会でミッションに従事している森田ゆかりとマツリ。
 あるミッションで大気圏再突入時にトラブルが発生して軌道が大きくずれて2人のオービターは日本に不時着してしまう。
 無事に不時着したのだが、大気圏突入前後で故障した実験装置のトラブルは解消されていない。
 そこに小柄な少女が現れて故障した実験装置に応急処置をほどこす。
 少女の見事な手際に感心したゆかりはその少女を3人目の宇宙飛行士にスカウトするのだけれども……。



 前半部は3人目の少女の宇宙飛行士の採用テストのお話がメイン。
 後半部はスペースシャトルと冥王星探査機のトラブルを解消するミッションがメインのお話となっています。


 面白いです! 
 「女子高校生が宇宙飛行士になる」という文章だけを切り取ったら荒唐無稽に思われるかもしれませんが、理詰めでその部分を押し切っているので小さくて体重の軽い少女を宇宙飛行士にするのは合理的と思えてきてしまいます。
 宇宙でのミッションのシーンは困難な状況が発生してハラハラドキドキの展開。
 大勢の人達が長い年月をかけた成果に対する想いや自分の仕事へのプライドなど面白いシーンが満載でありました。
 続きが出るらしいので続きを楽しみにしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えたところでどうにも出来ない事はある。

2014年02月17日 19時07分10秒 | その他の日記

 本日2月17日は、ジョルダーノ・ブルーノが火刑に処せられた日で、メンデレーエフが周期律を発見した日で、ロシア皇帝アレクサンドル2世の暗殺未遂事件が起こった日で、金融緊急措置令を公布施行して旧円紙幣の通用を停止し預金持出しを制限した日で、日本共産党(革命左派)神奈川県委員会(京浜安保共闘)が栃木県真岡市の銃砲店を襲撃して一家4人を縛り猟銃10丁・空気銃1丁・銃弾約2300発を強奪した日で、群馬県妙義山中で連合赤軍幹部の森恒夫と永田洋子が逮捕された日で、カンボジアをめぐる対立から中国人民解放軍がベトナム北東部に侵攻して中越戦争が始まった日です。

 本日の倉敷は曇り、夕方にぱらぱらと雨が降っていましたよ。
 最高気温は十一度。最低気温はマイナス一度でありました。
 明日は予報では倉敷は曇りのち晴れとなっております。







 先日、友人に「クリスマスもバレンタインデーも華麗なステップで見事にスルーするとは如何なる存念かお聞きしたい」と尋ねられました。
 「このまま孤独という荒野をひた走るおつもりですか? 将来のことをどう考えているのですか?」とも訊かれました。
 「ヴァカめ! この私が将来のことを考えて行動していると思うたか! 愚か者め!」と不真面目な回答をすると、ぐーで殴られました。orz。痛ひ。
  おまけに、友人のDNAを1/2引き継いでしまったお子様に「しょうらいのことはきちんとかんがえないとだめなのよ!」と正論で叱られました。orz。
 心が痛ひ。お子様に正論で叱られるとは。orz。心が折れそう。

 私の将来のことは横に置いておいて、どうして人はカップリングされなければならないのだろう? と思うのです。
 カップリングされても良いしされなくても良い、では駄目なのか? と商店街の中心で声を大にして主張して叫びたい!
 世の恋愛至上主義者どもに異を唱え軟弱な風潮に異議を申し立てたいと思っている所存です。
 がしかし、そのような事を声を大にして主張したところで所詮は非モテ人間の戯言で遠吠えとしか捉えてもらえないし、事実、非モテ人間の戯言で遠吠えにすぎないのは重々承知しているので、商店街の中心でそのようなことを叫ぶのは我慢している次第でございます。

 え~っと。
 将来のことはちゃんと考えないと駄目ですね。
 友人のお子様に叱られてしまいます。
 え~っと。ちゃ、ちゃんと、か、考えてみますよ。
 えぇ。なんとかちゃんと考えてみることにいたしますとも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ハンナ』

2014年02月17日 13時14分42秒 | 映画・ドラマに関する日記



 昨日の夜は、映画『ハンナ』のDVDを観ていました。

 ハンナは父親のエリックと2人で北極に近いフィンランドの森の奥深くにある小屋で暮らしている。
 父親以外は人との接触が無く、人間社会のことは知識でしか知らない。
 父親はハンナにサバイバル術と格闘術を教え込み、英語・ドイツ語・スペイン語・アラビア語など各種言語もマスターさせた。
 ある日、父親のエリックはハンナにある装置を見せて、「この装置のスイッチを入れれば外界に出ていける」と告げる。
 ハンナが装置のスイッチを入れると、米国CIAが装置から発信される信号に気が付いて……。

 監督は、ジョー・ライト。
 出演者は、シアーシャ・ローナン、エリック・バナ、ケイト・ブランシェット、トム・ホランダー、オリヴィア・ウィリアムズ、ジェイソン・フレミング、ジェシカ・バーデン、アルド・マランド、ガドラン・リッター、マルティン・ヴトケ、など。

 アクションサスペンスです。
 フィンランドからモロッコ・スペイン・フランスそしてドイツへのロードムービーとも言えます。

 ハンナが初めて触れる人間社会への驚きや初めてできる友人への想いなど良いシーンがいっぱいあるのですが、全体を通すとお話にアラが多いっす。orz。
 なので個別にみると良いシーンが多いのに全体を通してみると「?」となってしまいます。
 撮りたいシーンを撮る為に無理矢理お話を組み上げたような印象を受けてしまいました。
 個々のシーンでは良いシーンが多いので、何だか凄くもったいない気がしてしまいましたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月22日から『倉敷雛めぐり』が始まりますよ。

2014年02月16日 18時17分33秒 | 案内、告知、宣伝




 本日2月16日は、菅原道真が大宰府へ向けて出発した日で、東京気象台が日本初の天気図を作成した日で、ロシア帝国領となっていたリトアニアでリトアニア協議会が独立を宣言した日で、衆議院予算委員会でロッキード事件の証人喚問を開始した日で、京都議定書が発効された日です。

 本日の倉敷は晴れていましたよ。
 最高気温は十度。最低気温は一度でありました。
 明日は予報では倉敷は曇り空となっております。






 お知らせです。

 2月22日から倉敷市内の商店街やギャラリーや旅館やホテルや各地区の拠点施設で各地に残る伝統雛や珍しいお雛様を飾るイベント『倉敷雛めぐり』が始まりますよ。
 倉敷・児島・真備船穂・水島・玉島の5つの地区で開催されます。
 3月9日まで。


 倉敷地区では、
 2月22日に、新渓園で13時からオープニングセレモニー、13時30分から「稚児の川舟流し」、14時から園児マーチング演奏とパレード。
 ビオス憩いの広場で14時から「しらかべキッズの南京玉簾」、甘酒の振る舞いや園児マーチング演奏があるそうです。

 お雛様が飾られる場所は、倉敷商店街のお店やビオス憩いの広場や美観地区界隈の文化施設やギャラリーやホテルや旅館や阿智神社や新渓園などです。

 イベントとして、

 新渓園 遊心亭で「貝雛作り体験」があるそうです。
 日時は2月23日・3月1日・8日・9日・
 時間は10時からと13時からとなっております。
 先着5名様、参加費は1500円です。

 同じく新渓園 遊心亭で「雛茶会」があります。
 日時は3月2日。
 時間は10時から15時。
 料金は500円(創作和菓子付)だそうです。


 詳細は倉敷雛めぐりホームページをご覧ください。


 風情のある町並みを眺めながらお雛様めぐりをしてみるのは如何ですか? 
 もしよろしかったら、是非是非倉敷にお越しになって下さいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『バーニング・ブライト』

2014年02月16日 11時41分52秒 | 映画・ドラマに関する日記




 レンタルDVD屋さんで映画『タイピスト!』のDVDを探していたのだけれども、見つからない。orz。
 少し前までたくさん並んでいたのに。油断してた。やっぱ気になる作品はすぐに手に取らないと駄目っすね。


 昨日の夜は、映画『バーニング・ブライト』のDVDを観ていました。


 主人公のケリーは自閉症の弟の面倒を独りで見てきたが、大学に通う為に弟を施設に預けることにした。
 しかし、弟の養育費として残していた母親と自分の共同の名義の銀行預金は養父が全て使い込んでいて弟を施設に預けることはできなくなる。
 養父は家の前の広い庭を利用してサファリーパークを作って儲けようと考えていて、銀行預金の全てを注ぎこんで1頭の虎を購入したと言う。
 その日は巨大なハリケーンが接近していて、暴風雨対策の為に家の窓や扉は外側から封じられた。
 ケリーは大学に通えなくなることや弟のことに悩みながら眠りにつく。
 夜中、目が覚めて2階の自分の部屋から出て1階のキッチンに行ってまた2階の自分の部屋に戻る途中で、ケリーは家の中で巨大な虎が徘徊していることに気が付く……。

 監督は、カルロス・ブルックス。
 出演者は、ブリアナ・エビガン、ギャレット・ディラハント、チャーリー・ターハンなど。



 動物モノのパニック・スリラーで、調教の為に飢えた状態にさせられた巨大で凶暴なシベリアンタイガーが徘徊する自宅の中に閉じ込められたら……、というネタで押し切った映画です。

 こ、これは怖いっす。
 巨大な虎が家の中を徘徊する姿はインパクトがあります。

 音を立てずに歩き回る虎が主人公とその弟に気が付き獲物と見なして襲い掛かってきます。
 家は暴風雨対策で窓や扉は頑丈な板が打ちつけられていて外に逃げられない。養父は外出している。
 弟は自閉症で状況が認識できないでいるので勝手に歩き回る。触るとパニックに陥って大声を上げて暴れるので手を掴んで逃げ回るわけにはいかない。

 虎と目が合ったりするわけですよ。
 隠れていてやり過ごしたと思っていたら虎と目が合ったりするんですよ。

 虎目線だったり主人公の目線だったりして緊張感を煽る煽る。

 調教の為に飢えた状態にさせられた巨大で凶暴なシベリアンタイガーが徘徊する自宅の中に閉じ込められたら……、というアイディアを成り立たさせる為に無理な設定もありますが、巨大な虎が家の中を徘徊する恐怖を見事に描いています。

 怖くて面白かったですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エネルギー消費が多すぎるのだよ。

2014年02月15日 19時13分18秒 | その他の日記




 本日2月15日は、西郷隆盛率いる薩摩軍の部隊が熊本へ向けて鹿児島を出発した日で、田中正造が足尾鉱毒問題解決のために憲政本党を離党した日で、オランダ・ハーグに常設国際司法裁判所が設立された日で、連合軍がモンテ・カッシーノ修道院を爆撃した日で、直径45mの小惑星2012 DA14が地球表面から2万7700kmのところを通過した日で、ロシア・チェリャビンスク州に隕石が落下して多数の負傷者が出た日です。

 本日の倉敷は曇り空でありました。
 最高気温は八度。最低気温は三度でありました。
 明日は予報では倉敷は晴れとなっております。


 先日、体重計に乗ってみた。
 予想していたよりも体重が落ちている。
 なので最近は三食もりもりとお腹いっぱいになるまで食べつづけています。

 しか~し、それでも体重が落ちてる。orz。

 私は今は痩せる気はないのだよ? 体力をつけたいのだよ。
 どうしたものか?

 痩せたい時には痩せることが出来ず、痩せたくない時には痩せてしまう。
 ままならぬものであることよのぉ。としみじみと思っているところなのでございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『命を燃やして』

2014年02月15日 12時08分37秒 | 映画・ドラマに関する日記




 昨日の夜は、映画『命を燃やして』のDVDを観ていました。
 本を読む時間が取れないなぁ。本の神様に怒られてしまうかもしんない。


 革命の混乱が続く1930年代のメキシコが舞台。
 15歳の少女・カタリーナは野心家の将軍アンドレスに見初めらる。
 カタリーナはアンドレスの悪い噂を耳にするがアンドレスを信じて彼に夢中。カタリーナはアンドレスの元に嫁ぐことになる。
 しかし彼は各地に愛人を作り、愛人の子供の世話をカタリーナに押し付ける独善的で身勝手な男だった。
 アンドレスは政治家に転身して……。

 監督は、ロベルト・スネイデル。
 出演者は、アナ・クラウディア・タランコン、ダニエル・ヒメネス・カチョ、ホセ・マリア・デ・タビラ、マリアナ・ペニャルバ、イレーナ・アスエラ、マリア・アウラ、ホアキン・コシオ、セファミ、カミーラ・ソディ、ロシオ・ベルデホ、マリオ・サラゴサ、など。

 メキシコ映画です。



 大河ロマン、なのだけど尺が足りない気がする。
 濃厚なお話で灰汁の強い人物が描かれているのだけれども、物語に対して尺が短いので物足りないっす。
 111分は極端に短いってわけではないのだけれども、だらだらと長ければ良いってわけではないのだけれども、この物語ならもう1時間長くてもよいような気がする。
 原作を読んでいない身としては物足りないっす。
 原作を読んでいるとまた話は別なのかな? 

 面白かったけど、もっと尺を取って濃密なお話をさらに濃密にして欲しかったです。
 欲望をむき出しにした人物達のお話で面白かったのですが、コンパクトにまとまってしまった部分が残念でありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月11日から東日本大震災復興支援の為のチャリティーオークション・倉敷からの風2014が始まります。

2014年02月14日 18時02分21秒 | 案内、告知、宣伝





 本日2月14日は、兵士の自由結婚禁止政策に反対したウァレンティヌス司祭がローマ皇帝クラウディウス・ゴティクスの迫害を受けて処刑されたとされる日で、教皇グレゴリウス7世が神聖ローマ皇帝ハインリヒ4世を破門した日で、キャプテン・クックが太平洋探検の第3回航海中にハワイで先住民との諍いによって落命した日で、グラハム・ベルが電話の特許を出願した日で、シカゴで聖バレンタインデーの虐殺が起こった日で、103番目の元素・ローレンシウムが合成された日で、為替レート・1ドル=308円の固定相場制から変動相場制に移行した日で、イランの最高指導者アーヤトッラー・ホメイニーが『悪魔の詩』の著者サルマン・ラシュディと発行に関わった者などに死刑を宣告した日で、アフガニスタンのアブドゥール・ラフマン航空観光相がカブール国際空港で群衆に取り囲まれ撲殺された日で、ふんどしの日で、ばれんたいんでーです。

 本日の倉敷は午前中は雪でありました。午後から曇り空となっておりましたよ。
 最高気温は三度。最低気温は零度でありました。
 明日は予報では倉敷は曇り空となっております。



 


 お知らせです。

 3月11日から、「東日本大震災復興支援のためのチャリティーオークション 倉敷からの風2014」が始まります。
 絵画・工芸・彫刻・写真の作家さんが作品を出展するチャリティーオークションです。
 作者に4割支払いの後、通信費を差し引いた金額をAMDAへ被災地支援限定として寄付するそうです。
 3月11日から3月16日まで。

 場所は、「スペースみき」&「クラフト&ギャラリー幹」。
 倉敷美観地区内で大原美術館のすぐ近くです。
 時間は、10時から18時まで(最終日は16時までです)。

 興味のあるお方はぜひ行ってみてくださいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『アレクサンドリア』

2014年02月14日 12時52分11秒 | 映画・ドラマに関する日記

 昨日の夜は、映画『アレクサンドリア』のDVDを観ていました。


 西暦4世紀。
 キリスト教が定着し異教の排斥と迫害が行なわれ始めたローマ帝国領のアレクサンドリアが舞台。
 アレクサンドリアで哲学者として研究に勤め多くの学生に学問を教えているヒュパティアは天動説に疑問を感じて地動説の理論を構築しようと模索していた。
 アレクサンドリアで増え続けるキリスト教徒達は自分達の唯一神の絶対性を訴えて古くから伝わる神々を愚弄しエジプトやローマの神を信じる人達を挑発している。
 古来から伝わる神々を信じている人達は激高してキリスト教徒達に襲いかかる。しかし数の上で勝るキリスト教徒達は反撃して古来から伝わる神々を信じている人達をアレクサンドリア大図書館に追い詰める。
 キリスト教徒である皇帝は古来から伝わる神々を信じている人達に一方的な罪を宣告してアレクサンドリア大図書館の明け渡しを命ずる。
 古来から伝わる神々を信じている人達が退去したアレクサンドリア大図書館は異教の魔窟として破壊され、蔵書は異教徒の書物として焼き払われる。
 アレクサンドリアはキリスト教徒かユダヤ教徒かどちらかでないと許されなくなってしまった。
 さらにキリスト教徒とユダヤ教徒の間でも対立が深まり、殺し合いが始まる。
 その中で改宗を拒み、学問の世界を探求するヒュパティアは人々から魔女とみなされる……。


 監督は、アレハンドロ・アメナーバル。
 出演者は、レイチェル・ワイズ、マックス・ミンゲラ、オスカー・アイザック、マイケル・ロンズデール、サミ・サミール、アシュラフ・バルフム、ルパート・エヴァンス、ホマユン・エルシャディ、オシュリ・コーエン、など。



 ローマ帝国アエギュプトゥスの著名な女性の数学者・天文学者・新プラトン主義哲学者であるヒュパティアの半生を描いたスペイン映画です。
 彼女の研究にこの映画では独自の解釈を入れていますがそれはこの映画のテーマと密接に結びついています。






 自分達は正しいとし自分達に反対する者は悪とする。相手を悪として攻撃し反撃されて不利な状況なら虐げられた者同士団結せよと叫び有利な状況なら相手を殲滅する。〇か×か。自分達の主張以外は認めない。そんなことは今も頻繁に行われている。今の日本でも。
 誰しも自分は善だと思いたいし正しいと思いたい。
 ほとんどの大きな悪行は多分、自分達は正しくて間違っていないと思っていた人達が行った行為なのだろう。
 正しいと思っているからこそ熱狂できる。
 そして熱狂して興奮状態に陥ったらそこに間違いが潜んでいても気付きにくくなる。
 今、信じている事は本当に正しいのか? 常識とされていることは未来永劫にわたる真理なのか? 善行と思っている事柄が実は誰かに利用されているだけなのでないか? そんなことを観る人に問いかける物語です。
 
 多分、戦争や虐殺は善人が始めるのだろう。
 否、自分達が善人だと思っている人達が善人の人達を巻き込んで戦争や虐殺をするのだろう。

 私は善人ではないけれども、自戒したいと思ふ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする