nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

ツバキの岩根絞を 3年ぶりに投稿しました 相変わらず、艶やかです ♪

2021年03月01日 | ツバキ

2018/03/18 に岩根絞(オーリラ入り)を投稿していましが、今、その画像を見てみますと、大きくなっていると

思いました。木の成長が遅いのと、大きくならないように剪定していましたが、やはり、見違えるようにはなって

います。オーロア入りの方は2018/03/18 に画像を投稿していますが、岩根絞については 2018/03/16 の記事に

下記のように書いています。

岩根絞  

学名:Camellia japonica ‘Iwane-shibori’  科名:ツバキ科  属名:ツバキ属(カメリア属)

開花時期:2〜3月頃  最大樹高:2〜4m  花色:濃い紅色に白い絞り  大きさ:大輪(9〜12cm)

栽培敵地:東北南部以南


半八重で紅色地に白斑が入るのが特徴。白斑が多すぎないものがよしとされている。古来から茶花や庭木等で

楽しまれてきました。

中輪と書いてあるものもありますが、花の間引きをすると花は、大輪になります。

紅色と白色の対比が美しく、ふっくらと大きな花を咲かせてくれ、気に入っています。昨日から蕾が開き

一気に花が開きました。(暖かくなると今年も1気に開きました。)

今日は、新しいカメラで撮りましたが、ただ撮っただけです。カメラが変わると、難しいです。

今から、ボツボツ、説明書で勉強します(当時のオリンパスのコンパクトデジタルカメラのことです。今年、投稿の

写真はミラーレスです。全く、その機能は発揮していません( ´艸`))

この時のツバキは同じ年のツバキですが、日にちが経つとオーロラの変化が合ったみたいですね。

今年も、ヒ経の被害でダメかと思っていましたが、キレイな時に何回も撮った写真です。

昨日(2021/02/28)の撮影の花が8枚入っています。最近ヒヨが来なくなっています。

あちこちでお花の蜜や実を食べているのでしょうね。お花がキレイになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント