パナップルリリーが2種類咲いています。最初に咲いたのは、昔シンビジュウムを植えていた鉢に植えています。
3年目ですが、順調に芽が出たみたいです。花が咲き、今、下の方から傷んでいます。2番目に咲いたのは今3輪咲いています。
このパイナップルリリーは大きな鉢に、植えています。
半分ぐらい空いている場所に最初の年から、キンギョソウを植えていました。こぼれ種でいつもこの鉢は賑やかです。
夏は休みますが、冬にもキンギョソウが咲いていましたので、後ろ側のパイナップルリリーの芽が出ているのに気が付きませんでした。
早く咲いたパイナップルリリーを見て、はぐって見ましたら、もう大きくなっていました。お花は日陰で歪んでしまいました。
今はキンギョソウを抜き日の当たるところに置いていますが、まだ曲がったままです。
もう1本の小さなパイナップルリリーはまだ花茎が出ていないようです。
植え替えの適期は3・4月だそうです。庭植えの場合は、数年は植えっ放しで大丈夫です。
株が混み合って窮屈になってきたら分球を兼ねて植え替えを行って下さい。
鉢植えの場合は、毎年植え替えを行います。株を抜いたら古い土を1/3程度落として、一回り大きな鉢に新しい土で植え替えて下さい。
親球の下部に子球が出来ます。ナイフなどで切り分けて植え付けて下さい。
大きな鉢は余裕がありましたが、最初のパイナップルリリーは窮屈そうでした。
花ガラも早く取る方がいいそうです。お礼肥えは花後の9月頃と、来年、花の咲く前の3~5月に与えます。
一般名:パイナップルリリーです。(Pineapple lily) 学名:Eucomis 科名:ヒアシンス科 属名:ユーコミス属
別名:ユーコミス 和名:ホシオモト(星万年青) 原産国:中央アフリカ、南アフリカ 花色:白・緑・ピンク・薄紫
草丈:10㎝~80㎝ 日照:日なた
気になるのは冬越しですが、
『南国風の見た目に反して耐寒性は意外とあります。関東以西の暖地であれば、戸外での冬越しが可能です。
葉が枯れたら取り除き、盛り土をしたり腐葉土などでマルチングして下さい。
鉢植えの場合は、雨の当たらない場所に移動して冬越しをします。どちらの場合も、休眠中は水やりの必要はありません。
寒冷地の場合は、葉が枯れたら球根を掘り上げて乾燥させ、凍らない場所で保管して下さい。』という事です。
我が家のお花は、どのお花にも ツマグロギンツバエ がいます
「変わった花で面白い、育ててみましょう」で購入。
確かに手が罹らなくてちゃんと咲いてくれますね。
お花を美しく写真に撮られていて、素晴らしいです。
初めてみました
とても上手に美しさを捉えていらして素晴らしいです♪
サッチーさんのパイナップルリリーはお見事でしたね。もう、7年にもなるのですか?
私が、初めて見たのは2017年でした。お花が終わり、友達が分けてくれましたが、冬になり、春にも芽が出ませんでした。頂いた時は根もなく大丈夫かなと思いましたが、パイナップルでも、パイナップルの上部を伏せておくと芽が出ますので、期待していました。しかし、何もない状態になってしまいました。
2019年に3本セットを買い、大鉢に植えたみたいです。
『これで芽が出るのかと思うほど、貧弱な球根でした。』と書いています。1本は1年咲いた後、枯れたみたいです。
その後にキンギョソウの苗を植えていたみたいです。種が落ちキンギョソウの方が、場所を占領したみたいです。
後1本の花の長さが5cm位のパイナップルリリーは昨年は8月に咲いています。
今日、花に水やりをした時見ると、大鉢は4本咲いていました。小さなパイナップルリリーは、まだ蕾ものぞいていませんでした。今は日の当たる場所に移動しています。
今日はレッスンに行ってきました。テレビを見て先ほどパソコンを開きました。遅くなってすいません。ありがとうございました。
お返事が遅くなりすいません。
沖縄に行かれ楽しまれましたね。
居ながらにして色々見させて頂きありがとうございます。ヤドカリってキレイなお宿もあるのですね(笑)
運よくのぞいてくれることはないのでしょうが。目と足だけでも大成功なのでしょうね。キレイなお魚が沢山いますね。私達は船の中からガラスの下を泳ぐのを見ただけですが、それでもサンゴ礁など色々見ることができました。
歳を取っても。海や山・鳥などブログで色々見させて頂き楽しいです。
写真の方は中々難しいです。オリンパスのコンデジは同じですね。マクロレンズがないので、顕微鏡が頼みの綱です。
昨日から、月1回のカメラ教養講座が始まりました。案外、私を含めて、歳をとった方が多いです。
なるべく外には出るようにしているのですが、お花の撮影は殆ど自宅です。madamdolphinさんのような撮影は楽しそうですね。今日は、お返事が遅くなってすいません。パイナップルリリーは生け花とても人気があるみたいです。今日はありがとうございました。