狐の日記帳

倉敷美観地区内の陶芸店の店員が店内の生け花の写真をUpしたりしなかったりするブログ

「打つ」のではない。「打ち抜く」のだ。

2015年10月24日 15時43分15秒 | サッカーに関する日記



 明日はJ2は第38節の日。
 我らがファジアーノ岡山は、アウェの味の素フィールド西が丘で横浜FC様と対戦いたします。
 キックオフは16時です。

 残り試合数は5。6位との勝ち点差は6です。
 2ゲーム差。5試合で2ゲーム差の勝ち点6を詰めるのは難しいのですが、5連勝すれば……。或いは4勝1分けなら……。

 でもプレイオフのことは考えずに目の前の試合に集中しましょう!
 一つ一つ、丁寧に大胆に繊細に勇気を持って闘っていきましょう!
 J2はシーズン最終盤に入っていてどのチームも死に物狂いで試合に臨みます。
 今季のJ2は、例年以上に混沌として、どのチームもモチベーションが高いです。
 残りを丁寧に大胆に繊細に勇気を持って闘って悔いを残さないようにしましょう。
 その上で結果を待ちましょう。サッカーの神様は残酷ですが、公平でもあります。

 明日は楽しい試合が観たいです。
 期待していますよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背高泡立草(セイタカアワダチソウ)その5。

2015年10月23日 21時32分56秒 | お花に関する日記


 本日10月23日は、元号が慶応から明治に改元された日で、朝鮮使節派遣の中止が決定し征韓論派が敗れた日で、ソ連共産党中央委員会がトロツキーを政治局から追放した日で、第二次エル・アラメイン会戦が始まった日で、初の国際連合総会が開催された日で、西ドイツの主権回復・NATOへの加盟と再軍備などが承認された日で、ハンガリーの首都ブダペストでソ連軍の撤退などを求める20万人のデモ隊が治安警察と衝突した日で、ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世が「ダーウィンの進化論はカトリックの教えと矛盾しない」と表明した日で、iPodが発表された日です。

 本日も倉敷は晴れていましたよ。
 最高気温は二十三度。最低気温は十一度でありました。
 明日も予報では倉敷は晴れとなっております。


 上の写真に写っているお花は、背高泡立草(セイタカアワダチソウ)です。
 背高泡立草に関してはよろしかったら2014年10月18日の記事2013年10月13日の記事2012年11月8日の記事2008年10月16日の記事もご覧くださいませ。
 2014年と2013年と2012年と2008年の背高泡立草の記事です。

 背高泡立草の花言葉は、「元気」です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Close To The edge

2015年10月23日 18時57分51秒 | 曲名がタイトルの日記



 昨日の夜は、映画『ローラーボール』のDVDを観た後、イエスのベストアルバム『Yesstory』を聴いていました。

 収録されている曲は、
 Disc1は、
  1  Survival
  2  No Opportunity Necessary, No Experience Needed
  3  Time And A Word
  4  Starship Trooper
  5  I've Seen All Good People
  6  Roundabout
  7  Heart Of The Sunrise
  8  Close To The edge

 Disc2は、
  1  Ritual
  2  Soon
  3  Wonderous Stories
  4  Going For The One
  5  Don't Kill The Whale
  6  Does It Really Happen
  7  Make It Easy
  8  Owner Of A Lonely Heart
  9  Rhythm Of Love
  10 Changes

 で、18曲が収録されています。

 イエスの代表作がほとんど入っています。
 Disc2の8曲目から10曲目まで少し浮いている気がするのは御愛嬌。
 『90125』と『Big Generator』は他のアルバムと路線が大きく違うからね。
 でも、8曲目の「Owner Of A Lonely Heart」、9曲目の「Rhythm Of Love」、10曲目の『Changes』は私は好きでありますよ。
 Disc1の8曲目の「Close To The edge」はプログレの代表作と言える曲。18分34秒の大作です。
 透明感があって優雅で緊張感があって物語性があって美しいです。

 昨夜は繰り返し聴いておりましたよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ローラーボール』

2015年10月23日 14時19分25秒 | 映画・ドラマに関する日記



 昨日の夜は、映画『ローラーボール』のDVDを観ていました。

 西暦2018年。
 世界は6つの企業体によって制覇され、国家は消滅して飢餓や環境汚染や人口増加や競争や戦争や犯罪が存在しない時代となっていた。
 競争がない社会で人々はゲーム・ローラーボールと呼ばれる都市チーム対抗スポーツに熱中していた。
 ローラーボールはある程度の暴力が認められている過激なゲーム。死亡者も時々出る。

 ジョナサン・Eは、ヒューストン・チームの主力選手でスタープレーヤー。
 今年も大活躍でスーパースターの座を不動のものとしている。

 今年の試合があと2試合となったところで、ジョナサンはチームの親会社の社長に呼ばれる。
 世界を牛耳る6つの企業体の一つの会社の社長であるバーソロミューは、ジョナサンに引退を勧告する。
 人気絶頂の今の時期に何故に引退しなければならないのか、ジョナサンは不審に思うがバーソロミューはジョナサンの疑問には答えない。
 ジョナサンは引退を拒否するのだが……。

 監督は、ノーマン・ジュイソン
 出演者は、ジェームズ・カーン、ジョン・ハウスマン、モード・アダムス、ジョン・ベック、モーゼス・ガン、パメラ・ヘンズリー、シェーン・リマー、バート・クウォーク、ロバート・イトー、ラルフ・リチャードソン、など。

 1975年のアメリカのSFアクション映画です。




 莫迦映画かもしんないと思って観ていたのですが、真面目な映画でありました。
 しかし……。orz。



 多分、この映画を制作した人達は何故スポーツに人々が熱中し熱狂するのかが分かっていない。

 この映画で3試合描かれているけれども、最後の試合で人々が熱狂することはない。
 ファイナルでいきなりルールが変更されて、「反則行為認定が無し。時間無制限。交代不許可」のルールになったら、ファンは絶対に怒る。
 そんなルールを認めたなら、今までの試合結果は意味が無くなってしまう。
 それに、そんなルールになったらファンはすぐに「どうやったら決着がつくのか」を考える。
 そしてすぐに、片方のチームが相手チームを全員KOするしか決着がつかない、と思いつく。
 それでは、ボールを使う意味はない。得点は関係ない。走り回る必要もない。デスマッチをすればよいだけになってしまう。違う競技になってしまう。
 ファンはその事をすぐに理解する。だからファイナルの試合に熱狂することはない。
 ファイナルの試合の最終盤で観客は黙り込んでしまう。しかしそうなることは試合が始まる前から分かっている。

 あのシーンは何を表しているのだろ?
 ローラーボールを観たい人は、最初からデスマッチでしかない試合を観たいと思うだろうか?
 デスマッチでしかない試合なのに、ボールを扱いゴールを目指すのは茶番でしかない。茶番を観て楽しいと思うだろうか?
 デスマッチを観たいだけの人はデスマッチに近い競技を観ればよいだけなのでローラーボールを観に来るとは思えない。

 ルールがあってそれがきちんと守られているから、人々は楽しんでいる。
 スポーツでの暴力沙汰を喜ぶ人もいるけれども、そんな人が大多数ではないのです。

 多分、この映画を制作した人達は何故スポーツに人々が熱中し熱狂するのかが分かっていない。
 スポーツに熱狂する人達のことが嫌いなのかもしれない。馬鹿にしているのかもしれない。


 未来の管理社会を描いた映画ともいえます。
 しかし、陳腐。製作者側の思想がダダ漏れで鼻につきます。エリートとか大企業とか大金持ちとかが大嫌いなのでしょう。
 映画製作ではエリートとか大企業とか大金持ちとかを散々利用ししゃぶり尽くしているはずなのに、エリートとか大企業とか大金持ちとかが大嫌いで大嫌いで大嫌いで良い面と悪い面を区別せずに全面否定する。はっきり言って阿保です。

 そして物語を引っ張っていく謎について結局は上手く答えがでていません。
 そして管理社会も上手く表現できていません。
 さらに、おそらく暴力を否定したいのでしょうが逆効果のお話になっています。

 暴力が嫌いならそう主張すればいい。
 エリートとか大企業とか大金持ちとかが大嫌いで大嫌いで大嫌いであるならストレートにエリートとか大企業とか大金持ちとかを上手にコケにすればいい。
 管理社会の恐怖を描きたいならそれをきちんと描けばばいい。
 資本主義やお金儲けを批判したいのならそれをきちんと批判すればいい。
 安定と自由について語りたいのならそれをきちんと語ればいい。
 しかしどれも浅くて陳腐で頭でっかちで独り善がりできちんと描き切れていません。
 幼稚です。


 ディストピアのお話。
 ディストピアなお話は嫌いではないのですが、この映画は不快な映画でありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コキアその4。

2015年10月22日 18時05分25秒 | お花に関する日記

 本日10月22日は、ポルトガル王フェルナンド1世が嫡出男子のないまま死去した日で、アンドレ=ジャック・ガルヌランが世界初のパラシュート降下を行った日で、パリ・モンパルナス駅で列車がブレーキ故障のため減速しないまま駅に進入して車止めを乗り越えて駅舎を突き破る事故があった日で、明治神宮外苑が完成した日で、国民党軍に敗れた中国共産党・紅軍が中華ソビエト共和国の中心地であった江西省瑞金を放棄して人民裁判による地主・資本階級の処刑と資産没収や小作人からの「革命税」徴収によって食いつなぎながら1万2500kmを徒歩で退却し続けた移動が終了した日で、GHQが軍国主義的・超国家主義的教育の禁止を指令した日で、ラオスがフランスから独立した日で、ジョン・F・ケネディ米大統領がキューバ海上封鎖を表明した日で、オウム真理教国土利用計画法違反事件で熊本県警がオウム真理教の教団施設を強制捜査した日で、平安遷都の日で、エジプトのアブ・シンベル神殿の奥に陽が届く日だそうです。
 年末まであと70日。

 本日の倉敷は晴れでありました。
 最高気温は二十四度。最低気温は十三度でありました。
 明日も予報では倉敷は晴れとなっております。



 上の写真に写っている植物は、「コキア」です。
 コキアに関しては、2014年11月2日の記事2008年10月25日の記事2008年10月21日の記事もご覧くださいませ。
 2014年と2008年のコキアの記事です。

 コキアの花言葉は、「恵まれた生活」です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『神童』

2015年10月22日 12時26分31秒 | 映画・ドラマに関する日記



 昨日の夜は、映画『神童』のDVDを観ていました。

 中学一年生の成瀬うたは、言葉を覚えるよりも先に楽譜が読めてピアノが弾けた。
 幼い頃から神童と呼ばれて多くの人から将来を期待されている。
 しかし、本人は大人達の期待にうんざりしていてピアノを弾くことが好きなのかどうか分からなくなって、レッスンをさぼりがち。
 菊名和音は、ピアノを弾くことは大好きだけれどもピアノの才能はあまりない。
 音楽大学の受験を失敗していて浪人生。次の受験を失敗すればピアニストになることを諦めて実家の八百屋を継がなければならない。

 ある日、そんな二人が偶然出会う。
 和音のピアノ演奏を聴いたうたは、和音の部屋に入りびたり、時々、そこでピアノを弾くようになる。
 和音はうたにピアノを教えてもらい……。

 監督は、萩生田宏治。
 出演者は、成海璃子、松山ケンイチ、三浦友理枝、手塚理美、甲本雅裕、串田和美、浅野和之、渡辺憲吉、キムラ緑子、貫地谷しほり、西島秀俊、吉田日出子、柄本明、岡田慶太、佐藤和也、安藤玉恵、柳英里沙、賀来賢人、相築あきこ、頭師佳孝、モーガン・フィッシャー、など。

 原作は、さそうあきらの原作の漫画です。
 原作はまだ読んでいません。


 原作を読んでいないので分かっていないだけなのかもしれませんが、山場が不明瞭です。
 主人公の行動が変わる第2ポイント、ラストに向かう行動の変化・心理の変化が分かりにくいのです。
 演じている役者さんは皆、素晴らしい演技力の持ち主です。
 しかし、作っている側の映画としての盛り上げ方があまり上手くないので後半部分が上手く盛り上がっていません。
 成瀬うたが抱える問題に対して出した答えが不明瞭。
 菊名和音の成長という部分を描けたはずなのにそれも不明瞭。
 物語の軸がよく分かんない。

 面白かったのですよ。
 映像も綺麗だし。
 楽しめたのですがもう少し上手くお話を盛り上げることができたのではないか、と思った次第にございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファッションは着飾るものではない。着る物を選ぶということは自分の生き方を選ぶことだ。

2015年10月21日 21時58分13秒 | 休日の日記


 本日10月21日は、民衆十字軍がルーム・セルジューク朝の襲撃を受けて壊滅した日で、フェルディナンド・マゼランがマゼラン海峡を発見した日で、関ヶ原の戦いで徳川家康率いる東軍が勝利した日で、トラファルガーの海戦でナポレオンのフランス軍がホレーショ・ネルソン提督のイギリス軍に敗れた日で、トーマス・エジソンが日本産の竹の繊維を使ったフィラメントを用いた白熱電球を完成させて一般に公開した日で、明治神宮外苑競技場にて学徒出陣の壮行会が行われた日で、スバス・チャンドラ・ボースを指導者とした自由インド仮政府が発足した日で、神風特別攻撃隊が初出撃した日で、日本労働組合総評議会などがベトナム反戦統一ストを決行した日で、極左グループである中核派・ML派・第四インターが角材等で武装して新宿駅構内に乱入し放火して新宿駅南口を炎上させ停車中の電車や信号機など駅施設に投石を繰り返して新宿駅構内を破壊した日で、女性解放準備会などが日本初のウーマン・リブのデモを行った日で、あかりの日です。

 本日も倉敷は晴れでありました。
 最高気温は二十四度。最低気温は十四度でありました。
 明日も予報では倉敷は晴れとなっております。


 本日は私はお仕事がお休みの日でありました。
 今日は、お出かけして買い物をしておりました。
 服と靴を買いに、お出掛けしたのでありますよ。
 お財布の中身に一抹の不安を覚えたのでお洒落なお店には行っていません。
 それに私は周囲に溶け込むような存在感がなくなるような服が欲しいのです。
 お洒落な服なんて、着たくないのです。
 目立たぬように生きていきたいのです。
 ひっそりと影の存在でいたいのですよ。
 我が命我が物と思わず、武門の儀、あくまで陰にて己の器量伏し、御下命如何にても果すべし。尚、死して屍拾う者なし。
 全天候型2902熱光学迷彩・隠れ蓑(京レ製)が開発されて売り出されたなら絶対に買います。誰か開発してくんないかな。

 地味な服と地味な靴を買ってきました。
 明日からより一層周囲に溶け込んで地味に目立たぬように生きていこうではないか、と決意を新たにした次第にございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ダブルフェイス 秘めた女』

2015年10月21日 16時49分10秒 | 映画・ドラマに関する日記




 昨日の夜は、映画『ダブルフェイス 秘めた女』のDVDを観ていました。

 ジャンヌは作家を目指している。
 ルポや伝記ものは評価を受けているが、小説では評価されていない。
 子供の頃に交通事故に逢い、8歳より前の記憶をなくしている。自分の過去に向き合う物語を書いたが、出版社の担当には「出版できない」と言われてしまう。
 夫と息子、娘の4人で暮らしている。

 そんなある日、ジャンヌは家の家具の配置や家族の行動に違和感を感じるようになる。
 鏡を見ると自分の顔が別人の顔に見える。
 夫や息子や娘や母親といった周囲の人達も別人に見えるようになり……。

 監督は、マリナ・ドゥ・ヴァン。
 出演者は、ソフィー・マルソー、モニカ・ベルッチ、アンドレア・ディ・ステファノ、ティエリー・ヌーヴィック、ブリジット・カティヨン、シルヴィ・グランノティール、など。

 フランスのサスペンス映画です。


 記憶を辿り、自分を取り戻すお話です。
 記憶とは摩訶不思議なものであり、物事を認識するということも摩訶不思議なものであります。
 誰かが認識している世界を別の人が同じように認識できるかというと、それは不可能です。
 そして素の世界そのものは私達は認識できません。
 少ないセンサーで捉えた情報を脳が処理して再構成した情報しか認識できない。
 そこに記憶の奥底に眠っていた情報が混じり込むと……。そんなお話です。

 面白かったですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角茄子(ツノナス)の実、その5。

2015年10月20日 21時06分04秒 | お花に関する日記



 本日10月20日は、日本がメートル条約に加盟した日で、ダグラス・マッカーサー率いるアメリカ軍がフィリピン・レイテ島に上陸した日で、ウォーターゲート事件でリチャード・ニクソン米大統領が特別検察官のアーチボルド・コックスを解任した日で、成田空港問題で極左過激派グループが大量の鉄パイプや丸太や火炎びん等を凶器として新東京国際空港の二期工事に反対する三里塚芝山連合空港反対同盟北原グループ主催の全国総決起集会の参加者に配布し投石用の砕石や竹竿や角材を搭載したトラックやダンプカーで会場内に乱入し警察と衝突した日です。

 本日の倉敷は晴れていましたよ。
 最高気温は二十五度。最低気温は十一度でありました。
 明日も予報では倉敷は晴れとなっております。


 上の写真に写っているのは、角茄子(ツノナス)の実です。
 角茄子の実に関しては、2013年9月22日の記事2012年10月27日の記事2011年10月28日の記事2009年10月28日の記事もよろしかったらご覧くださいませ。
 2013年と2012年と2011年と2009年の角茄子の実の記事です。



 角茄子の花言葉は「偽りの言葉」或いは「私はあなたを欺きません」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アモール・デ・セクレト

2015年10月20日 13時09分17秒 | 曲名がタイトルの日記




 昨日の夜は、映画『君がいなくちゃだめなんだ』のDVDを観た後、Orquesta de La Luzのアルバム『ディフェレンテス ―サルサ新時代―』を聴いていました。

 収録されているのは、
  1 アモール・デ・セクレト
  2 サルサ・コン・サボール 〔ALBUM MIX〕
  3 ソモス・ディフェレンテス
  4 ソイ・エサ・ムヘール 〔ALBUM VERSION〕
  5 恋に死ね ~ マンボ・デ・ラ・ルス (INSTRUMENTAL) 〔ALBUM VERSION〕
  6 ディメ・ケ・テ・パーサ 〔ALBUM MIX〕
  7 アスメ・ソニャール
  8 シエテ・デ・セプティエンブレ (INSUTRUMENTAL)
  9 サルサ・イ・コントロール
 の9曲です。

 オルケスタ・デ・ラ・ルス(Orquesta De La Luz)は、日本人のサルサバンドです。
 踊りだしたくなるようなノリノリの曲とか、しっとりと聞かせる曲とか収録されていて楽しいです。
 私は、1曲目の「アモール・デ・セクレト」とか5曲目の「恋に死ね ~ マンボ・デ・ラ・ルス」が特に好きです。

 素敵なアルバムでありますよ。
 昨晩は繰り返し聴いておりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『君がいなくちゃだめなんだ』

2015年10月20日 11時30分46秒 | 映画・ドラマに関する日記



 昨日の夜は、映画『君がいなくちゃだめなんだ』のDVDを観ていました。

 絵本作家の楓アンは、処女作で新人賞を獲った後、スランプに陥っていた。
 何を書いていよいのか分からず、右往左往している。
 ある日、アンは失踪した飼い猫のペローを探していると、街角の伝言板に奇妙なメッセージがアン宛に書かれていることに気が付く。
 そのメッセージが失踪した小説家の父の文章であると知ったアンは……。

 監督は、ムラカミタツヤ。
 出演者は、花澤香菜、渡辺奈緒子、浅森夕紀子、志村美空、中村さん、兎本有紀、小木茂光、など。

 ファンタジックなお話で、お話を作る人のお話です。


 仕掛けがあるのですが、この仕掛けは珍しくはないです。物語の中の物語。
 物語の中で語られる絵本の結末にはもう少し工夫が欲しかったなぁ。
 でもって、出来ればこの物語を作っている人について言及して更にメタ構造にして欲しかったです。
 52分と1時間に満たない作品ですが、無駄に長くしなくて正解ですね。潔いです。

 切なく哀しく清々しいお話でありました。
 面白かったですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一人の貴方が貴方を見ているのよ。見放されないようにね。嫌われないようにね。

2015年10月19日 21時47分24秒 | ご近所に関する日記



 本日10月19日は、ローマ軍がハンニバル率いるカルタゴ軍を破り第二次ポエニ戦争が終結した日で、アラゴン王太子フェルナドとカスティーリャ女王イサベル1世が結婚した日で、ナポレオンのフランス軍がモスクワからの撤退を開始した日で、GHQの意向で朝鮮学校閉鎖令が出された日で、フィリピン・ルバング島で地元警察が元日本兵2人を発見して銃撃戦になった日で、ブラックマンデーの日で、TBSテレビが放送前に坂本弁護士のインタビューをオウム真理教の幹部に見せたと報道された件でTBSテレビが結論ありきの内部調査をして『ニュースの森』内で事実を認めずに否定の声明を放送して放送局として最悪の対応をした日です。

