学名:Halianthus 科名:キク科 原産地:テキサス・カリフォルニア 英名:サンフラワー
和名:向日葵(ヒマワリ)・日輪草(ニチリンソウ)などと呼ばれ、どの名前も太陽に由来します。
今年は、5月20日に種を蒔いています。
スーパーで種を買ったものでミックスでしたので、色んな色のヒマワリを投稿しました。
早く咲いたヒマワリの種を、鳥さんが食べに来るかと蒔いておきました。鳥が食べているのは、見たことはありません
でした。
その内、ヒマワリの芽が出始めました。5・6本生えていたので2本にしました。
その内大きくなりツボミが出来始め、11月頃に、小さい方のヒマワリの方が早く咲きました。
そのお花が傷み始めた頃、大きな花が咲き始めました。12月8日に黄色の花弁が出始め、撮影を始めました。
10日位前に冷え込み始め成長が止まり、霜が降りると、張りがなくなり始めました。
ヒマワリは種が出きるまで育ててみます。
12月19日撮影です 朝は 氷点下の気温でした。
↓へ 12月8日 の撮影です
↓へ 12月14日の撮影です
12月19日の撮影です
本日(12月26日)の撮影です まだお仕事が残っています
11月24日 の撮影です 最初に咲いた小さなヒマワリです