 本日も倉敷は晴れていましたよ。
 最高気温は二十三度。最低気温は十度でありました。
 明日も予報では倉敷は晴れとなっております。



 昨日と一昨日は倉敷美観地区周辺はお祭りでありました。
 私も仕事の隙を突いてお祭りを楽しもうと思っていたのですが、忙しくて断念。
 一昨日は夜ならば仕事が終わって阿智神社での催しを楽しめると思っていたのですが、残業をしなければならなかったのでやはり断念。
 無念であります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LOVE COMMISSION

2015年10月19日 19時01分52秒 | 曲名がタイトルの日記


 昨日の夜は、アニメーション『花物語 するがデビル』のDVDを観た後、VELVET PΛWのアルバム『SIGN』を聴いていました。

 収録されているのは、
  1  CHANGES
  2  AFTERSCHOOL
  3  SORRY MOTHER
  4  空を見ていた
  5  LOVE COMMISSION
  6  SAY YOU'VE GOT THE SIGN
  7  CLUE
  8  GIVING IT UP
  9  T.V. GAME
  10 SOARER
 の10曲です。


 VELVET PΛWは、日本のプログレッシブ・ロックバンドでガールズ・バンドです。
 アルバムを4枚出して1995年に活動を休止しました。
 私は、アルバムでは2枚目のアルバム『SIGN』が一番好きです。

 程よくプログレで程よくポップ。
 技術が高くてお洒落で可愛らしいプログレの曲が詰まっています。

 どの曲も好きなのですが、特に私の好きな曲は2曲目の「AFTERSCHOOL」と5曲目の「LOVE COMMISSION」と10曲目の「SOARER」です。

 昨夜は繰り返し聴いておりました。
 良いアルバムですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『花物語 するがデビル』

2015年10月19日 16時54分35秒 | 映画・ドラマに関する日記



 昨日の夜は、アニメーション『花物語 するがデビル』のDVDを観ていました。

 春が来て神原駿河は3年生になった。
 先輩達が高校を去って寂しく思っている。

 ある日、駿河は、相談をするとどんな困った悩みも必ず解決してくれる「悪魔様」の噂を耳にする。
 左腕が怪異レイニー・デヴィルの腕と化してる駿河は、無意識の内に左腕が犯罪に関わるようなことをしているのではないかと恐れている。
 「悪魔様」の正体が、意識の無い時のレイニー・デヴィル=自分ではないかと恐れた駿河は、「悪魔様」の正体を突き止めようとする……。

 原作は、西尾維新の同名の小説。
 『化物語』、『傷物語』、『偽物語』、『猫物語(黒)』、『猫物語(白)』、『傾物語』、『囮物語』、『鬼物語』、『恋物語』に続く物語シリーズの第10弾で、『猫物語(白)』から始まったセカンドシーズンの第6弾でもあります。

 会話がぶっ飛んでいたり行動がぶっ飛んでいたりするけれども、神原駿河の内面は意外と真面目の巻。
 ギャグパートは少なめでシリアスモードでお話は進んでいきます。
 自分とは何者なのかというお話。
 面白かったですよ。
 続きの『憑物語(よつぎドール)』を観てみようと思っております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこにも力なんか入れて無い。お前の無駄な力を利用しただけだ。力の流れをコントロールするんだよ。

2015年10月19日 10時58分29秒 | サッカーに関する日記



 昨日はJ2は第37節の日。
 我らがファジアーノ岡山は、ホームのシティライトスタジアムでツエーゲン金沢様と対戦でありました。
 結果は0-0で引き分けでありました。

 昨日の試合は、勝った方がプレイオフ進出権の6位を目指す挑戦権を得るような試合だったのですが、両者痛み分け。
 残り試合は5。6位との勝ち点差は6です。
 6位前後のチームが少しもたついている状態なのでまだチャンスはあります。
 5位から8位までのチームは、かなりプレッシャーがかかっているはずです。
 6位の最終的な勝ち点は、62±1くらいまで落ちるかもしれません。
 ファジアーノは連勝が必須ですね。残り試合を全部勝つと勝ち点は63。厳しいですが狙ってみましょう。
 しかし、まずは順位を1ケタ内に上げましょう。プレイオフ進出を狙いながらプレイオフの事は脇に置いて着実に勝ち点を積み重ねていきましょう。

 今季の偉大な挑戦のシーズンの締めくくりの時期です。
 全てのノウハウを吐き出して悔いのないよう戦っていきましょう。
 そしてサッカーを楽しみましょう!
 期待していますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする